そうそう!
ディズニーランドでキャラグリを堪能しましたが
その時にGETした
サイン
を紹介します
1日目 チップ&ディール 1日目プルート

1日目 グーフィー 2日目ミッキー&ミニー

2日目 ミニー 2日目ミッキー

2日目 ティガー 2日目グーフィー

2日目 リロ&スティッチ
香港ではキャラグリ天国って聞いてたけど、会えるようでなかなか会えなかったな~
まぁファンタジーガーデンがあったからこうしてゆっくりサインをもらえたけど
でも・・・思ったより会えるキャラクターが少なかったです
ウチのタイミングが悪かったのだと思いますが・・・
バズやプリンセス達にも会いたかったな~
これで香港旅行記・ディズニーランドin記・お土産紹介と全部紹介終わりました
長い間お付き合い頂いてありがとうございました
また書くことが何も無かったりしたら、残っている画像を紹介する機会があるかも知れませんが・・・
読んで頂いてありがとうございます



にほんブログ村ランキングに
参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります
ディズニーランドでキャラグリを堪能しましたが

サイン



1日目 チップ&ディール 1日目プルート


1日目 グーフィー 2日目ミッキー&ミニー


2日目 ミニー 2日目ミッキー


2日目 ティガー 2日目グーフィー

2日目 リロ&スティッチ
香港ではキャラグリ天国って聞いてたけど、会えるようでなかなか会えなかったな~
まぁファンタジーガーデンがあったからこうしてゆっくりサインをもらえたけど
でも・・・思ったより会えるキャラクターが少なかったです

ウチのタイミングが悪かったのだと思いますが・・・

バズやプリンセス達にも会いたかったな~

これで香港旅行記・ディズニーランドin記・お土産紹介と全部紹介終わりました
長い間お付き合い頂いてありがとうございました

また書くことが何も無かったりしたら、残っている画像を紹介する機会があるかも知れませんが・・・

読んで頂いてありがとうございます





参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

香港ディズニーランドで買ったお土産紹介続きです
珍しくのんちゃんが「これ買って~」って言って来たので何かな?と思ったら筆箱です
でも・・・5年生ののんちゃんにはちょっと子供っぽ過ぎるし、赤だよ~って言ったんだけど、「これが良い
」って言うので買ってあげました

ちゃんと香港ディズニーランドのロゴが入ってる

赤・青・黄・緑それぞれのボタンを押すと小物入れや・鉛筆削りが飛び出したり
鉛筆を挿す部分が立ち上がったりします(すぐ壊れそうだけどね・・・)

側面には手動で合わせるカレンダー付き、曜日の部分を回して日にちと合わせて
万年カレンダーとして使えるって仕組みですがこの部分がいちばん安っぽいかも
裏側はこんな感じ

お金が無いって言ってる割にこんなぬいぐるみを買い込んでしまいました
あ~ちゃんはスクちゃんがお気に入りで似た様なものを何個も
ペンギンを被ったスクちゃんはペンギン部分が脱げます(あ~ちゃん特にこれがお気に入り)
私は右端のパジャマスクちゃんが気に入ってます
だって~
手に持った枕にディズニーベア(ダッフィー?)が描かれていて、ちゃんと足の裏には
ミッキーがいるんだよ

エンジェルのスリッパの裏には香港ディズニーランドの刻印がちゃんとある
さわり心地が凄く良いよ
ディズニーベアは前にも書いたけど、もっと大きいと思っていたら意外に小さいし
画像で見るよりかわいくはないです
でも触り心地はスクちゃん同様凄く良いの
このスクちゃんたち初日ツアーでinしたときに買って、ずっと抱っこしてたので帰り際
ツアーの集合場所で一緒のツアーのお姉さま達にあまりに買いこんでたので笑われてました
読んで頂いてありがとうございます



にほんブログ村ランキングに
参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

珍しくのんちゃんが「これ買って~」って言って来たので何かな?と思ったら筆箱です
でも・・・5年生ののんちゃんにはちょっと子供っぽ過ぎるし、赤だよ~って言ったんだけど、「これが良い




ちゃんと香港ディズニーランドのロゴが入ってる



赤・青・黄・緑それぞれのボタンを押すと小物入れや・鉛筆削りが飛び出したり
鉛筆を挿す部分が立ち上がったりします(すぐ壊れそうだけどね・・・)


側面には手動で合わせるカレンダー付き、曜日の部分を回して日にちと合わせて
万年カレンダーとして使えるって仕組みですがこの部分がいちばん安っぽいかも

裏側はこんな感じ



お金が無いって言ってる割にこんなぬいぐるみを買い込んでしまいました

あ~ちゃんはスクちゃんがお気に入りで似た様なものを何個も

私は右端のパジャマスクちゃんが気に入ってます

手に持った枕にディズニーベア(ダッフィー?)が描かれていて、ちゃんと足の裏には
ミッキーがいるんだよ


エンジェルのスリッパの裏には香港ディズニーランドの刻印がちゃんとある

さわり心地が凄く良いよ



ディズニーベアは前にも書いたけど、もっと大きいと思っていたら意外に小さいし
画像で見るよりかわいくはないです


このスクちゃんたち初日ツアーでinしたときに買って、ずっと抱っこしてたので帰り際
ツアーの集合場所で一緒のツアーのお姉さま達にあまりに買いこんでたので笑われてました

