梨花の日本生花司松月堂古流 

趣味の生け花を主に、日々の出来事を綴ります。

松月堂古流岐阜県支部いけ花展 最終日

2011-02-20 20:55:22 | いけ花展
いけ花展2日とも、春の暖かな日に恵まれました。


最終日、徹花のため文化センターへ。

お抹茶をおいしいお菓子とともにいただき、皆さんの作品をゆっくり鑑賞し、充実した

一日を過ごすことができました。

今回が5回目の出瓶で、まだまだですが、先生、支部の方々、家族に感謝したい気持ち

で一杯です。




生花大作を2点写真に収めてきました。

作品、花器、花台素晴らしいですね。





流麗花

色の取り合わせが、素敵ですね。目にとまったのでパチリ。




現代花

個人的にカラーが好きなので、写真を1枚。

薔薇は、水揚げが難しいのに、最終日もシャンとしていましたね。




万年青。

同じ社中のかたでしょうか。右花、左花と2作品がお隣どうし並んでいまし

た。



支部長さんが、徹花の前にご挨拶されたとおり、一年は、早いもの。


来年の岐阜支部いけ花展のため、日々勉強して行きたいと思います。



いけ花展いけ込み

2011-02-19 01:22:45 | いけ花展
夕方より岐阜市文化センターへ、いけ花展のいけ込みに行ってきました。



春らしさが、感じられるでしょうか?

毎年の事ながら、皆さんの作品のアイデア、花材の選び方に、成る程、と感心させられます。

今日は、取りあえず、生け込みが完了しホット一息といった感じです。

桃の節句

2011-02-16 06:39:40 | お稽古花
桃の節句

三月三日は、上巳の節句。上巳とは、旧暦の三月の一番初めの巳の日の事。

この日は、陰のきわみに当たり、古くは、いっさいの穢れや厄を払い清めるために、人

形(ひとかた)を作って海や川へ流した。桃の節句とも呼ばれるのは、この季

節に桃が咲くからで、邪鬼は桃の香気に弱く、鬼を追い払うといわれているため。(松月堂古流のいけばな)

成る程。


お内裏さまとお雛さまらしくみえませんか?

ゆりの開花が楽しみです。

日本生花司 松月堂古流岐阜県支部いけ花展

2011-02-09 20:39:38 | いけ花展
お知らせ


【日本生花司 松月堂古流 創流250年記念岐阜県支部 いけ花展】が開かれます。

平成23年2月19日(土)~20日(日)
午前10時~午後4時
岐阜市文化センター

日頃の精進の成果が見られる事と思います。

是非、皆様お立ち寄りください


まだ、作品を思案中ですが、私も出瓶致します。

平成23年 初稽古

2011-02-08 22:39:00 | お稽古花
久しぶりの投稿です。

寒い日が続き、風邪気味ですが、今年初めての、お稽古に行ってきました。

1ヶ月ぶりで、嬉しく、楽しみな一日でした。

やはり、お花はいいですね。

今年も、ますます勉強したいと思ってます。

今日のお花です。

ろうばい
金魚草
そてつ
かすみ草(そてつの緑色を抑える為に、先生に頂きました
。)


我が家の玄関では、お雛様とピンクと黄色の金魚草がかわいく、お客様を迎えてくれます。