梨花の日本生花司松月堂古流 

趣味の生け花を主に、日々の出来事を綴ります。

第72回 岐阜県華道連盟いけ花展

2022-09-18 08:08:00 | いけ花展
第72回 岐阜県華道連盟 いけ花展後期のいけ込みに夕方行って来ました。
場所は岐阜高島屋10階

今回の作品はこちら
小品

先日の名鉄百貨店でのいけばな展と同じ花材のソテツ(色が少し薄い物を今回は使用)
オンシジウム
赤のカラー
ピンクのヒペリカム



ジュニアの方々の作品

次世代の方もいけ花に興味を持って下さると嬉しいです。
日本の素敵な文化の継承に。





皆さん一生懸命いけ込み中で、写真を撮るのは気がひけたので自分の作品とジュニアの方の2作品の紹介だけです。

日本生花司松月堂古流いけばな展後期いけ込み

2022-09-10 20:28:00 | いけ花展
名鉄百貨店本店でのいけばな展
9月7日〜12日の後期10日〜12日のいけ込みに行って来ました。

3年ぶりの開催で、以前は前期、中期、後期の3部制でしたが、今回は前期、後期の2部制

前期の方の作品を見せて頂いてから、いけ込みに入ったのですが、久しぶりのいけばな展に嬉しさが込み上げて来ました。
楽しみにされてた方も多いと思います。
私の義理の妹も孫ちゃんを引き連れ一家で見に行ってくれるそう。

前期の方の作品
ほんの一部

















私の作品




続 いけ花展

2020-02-16 18:26:00 | いけ花展
いけ花展撤花に行って来ました。




岐阜県支部長さんのご挨拶

90点の作品が出瓶されましたが、ブログにご紹介させて頂くのは、ほんの一部です。



















 ゆりが開花し、少し華やかになってました。



いけ花展 いけ込み

2020-02-14 20:07:00 | いけ花展
いけ込み完了です。




この花器を使うのは、2回目。

頭の中で色々考えていても、なかなか思い通りに行かないもの。
花材も、いけた形も。

同じ作品は、二つとありません。
皆さんの作品に、感心するばかりです。














こちらは、カリフラワー、白菜が花材に使用してありました!😵

続いけ花展

2019-09-09 21:25:44 | いけ花展
いけ花展撤花に行って来ました。

昨日は、お茶席のお運びをお手伝い。

皆さん連日の暑さの中、お疲れ様でした。










6日間の来場者数
1万2千人余と発表がありました。
ありがとうございました。