[現代日本史] 売国自公 拝金政策 偽善宗教 ”闇” グローバリズム(「政界統一」思想、至上「原理」主義)政権 マインドコントロール(洗脳)政治
※(ネタ記事) バラマキ 大借金国 政官財界癒着 相互縁故採用 天下り (閣僚 官僚 族議員 知事 副知事)
「年越し派遣村」オープン (NHK) 12月31日 12時47分
【記事抜粋】 年の瀬に仕事や住まいを失った非正規雇用の労働者に食事を提供したり、宿泊先をあっせんしたりするなど、さまざまな相談に応じる「年越し派遣村」が、東京の日比谷公園で開かれています。
■ 「年越し派遣村」は、仕事や住まいを失った非正規労働者を支援するため、労働組合などが作る実行委員会が31日から始めた取り組みで、炊き出しをして食事を提供するほか、弁護士などが宿泊先のあっせんをはじめ、さまざまな相談に応じます。
■ 31日午前、会場の日比谷公園では開村式が行われ、支援団体の事務局長で「村長」を務める湯浅誠さんが「人間ではないかのように職を奪い、住む所も奪うことは許されない。 ◇ この派遣村の活動で、ささやかながら支えになっていきましょう」と話し、支援を呼びかけました。
■ 会場には200人を超えるボランティアが集まり、全国からコメや果物など多くの支援物資も寄せられています。
■ ボランティアに参加した23歳の大学院生の女性は「内定取り消しの問題もあってひと事ではないと思い、少しでも役に立つことができればと、参加しました」と話していました。
■ 「年越し派遣村」は1月5日まで東京の日比谷公園で開かれています。
[記事全文]
<生かさず、殺さず、住まわせず>
安く過酷に働かせる 重要な要件 である。
「社員募集」の広告で ノコノコ出かけて行くと 実態は派遣社員。
「客先で解決に苦労している案件がある」というので引き受けてしまったが、
業務内容の割には 金額が安いので 大企業の担当者に不満を云うと
「当社が支払ったうちの7割は手にしているはずだから、安くは無いだろう」 との言葉に驚いた。
自宅が寝るだけの場と化し、 連日終電・休日出勤 で身体を壊すほどに働いて 交通費・保険料(+会社負担分)等を差し引いても 毎月20数%以上ものピンハネ だ。
<出稼ぎ派遣>
かつての同僚が「愛知でしか仕事が見つからなかった」と 東京を離れたが、 支払われる金額の安さに驚いた。
アパート代と交通費で 大半が消える。
利便の良い場所への引っ越しを勧めると 「費用は(今まで稼いだ)貯金から出すしかない」 というのでムリも言えない。
貯金を取り崩しながら働いて いきなりの派遣切り・寮退去 の 精神的苦痛 を どれほど理解できようか?
記録する。
関連記事
11/22 <労働問題>電話相談受付「残業・長時間労働」 (体験記)
※(ネタ記事) バラマキ 大借金国 政官財界癒着 相互縁故採用 天下り (閣僚 官僚 族議員 知事 副知事)
「年越し派遣村」オープン (NHK) 12月31日 12時47分
【記事抜粋】 年の瀬に仕事や住まいを失った非正規雇用の労働者に食事を提供したり、宿泊先をあっせんしたりするなど、さまざまな相談に応じる「年越し派遣村」が、東京の日比谷公園で開かれています。
■ 「年越し派遣村」は、仕事や住まいを失った非正規労働者を支援するため、労働組合などが作る実行委員会が31日から始めた取り組みで、炊き出しをして食事を提供するほか、弁護士などが宿泊先のあっせんをはじめ、さまざまな相談に応じます。
■ 31日午前、会場の日比谷公園では開村式が行われ、支援団体の事務局長で「村長」を務める湯浅誠さんが「人間ではないかのように職を奪い、住む所も奪うことは許されない。 ◇ この派遣村の活動で、ささやかながら支えになっていきましょう」と話し、支援を呼びかけました。
■ 会場には200人を超えるボランティアが集まり、全国からコメや果物など多くの支援物資も寄せられています。
■ ボランティアに参加した23歳の大学院生の女性は「内定取り消しの問題もあってひと事ではないと思い、少しでも役に立つことができればと、参加しました」と話していました。
■ 「年越し派遣村」は1月5日まで東京の日比谷公園で開かれています。
[記事全文]
<生かさず、殺さず、住まわせず>
安く過酷に働かせる 重要な要件 である。
「社員募集」の広告で ノコノコ出かけて行くと 実態は派遣社員。
「客先で解決に苦労している案件がある」というので引き受けてしまったが、
業務内容の割には 金額が安いので 大企業の担当者に不満を云うと
「当社が支払ったうちの7割は手にしているはずだから、安くは無いだろう」 との言葉に驚いた。
自宅が寝るだけの場と化し、 連日終電・休日出勤 で身体を壊すほどに働いて 交通費・保険料(+会社負担分)等を差し引いても 毎月20数%以上ものピンハネ だ。
<出稼ぎ派遣>
かつての同僚が「愛知でしか仕事が見つからなかった」と 東京を離れたが、 支払われる金額の安さに驚いた。
アパート代と交通費で 大半が消える。
利便の良い場所への引っ越しを勧めると 「費用は(今まで稼いだ)貯金から出すしかない」 というのでムリも言えない。
貯金を取り崩しながら働いて いきなりの派遣切り・寮退去 の 精神的苦痛 を どれほど理解できようか?
記録する。
関連記事
11/22 <労働問題>電話相談受付「残業・長時間労働」 (体験記)