瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

出来たてを届けます

2007年10月12日 13時29分09秒 | アレルギーの部屋
10/12(金)の給食
トマトスパゲティ>>>麺とケチャップは辻安全のもの。
サキタマライスボール>>プチフランスパン
チキンウィング >>>鶏肉は×なので豚スペアリブ
                りんご・玉ねぎをすりおろして、醤油、しお
                こしょう・しょうが・にんにく・ケチャップを
                混ぜた物にお肉を漬け込んでおき
                200度のオーブンで20分焼く
牛乳      >>>麦茶    

何だか今日はメニューが少ないよね・・・。野菜少なくないか???
ママがまだ休養中の為給食時間に合わせてお弁当を作り始め、ギリギリに届ける。
まだ温かいうちに食べてもらえる嬉しさ。
本当は毎日こうしてあげたいけど、働くママを許してね。


そしてこれは
ママが入院しちゃって、お弁当作れないから、パパが仕事休んで
のんちゃんの給食時間に学校まで迎えに行き、家で食事をさせてまた学校に
送って行ったのね。
でもちょうど連休だったし、週明けの2日間のみで済んだの。
そして、その2日目はママが退院できてちょうど家に帰って来たところだったので
まだフラフラしていたけど頑張って作ったの。
パパの食事もいいけど、やっぱり作ってあげたかったからね。
わかめご飯
春雨スープ
野菜サラダレモンドレッシング添え
きんぴら
ウィンナー

有りあわせだったけど、のんちゃん喜んで食べてくれた

パパも仕事を休んでくれて本当に良く協力してくれました。
洗濯や食事の支度、片付け、子どもの世話
まぁ普段からしてくれてはいるけど、感謝感謝でした

読んで頂いてありがとうございます
ランキングに参加しています。ポチッとにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ ブログランキング・にほんブログ村へ←人気ブログいっぱい
して頂けると励みになります


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。