読んで頂いてありがとうございます





参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

では、では香港ディズニーランドで買った物を紹介します


パパとママの会社用に買ったエッグロール・クッキーなど焼き菓子の詰め合わせです。
いかにも香港らしいデザインだし、紙の箱なので持ち帰るのに重くないから良いかな?って思ったけど2個だけでも結構嵩張りました
全部お菓子右の4箱と上の水色のミッキーの箱が紙の箱でその他小さめのは全部缶です。
缶はとっておいて後で使えるって思っていっぱい買ったつもりが、これも嵩張る
下の真ん中の丸い缶は3段に分かれていて絵合わせ遊びが出来る様になってます。
両実家と会社とお姉ちゃんちとお義姉さんちに配ったら殆ど残りませんでした
もっと買っておけば良かったけど、
との相談もあるしね~

陶器製スプーン付きマグカップとサイン帳(中は写真を入れるポケットがページごとに付いていて各キャラクターのサインがシールになって付いていました)
ピンバッジ・キーホルダー
どれもホンコンのロゴが入ってる
キーホルダーは2010年ってデザインなので行った記念になるな~って思って
でもキーホルダーのミッキー・ミニー良く見るとかわいくない
読んで頂いてありがとうございます



にほんブログ村ランキングに
参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります




パパとママの会社用に買ったエッグロール・クッキーなど焼き菓子の詰め合わせです。
いかにも香港らしいデザインだし、紙の箱なので持ち帰るのに重くないから良いかな?って思ったけど2個だけでも結構嵩張りました




全部お菓子右の4箱と上の水色のミッキーの箱が紙の箱でその他小さめのは全部缶です。
缶はとっておいて後で使えるって思っていっぱい買ったつもりが、これも嵩張る

下の真ん中の丸い缶は3段に分かれていて絵合わせ遊びが出来る様になってます。
両実家と会社とお姉ちゃんちとお義姉さんちに配ったら殆ど残りませんでした

もっと買っておけば良かったけど、





陶器製スプーン付きマグカップとサイン帳(中は写真を入れるポケットがページごとに付いていて各キャラクターのサインがシールになって付いていました)
ピンバッジ・キーホルダー
どれもホンコンのロゴが入ってる

キーホルダーは2010年ってデザインなので行った記念になるな~って思って

でもキーホルダーのミッキー・ミニー良く見るとかわいくない

読んで頂いてありがとうございます





参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

香港ディズニーランド二日間inしましたが、全部廻れなかったのでもう一度是非行ってみたいです
一日で充分なんて言葉も耳にしますが、ウチは全員また来年もココで良いよ~
って言ってます。夏は暑くて大変なので、お正月の衣装とか見たいので冬に行きたいけど、
子ども達の冬休み中は私が仕事を休めないし、時期をずらせば安く行けて良いけれど
子ども達が学校休めないしね~
今度はいつ行けるかな~?
さて!香港ディズニーランドでGETした物を紹介します

まずトップの画像はガイドブック(日本語・英語・広東語バージョン)や
タイムスケジュール・キャストさんが配っているキャラクターカード・パスポート
スーベニアメダル・シール・ポストカードです
ポストカードは3枚組で売っていて、その内一枚を自宅宛に送りました
あて先だけ書いてあとは、空欄にしておいたらこんなにたくさんのスタンプを
押して投函してくれたみたいです。

グーフィーのスタンプはポストカードに印字されているロゴとスタンプが重なっちゃってるし、右の丸いスタンプはちょっと薄かったり濃かったり残念な押され方です
ホテルから送ったポストカードはすぐに届いたのにこちらは10日後位に届きました。

スーベニアメダルは以前も書いたけどクオリティが低くて香港のロゴが潰れている感じが否めないのでかろうじてロゴがはっきりしていそうな物を選んで少しだけ作りました

パーク内でキャストさんが何枚も
撮影してくれる画像の引換チケットです。
これを持ってタウンスクエアフォトで画像を見せてもらって気に入った物を購入するのです
どれも良く撮れているので全部欲しいけど・・・大きいのは確か1枚120HK$小さい方が100HK$だったと思います。
ウチはこれだけで約7500円です
でもね~記念だからね
記念と言えば、去年に続き同じ表紙デザインでフォトブックを作りました。去年のよりページ数を増やしたせいも有るけど出来が良いです

読んで頂いてありがとうございます



にほんブログ村ランキングに
参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

一日で充分なんて言葉も耳にしますが、ウチは全員また来年もココで良いよ~

子ども達の冬休み中は私が仕事を休めないし、時期をずらせば安く行けて良いけれど
子ども達が学校休めないしね~

さて!香港ディズニーランドでGETした物を紹介します



まずトップの画像はガイドブック(日本語・英語・広東語バージョン)や
タイムスケジュール・キャストさんが配っているキャラクターカード・パスポート
スーベニアメダル・シール・ポストカードです


ポストカードは3枚組で売っていて、その内一枚を自宅宛に送りました
あて先だけ書いてあとは、空欄にしておいたらこんなにたくさんのスタンプを
押して投函してくれたみたいです。


グーフィーのスタンプはポストカードに印字されているロゴとスタンプが重なっちゃってるし、右の丸いスタンプはちょっと薄かったり濃かったり残念な押され方です

ホテルから送ったポストカードはすぐに届いたのにこちらは10日後位に届きました。

スーベニアメダルは以前も書いたけどクオリティが低くて香港のロゴが潰れている感じが否めないのでかろうじてロゴがはっきりしていそうな物を選んで少しだけ作りました



パーク内でキャストさんが何枚も

これを持ってタウンスクエアフォトで画像を見せてもらって気に入った物を購入するのです
どれも良く撮れているので全部欲しいけど・・・大きいのは確か1枚120HK$小さい方が100HK$だったと思います。
ウチはこれだけで約7500円です


記念と言えば、去年に続き同じ表紙デザインでフォトブックを作りました。去年のよりページ数を増やしたせいも有るけど出来が良いです


読んで頂いてありがとうございます





参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります
