瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

ドリーマーズラウンジでアフタヌーンティー

2012年05月22日 22時04分31秒 | ミラコスタ滞在記2012年4月
昨日は金環日食、いつもより早起きして身支度を整えてその時を待ちました
目が悪い私はメガネをかけて鑑賞用グラスを使って観たのですが・・・目が悪いって
金環が何重にも見えてしまいました
昔流行ったグルグルと丸い定規の中で描くと花模様みたいなのが描けるあれ!
あんな感じに見えてしまうのです
まぁ・・・綺麗な画像はテレビで充分観られたから
そして、今日はスカイツリー開業日
仕事でどうせ行けっこないわって思って最初から申し込まなかったけれど
金環日食に次いで一生にこちらも一度の事、当たるかも分からないのだから
申し込むだけ申し込んでおけば良かったな~後悔しました
夏休みに行ってみたいと思いました


スプリングヴォヤッジ ミラコスタ滞在記20 ドリーマーズラウンジでアフタヌーンティー
ドリーマーズラウンジの入り口にあるメニュースタンドにもイースターデコレーションが施してありました



アフタヌーンティーのメニュー ¥3,000です


私と姉がアフタヌーンティーセットを、子ども達はドリンクのみオーダーしました

三段プレートの一番上 エッグババロア

二段目 スコーン(プレーン、クランベリー・ドライフルーツ)

三段目 フィンガーサンドウィッチ(スモークサーモンとアボガトソース、エッグサラダとブロッコリー、ローストビーフとチェダーチーズ)
スモークサーモンとアボガトソースのサンドは耳が付いてウサギになっています。その前にはにんじん
丸い白いパンはたまごを模ったエッグサラダとブロッコリーのサンド


三段プレートの次にデザートプレートが出てきます
アーモンドクリームのカダイフ包み、苺のマリネ、チョコレートダコワーズはミッキー、スワンシュー、マシュマロはドナルド、ポテトスティック


黒のラングドシャはチシャネコですちょっと分かりずらいですが、ちゃんと目と歯が白く描かれていますよ

お味は・・・殆どあ~ちゃんに食べられてしまったので・・・分かりません
今度は2人分頼まないとかな?


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ディズニーランドホテルのイースターデコレーション

2012年05月17日 20時37分50秒 | ミラコスタ滞在記2012年4月
スプリングヴォヤッジ ミラコスタ滞在記19 ディズニーランドホテルへ
お部屋で暫く寛いだら私と姉は行きたい場所があって、
のんちゃんはちょっと無理そうなのでパパにお願いして別行動をとる事にしました
で、あ~ちゃんはパパ達と男チームとして行くかな?って思ったら「ママと一緒に行きたい」と言うので
私・姉・姪っ子・あ~ちゃんの4人で出掛ける事にしました

向かった先はディズニーランドホテルです
3月の日帰りinの時に行ったドリーマーズラウンジのアフターヌーンティー、姉が大そう気に入り「また行きたい!」って事でした


ランドホテルはイースターのデコレーションがあちこちにあってちょっと歩いてはパチリ
一つ撮ってはまた立ち止まり・・・となかなか前に進めません
ミッキー・ミニー・ドナルドなどなどそれぞれのトピアリーに対して
そのデザインのたまごも添えられていてこれもまた可愛いです
更にたまご型に敷き詰められた花も何気に目を惹きます



ロビー階に繋がる階段のアリスの絵にもたまごが


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

サローネで思いがけない出会いが・・・そしてお部屋でも

2012年05月16日 17時04分04秒 | ミラコスタ滞在記2012年4月
スプリングヴォヤッジ ミラコスタ滞在記18 サローネでの出会いとお部屋でのサプライズ

ミシカの途中でチェックインの手続きに呼ばれましてカウンター(テーブル)に、姉も一緒について来てキーの名前をチェックしたり
で、駐車券を出すのを忘れていたので、ちょっと取りにその場を離れ、戻ると何だか姉とキャストさんの話が弾んでいる様で・・・
???どうしたの?と聞くと何と対応して下さったキャストさんがウチの町名をご存じで・・・なかなかウチの住所を知っている人はいませんよ~
すっごいマイナーな住所だからね・・・
そのキャストさんはウチの二駅先の方だそうで、何とそこから電車通勤しているんだって
まぁ・・・通えなくはないけれど、毎日通勤の為にとなるとかなり大変だと思う・・・凄いですね~なんて身内の様な親近感が湧き
何だか嬉しい出会いでした
そして、夕食・・・PS何処も取っていなくて、もし空いていれば・・・などなど色々親切に探して頂きました


で、いよいよ本日のお部屋へ!です
今回のお部屋は・・・そう!2月に続いてバルコニールームハーバービューです
最後までダッフィールームを・・・と色々探しましたが、結局取れなくて、そのまま半年前に予約したお部屋と相成りました


2月に泊まったお部屋と全く同じでした
4ベッドのお部屋です

カーテンを開けるとやっぱり「わぁ~凄~い」と歓声が上がります

正面にプロメテウス火山

バルコニーからお部屋の入口を見る

お部屋の中は前回と同じなので殆ど撮っていなかった様です


変わっていたのは冷蔵庫のミネラルウォーターのラベルが変わっていましたボケちゃってるけど、かわいいラベルでした

リーピーターサービスのミネラルウォーターが廃止されたそうで・・・凄く残念に思っていたら
お部屋に案内してくれたキャストさんが「本日は・・・」と思いもよらなかったお声が
何と!10回目の滞在と言う事で記念品を頂きました

直筆のメッセージ付きです
もうびっくりでしたが、とても嬉しい出来事でした

姉が「記念にキャストさんと一緒に写真撮れば」って提案してくれたので「ご一緒に」とお願いしました



ダッフィールームではないけれど、ルームキーはスプリングヴォヤッジデザインのとってもとってもかわいいキーでした
キーを入れるこのホルダーもスプリングヴォヤッジデザイン


そしてお部屋で寛ぎ、ダッフィーとメイちゃんにニューコスを着せてあげました


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

サローネからミシカ鑑賞Ⅱ

2012年05月15日 17時17分10秒 | ミラコスタ滞在記2012年4月
スプリングヴォヤッジ ミラコスタ滞在記17 サローネからミシカ鑑賞Ⅱ

私の大好きなグーさん上陸場面






上から観るので全体が良く見渡せて良いですが、ミニーちゃんを目にすると・・・やっぱりリドアイルでミニーちゃんをじっくり観たいな~って思っちゃう
なかなかミシカをじっくり鑑賞する機会がありません


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

サローネからミシカ鑑賞Ⅰ

2012年05月14日 22時56分44秒 | ミラコスタ滞在記2012年4月
スプリングヴォヤッジ ミラコスタ滞在記16 サローネからミシカ鑑賞Ⅰ
ショッピングを楽しんで、そうそう!まだエントランスのデコレーション見てないわって事で明るい内に行ってみたりしている内に
そろそろチェックイン時間が近付いてきたのでサローネへ向かいました


サローネへ着いた時にはミシカ・・・始まっていました
荷物を置いてそそくさと窓際へ 窓は開放してあります




望遠にすると外洋も見えますね                    グーさん上陸です。私・・・この場面大好き


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります