梨花の日本生花司松月堂古流 

趣味の生け花を主に、日々の出来事を綴ります。

日本生花司松月堂古流 岐阜県支部 いけ花展

2025-01-26 19:38:00 | いけ花展
日本生花司松月堂古流 岐阜県支部 いけ花展
令和7年2月23(日)〜24(月)
岐阜シティ・タワー43 2階
開催されます




楽しみです😊








新年会

2025-01-11 19:19:00 | お出かけ
新年会に出掛けて来ました。

会場から見た金華山と岐阜城

昨日の雪もすっかりとけてます


今週は、休み明け頑張った一週間でした。

2025年の始まり

2025-01-01 14:50:00 | お稽古花
昨年はさして変わった事もなく、
近年はこれが一番と思う様に。

除夜の鐘を聞きながら氏神さまへ
平穏な一年をお祈りしました。




万年青



いけ花 流麗花

2024-12-21 11:02:00 | お稽古花
11月のいけ花お稽古

流麗花






ゆりが咲き、一番後ろ(令)のお花をトルコ桔梗からカーネーションに変えたお花




いけ花 ブルーアイス

2024-12-02 20:37:00 | お稽古花
11月最初のお稽古
1ヶ月前になります





葉蘭で動きを出してます。




「清流の国ぎふ」文化祭2024 華道の祭典 いけこみ

2024-10-27 17:24:00 | いけ花展
昨日、「清流の国ぎふ」文化祭2024
華道の祭典 いけこみに行ってきました。






華道の祭典

2024-10-20 19:14:00 | いけ花展
令和6年10月26日(土)〜10月31日(木)
第39回国民文化祭 第24回全国障害者芸術・文化祭
「清流の国ぎふ」文化祭2024
第74回岐阜県華道連盟いけばな展
華道の祭典


開催主旨: 「清流の国ぎふ」文化祭2024として、岐阜県華道連盟加盟12流派と公益財団法人日本いけばな芸術協会役員が日本の伝統文化芸術である「いけばな」を広く一般の方に鑑賞して頂く。

テーマ: 未来へ伝えよう「いけばなのこころ」

国民文化祭に参加できる事に感謝します



初めていけこみに行く場所なので下見に行って来ました。




岐阜メモリアルセンター「で愛ドーム」



せいろ蒸し

2024-10-20 18:19:00 | お出かけ
関市の「魚末」さんへ
夫の妹夫妻、弟夫妻と6人で、せいろ蒸し料理を頂いて来ました。
こちらのお店なんと3年先まで予約がうまってるとの事
たまたま、義理妹がキョンセルが入ったのを聞きつけ誘ってくれました。

鮑に始まり最後の3色団子🍡まで11せいろを90分かけて完食してきました。









義母が生前、兄弟仲良くしてね。
とよく言われてましたが、喜んでるかな



中日vsDeNA戦

2024-10-06 14:19:00 | お出かけ
バンテリンドームナゴヤ
中日vsDeNA戦を観戦してきました。
結果は4-3で中日のサヨナラ勝ち
応援のしがいある熱戦でした。
4年連続のBクラスが確定しながらも観客動員が好調だそう。



特製弁当🍱赤だし ウェルカムドリンク付きの
プライム・ツイン席










いけ花 石化柳 竜胆

2024-10-02 12:30:00 | お稽古花
先週のいけ花お稽古

石化柳 竜胆


写真はありませんが、竜胆5本でお生花の勉強も


朝晩涼しくて、今朝久しぶりにウォーキング

日中は、まだまだ暑いですが秋を感じました