東京ヤングジュオン日記

森林ボランティア講座in東京の
卒業生の活動日記

10月定例活動報告

2015-10-10 | 定例活動@鳩ノ巣

よりとみです。

 

きょうは定例活動日でした!

参加者は4名、天気は涼しく、午後から曇ってきましたが、作業するにはいい陽気でした。

 

午前中は毎年恒例の育成調査をしました。

植栽本数を数え、樹高と胸高直径をはかります。

今年で13年目になりますが、育成具合がよく、枝張りもよくなってきたため、

釣り竿をめやすに樹高をはかるのがとてもたいへんでした。

たいへんすぎて、写真を撮る余裕もありませんでした。汗

 

午後は、朽ちてしまってわたるのに危なくなってきた橋の補修をしました!

梁をあたらしく入れ直して、踏み板をつけ直して応急処置をしました。

みなさんが安心してわたれるようになったかな?

 

来月からはいよいよリーダー講座がはじまります!

コメント    この記事についてブログを書く
« 7月定例活動報告 | トップ | 地域密着チーム活動報告■2015... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定例活動@鳩ノ巣」カテゴリの最新記事