瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

クリスマスグッズ

2015年02月09日 20時53分39秒 | ミラコスタ滞在記2014年11月
クリスマス直前のミラコスタ滞在記5
今回お土産で絶対買おうと思っていたのがひざ掛け
会社で使っているのがもう何シーズンも同じのを使っていたのでそろそろ買い替え時かな~と思っていた時に

これがサイトに載っていて心に決めていたんだけど
いざ買おうと隣を見ると

こちらのデザインが
会社で使うには絶対最初の画像のデザインの方が落ち着いていてコンパクト
だけど・・・何だか2番目の画像のが気に入っちゃって
すっごい悩んでいたらちょうどお品出しに来たキャストさんが広げて見せてくれて
そしたら益々悩んじゃって・・・
結局どっちを買ったかは最後のお土産紹介でUPしますね


ひざ掛けと言えばこちらのシリーズも発売になっていたんですよね~プーさんが一押し
クリスマスデザインじゃないついでに
こちらもメチャクチャ気に入ったサリーのクッション

こちらもサリーがめちゃくちゃかわいい





クリスマスのトミカ

こちらは何て呼び名か忘れちゃったけどジッパー式ケース

メモも凄く可愛い

マグネット

スタッキングマグセット

ステッカーとポストカード

11月のメダルはデイジー

クリスマスウィッシュのメダルも忘れずに


読んで頂いてありがとうございます
  にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

お菓子もたっくさん

2015年02月08日 17時32分11秒 | ミラコスタ滞在記2014年11月
クリスマス直前のミラコスタ滞在記4

クリップがマグネット付きになっていて会社で使いたい~ってこれ欲しさに買おうかと思ったけど
また笑われそうなのでやめておきました

この形は毎年恒例になっていますね

小さな箱に個装されているので配布用に良いですね

フィナンシェ 

チョコレート

おせんべい詰め合わせの袋はハロゥーンの時に好評だったショッピングバッグ風の袋になっていて袋を目当てに飛ぶように売れていました

クッキー やっぱりこのデザインが良いわ~



クッキーキット

チョコクランチ

恒例の比較的リーズナブルな配布用に良いチョコやキャンディー



読んで頂いてありがとうございます
  にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります



滞在記に戻ります

2015年02月08日 16時57分23秒 | ミラコスタ滞在記2014年11月
今日二台目のウォシュレットが届き無事工事が終わりました
新しいのって気持ちいい~


クリスマス直前のミラコスタ滞在記3
クリスマス記事まだ“2”話しか書いていませんでした
自分の備忘録なのでそろそろ書きあげないと

どこまで画像したかも探すの大変
アブーズバザールでぬいぐるみGETした後はお買い物の為エンポへ
クリスマスのディスプレイはホント素敵&可愛い~




もう一つのメインデザインひざ掛けやストラップスマホケース、クッション

くったりプーさんもサンタ仕様 プーさんもシーに進出ですね


クリスマスの縫いぐるみバッジも発売直後なのでたくさん 今回はチーデーちゃんが一番かわいかった

今回のこちらのシリーズのデザインの方が私は気に入っちゃいました

トートバッグは飛ぶように売れていました                   同シリーズのミニサイズにはスティックカフェラテ入り

パスケース

クリスマスリース

ピンバッジ

iPhoneケース
残念ながらiPhone6用のケースがまだ出回っていなくて買えませんでした
暫くはショップで買ったシンプルケースで過ごすしかないな~

読んで頂いてありがとうございます
  にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ディズニーシーを愉しむ

2014年12月18日 22時30分52秒 | ミラコスタ滞在記2014年11月
今日北辰の結果が郵送されて来ました
全然ダメでした
希望の私立・・・可能性低い
公立一本にするのは不安すぎるし
長男よもう少し何とかならないかい?


今“カンブリア宮殿”観ています
観るとまた行きたくなりますね
未来のディズニーリゾート構想もCMの後だそうです


クリスマス直前のミラコスタ滞在記2
ケープコッドクックオフで朝からお腹いっぱいになったのでしばし散策



こんな風景は寂しいけれど、ある意味貴重ですからね



トランジットスチーマーラインでロストへ移動 灯台も養生シートに覆われていました 画像では分かり難いですがケープコッドクックオフ前は私たちが並んでいた時より凄い事になっていました

インディのファストパスを取って

ルックアウトトレーダーを見たりして  クリスマスグッズやあったかグッズが豊富



アブーズバザールへクリスマスのドナ&デジちゃんが可愛いのなんの 30分待ちでトライ

前回に続きパパと長男がGET
調子戻って来たか?


読んで頂いてありがとうございます
  にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ダッフィーのクリスマスメニュー

2014年12月17日 21時33分29秒 | ミラコスタ滞在記2014年11月
週末にすっごくすっごく落ち込むことがあってそれを紛らわすかのように洗濯機を買い
パナソニックの美顔器も買い~の給湯器も寿命が来ているので買い換えるつもりでいたのを
思い切ってエコキュートにしちゃおうか!ってくらい散財まっしぐら
こんなに買って気が紛れるかと思いきや一向に気持ちが回復しません
パソコンに向かうのも気合が要リますがそろそろ書きはじめないとって事で
11月初めクリスマスイベント開始前の滞在記開始します

クリスマス直前のミラコスタ滞在記1
お泊りは夏休み以来です
帰って来ました(勝手に言っているだけです)ミラコスタ

そうそう!工事中でしたね 囲われています


イベント開始前ですがスーベニアメダルはクリスマスバージョンに変わっていました



恒例のミッキランジェロのディスプレイをチェック 


開園8時ですが7時45分に入園開始

工事の壁で覆われてしまったハーバー周辺は一応クリスマスのデコレーションあり

イベント開始前なのでショーが何も無くトイマニ目指しましたが朝からシステム調整でスタンバイは並ばずとりあえずファストパスだけ取って

ステージが出来上がっているアメリカンウォーターフロントパークで写真撮影したりしながら
ダッフィーちゃんに会いに行きました

そして・・・本当は朝一で行けば良かったんだろうけど
まぁ大丈夫かな?なんて思っていたら

クックオフ、凄い事になっていました
ここのところスーベニアバッグがイベント開始早々に完売って事が続き
ダッフィーちゃんスーベニア類発売開始直後だったので“狂想曲”状態
朝一でGETしたいと、皆さん考える事は同じで開店前から既に折り返して並んでいました

それでも並んだのが開店前の8時20分だったのでそれ程待たずに入れました

念願のランチケース 可愛い~

カップ・プレートも可愛い~
ただ・・・今回よりスーベニアカップなど全て単品では買えないそうで
全部食べ物付きです
我が家の様にアレルギー持ちでデザートは食べられないって場合は食べ物を無駄にしなければならない
単純にスーベニア類をイベント毎に集めている人にとってはちょっとキツイな~
そのシステムに替えたおかげか?今日サイトを見てみたら全部まだ有りましたね~

全部欲しかったので一通り買いました

スペシャルセットのデザート ストロベリー入りチーズクリームシュー 正直朝から食べられない・・・昼でもスウィーツばかりは辛い

スペシャルセットのターキー&ビーフパティのクランベリーマヨネーズソースバーガー ポテトとソフトドリンクがつきまして¥1,980


レモンソースのパンナコッタスーベニアカップ付き¥850


ストロベリームースケーキ スーベニアプレート付き¥850    中はこんな感じ

また以前の様にカップのみでも帰るようになります様に


読んで頂いてありがとうございます
  にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります