ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

2007年06月投稿インデックス【後半】

2007年06月30日 23時59分58秒 | 投稿インデックス
2007年06月投稿インデックス【後半 06/16 - 06/末 】

764# 06/30 .. <久間防衛相>原爆投下(大量破壊兵器)容認発言
763# 06/30 .. <[改革の失敗]社保庁改革>こんな職員が新組織に..

762# 06/29 .. <集団的自衛権>歯止めが利くか?日本の戦事化傾向
761# 06/29 .. <社保庁賞与支給日>踏み絵にされた使途不明の賞与返納劇
760# 06/29 .. <2007年参院選>『政権選択選挙』ではない!だから選挙改革

759# 06/28 .. <北朝鮮ミサイル>日本国民は年金問題等を忘れてくれ~~
758# 06/28 .. <学歴詐称:職員>横浜市も ようやく実態調査

757# 06/27 .. <国保交付金>13年間で数百億円過不足 算定ソフトに誤り

756# 06/26 .. <2007年参議院選挙>頼もしい 『安倍劇場』 新CM
755# 06/26 .. <年金記録問題>無能さを示す 全職員賞与(一部)返納
754# 06/26 [] 病院にて、景気は良いが給料が下がる

753# 06/25 [] 嫌われ者ジョージィ、 『乱暴者の良心』
752# 06/25 .. <教育再生会議>新委員にイケメンの 「宮本延春」 氏
751# 06/25 .. <教育改革>沖縄戦、歴史から消し去れば 『美しい国』

750# 06/24 [] 回想: NewYork おのぼりさん日記(2)
749# 06/24 .. <輸血拒否>でも、15歳未満の患者には輸血強要

748# 06/23 .. <社保庁改革>社会保障(年金・医療)民営化で弱者支配
747# 06/23 [] 回想: NewYork おのぼりさん日記(1)

746# 06/22 [] 東急・東横線改札口(3) 『あいさつ』
745# 06/22 [] 東急・東横線改札口(2) 『思い出した事』
744# 06/22 [] 東急・東横線改札口(1) 『序章』
743# 06/22 [] 嫌われ者ジョージィ、 『 小心者 !?』 (前)
742# 06/22 .. <君が代不起立訴訟>元教員の請求棄却

741# 06/21 .. <教育改革3法が成立>さすがのカリスマ与党・自民党
740# 06/20 [] 父の教え8(”実る穂”)

739# 06/19 [] 嫌われ者ジョージィ、深夜に電話のベルが鳴る(後)
738# 06/19 [] 嫌われ者ジョージィ、深夜に電話のベルが鳴る(前)
737# 06/19 .. <国会中継>参院質疑 民主党 蓮舫議員質問 が熱い
736# 06/19 .. <カリスマ与党>一糸乱れぬ支配力で 民主党議員 を滅多叩き!
735# 06/19 .. <参院選2007>自民は 「改憲」 を捨て 年金で勝負
734# 06/19 [] 嫌われ者ジョージィ、 『個人の名刺』 (1984年~)

733# 06/18 * <公務員改革>目指せ!「天の声!」 国家 (4)
732# 06/18 * <公務員改革>目指せ!「天の声!」 国家 (3)
731# 06/18 * <公務員改革>目指せ!「天の声!」 国家 (2)
730# 06/18 * <公務員改革>目指せ!「天の声!」 国家 (1)

729# 06/17 [] ジョージィは見た! 『男と女』 の物語(6) ・・・ 遠距離(後)
728# 06/17 [] ジョージィは見た! 『男と女』 の物語(5) ・・・ 遠距離(前)
727# 06/17 .. <参院選2007>自公連立政権、迷走の 『改革』 を問う
726# 06/17 [] ハングル 「アンニョンハセヨ」 (後)

725# 06/16 .. <真夏の奇跡>官僚・民間協賛 『安倍劇場』 の開演
724# 06/16 [] ハングル 「アンニョンハセヨ」 (前)
723# 06/16 .. <福本議員公明党離党>参院選も間近なのに..
722# 06/16 .. <NOVA>民間信仰の結果?業界最大手再び
721# 06/16 [] 米国で見た 五大湖 って..

2007年06月投稿インデックス【前半 06/01 - 06/15 】(重複掲載)


【 記事インデックス・カテゴリ先頭 】
000# ++/++ .. 最新・投稿インデックス (~現在 総インデックス表示

2007年06月投稿インデックス【前半】

2007年06月30日 23時58分58秒 | 投稿インデックス
2007年06月投稿インデックス【前半 06/01 - 06/15 】

000# ++/++ .. 最新・投稿インデックス (全インデックス一覧表示


720# 06/15 [] 『 それがどうした 』 誕生秘話
719# 06/15 [] 嫌われ者ジョージィ、 特異?資質・体質(3) ・・・ 反射増幅
718# 06/15 [] 嫌われ者ジョージィ、 特異?資質・体質(2) ・・・ 車内熱源
717# 06/15 .. <グッドウィルの介護事業>ニチイが一括買収に意欲
716# 06/15 [] 嫌われ者ジョージィ、 特異?資質・体質(1) ・・・ 導入長文

715# 06/14 .. <年金問題>社保庁改革で民営化を急ぐ 『弱腰与党』
714# 06/14 .. <中川秀直幹事長>歴代厚相・首相 「給与召し上げ」発言
713# 06/14 .. <地方切捨て、弱者切捨て政治>民営化なら手軽にできる
712# 06/14 .. <年金記録問題>50年も前から電算機化を目指して

711# 06/13 .. <年金記録問題>複数基礎年金番号「2万人存在」
710# 06/13 [] 嫌われ者ジョージィ、「きれいなお姉さん」

709# 06/12 .. <年金記録問題>騙されそうな 与党提出の 『労使覚書』
708# 06/12 [] 日記: 連絡し合うカラスたち
707# 06/12 [] JR横須賀線での感動 (後)
706# 06/12 [] JR横須賀線での感動 (前)
705# 06/12 [] 嫌われ者ジョージィ、 子どもの頃の夢
704# 06/12 .. <不平等税制> 「富裕層の税金」 だけは美しい国?
703# 06/12 .. <イランを軍事けん制>イランとも戦いたい傲りの心

702# 06/11 .. <コムスン>グッドウィルからの漁夫の利 と 利用者保護 と..
701# 06/11 .. <公務員制度改革>いつ国民の政治を取り戻せるか?
700# 06/11 .. [年金問題]:(続) 仕組まれた 老後保障の不安 の中で..

699# 06/10 .. <年金記録問題>照合費用:まず90億円

698# 06/09 .. そう言えば、「ノストラダムス」 の 『恐怖の大王』
697# 06/09 .. [年金問題]: 仕組まれた 老後保障の不安 の中で..
696# 06/09 .. <年金支給漏れ>第三者機関設置で逃げ切るか?社保庁改革
695# 06/09 .. <コムスン不正>グッドウィルG帝国崩壊の引金となるか?

694# 06/08 .. <年金記録問題>民間出の村瀬長官街頭でチラシ配り
693# 06/08 .. <児童情報流出>男性教諭の自殺は 誰が追いつめた?

692# 06/07 .. <静かな軍事威嚇>ロケット民営化、企業マーク入りで打ち上げ
691# 06/07 .. <麻酔注射し乱暴>20代女性に53歳医師。でも 「準」
690# 06/07 .. <医療事故>手術の中継放送中に大動脈瘤(りゅう)破裂

689# 06/06 .. <年金記録問題>自民党検証チーム、威勢はいいが..
688# 06/06 .. <日本版NSC>自衛隊による市民団体の監視
687# 06/06 .. <年金記録問題>最大の原因は 官僚体質、民間丸投げ
686# 06/06 .. <年金記録問題>最初の認識は1964年 に 不明93万件!

685# 06/05 .. <年金記録漏れ問題>自民党が守るのは年金?莫大なゼニ?
684# 06/05 .. <脅迫願望>山口・母子殺害事件に絡む 「処刑宣告」

683# 06/04 .. <北方領土問題>ロシア大統領「議論の余地ない」
682# 06/04 .. <参院選>危ない、危ない と云っては大勝する与党
681# 06/03 .. <年金記録漏れ問題>有識者会議設置で解決するか?

680# 06/02 .. <年金記録問題>歴代社保庁長官責任だけ?!
679# 06/02 [] 嫌われ者ジョージィ、 食の変化点

678# 06/01 [] 観察日記: 糸引くサツマイモ
677# 06/01 .. <社保庁改革>法案は未明に衆院通過
 ・・・・


【 記事インデックス・カテゴリ先頭 】
000# ++/++ .. 最新・投稿インデックス (~現在 総インデックス表示

<久間防衛相>原爆投下(大量破壊兵器)容認発言

2007年06月30日 18時23分14秒 | 格差社会と政治
【現代日本史】: 戦争犯罪を反省しない日本 防衛省大臣 原爆容認発言

米の原爆投下「しょうがない」=ソ連参戦防ぐため-久間防衛相 (時事通信) 6月30日13時2分配信
【記事抜粋】 久間章生防衛相は30日午前、千葉県柏市の麗澤大学で講演し、米国の広島、長崎への原子爆弾投下が日本の無条件降伏につながり、ソ連の北海道侵略・占領を防いだと指摘した上で「(原爆で)本当に無数の人が悲惨な目に遭ったが、あれで戦争が終わったんだという頭の整理で今しょうがないなと思っている」と述べた。
 久間氏は長崎県出身。原爆投下を一定評価した発言ともとれるだけに、波紋を広げそうだ。 ◆ 久間氏は当時の戦況について「(米国は)日本が負けると分かっているのに、あえて原子爆弾を広島と長崎に落とした。そこまでやったら日本も降参し、ソ連の参戦を止めることができるということだった」と説明した。
[記事全文]

<日本の戦争史実を歪める日本の防衛大臣>
久間防衛相は 『そこまでやったら日本も降参し..』 と ぬけぬけと発言した。
(まぁ、安倍内閣の最重要法案は通した後だから 本音が出てもしょうがない)

<米国は知っていた 日本降伏の動き>
米国が原爆投下を急いだのは 日本が正に行おうとしていた 降伏宣言 前に 原爆投下(人体実験) をしないと 国際社会 を敵に回す事を知っていたからではないか!

<やられたらやり返せ>
<たとえば> 人間的に未熟な 学生時代。
先輩から受けた 強権行為(暴力・イジメ)は、 次には 自分の後輩に対し、同じように強権を振るうことで 先輩・後輩 の力の立場を示してきた。

今回の久間防衛相発言は、 戦いを止める為には 大量破壊兵器を使用してでも 相手を殲滅(せんめつ)させる必要がある。 との 危険思想 の現れだ。 安倍内閣・与党(自民党・公明党) 政権 の向かう先は、 戦中の米国のように 有らぬ理由をつけてでも 相手をせんめつ(殲滅)させて勝利するのが 強国を示す戦争 だ。 と、云っているようなモノ。

その理論に失敗したのが 正義のない開戦から始まった イラクの内戦問題だ。

記録する。

関連記事
06/29 <集団的自衛権>歯止めが利くか?日本の戦事化傾向

<[改革の失敗]社保庁改革>こんな職員が新組織に..

2007年06月30日 17時08分44秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 改革の失敗 老後保障 年金記録問題 社会保険庁改革 加重失態

<記事ねつ造?!>
私なら 3ヶ月を目安だが、 たいがいどこの企業の社員らも 入社3年で一人前に育てられる。
この数字「3年」とは 日本社会の文化的に 社員に対する教育効率 や 業務効率が悪く、 入社してきた新人社員に (短期で)満足な仕事を覚えさせられないのである。

<こんな職員が新組織を管理する>
「手抜き当たり前の職場、解体仕方ない」社保庁職員が告白 (読売新聞) 6月30日11時8分配信
【記事抜粋】 30日未明に国会で成立した社会保険庁改革関連法案。社会保険庁を解体し、職員を非公務員化する公法人を新設して出直しを図ることが正式に決まった。 東日本の社会保険事務所で働く職員が、読売新聞の取材に「手を抜くのが当たり前の職場。解体されても仕方がない」などと内情を証言した。
□ 職員の告白は、信頼回復への道のりがいかに険しいかを物語る。 ◆ 「決められたことをしないから、こんな組織になってしまった」。取材に応じた社保事務所の中堅職員の男性は、解体の運命をたどる自らの職場についてあきらめ混じりの口調で語った。 ◆ 男性が社保事務所で働き始めたのは1980年代。一通り業務を覚えると、職場の異常さに気づいた。指導してくれた先輩職員が、自分に教えた通りに仕事をしていない。例えば、年金番号をきちんと確認しない、窓口を訪れた人に給付額を丁寧に説明しない、昼休みになると窓口に人が来ても無視する……。
[記事全文]

<20年も仕事をしてきて.(いまさら).>
1980年代から勤務 と云っても 最短でも18年。最長で27年だ。 ひととおり仕事を覚えた頃とは (転勤も含め) 最短でも4~6年目か?
読売新聞が 告白 とした 職員の話の内容は、 まるで 入社数ヶ月で気が付く新人社員の戸惑いである。
数少ない仕事が出来る人材の 20代前半の頃に感じる心情を、 20年以上もその環境にどっぷり浸かってきた 中堅管理職 が まるで他人事みたいに 今更何を言っているのか!?

<許し難い 与党賛成の結果>
本日(30日)未明に ”強い与党(自民党・公明党)” が強引に可決・成立した 社保庁改革関連法。 昨日の ボーナス支給 も終え、 読売新聞に応えたという(若い記者と同じ年齢のような) ”ゴースト(影の)” 社保庁職員。

こんな職員が社保庁の 中堅 であれば、 日本の中央省庁ならびに出向中の官僚も 人間的中身 は大して変わらない。
民間にもウヨウヨいる 仕事の出来ない社員・職員の典型 であるが、 与党による 『 社保庁改革法成立 』の故に、 今後も彼らが大挙して 国民の目の届かない 民間組織 の中で生かされる。

記録する。

関連記事
06/29 <社保庁賞与支給日>踏み絵にされた使途不明の賞与返納劇

<集団的自衛権>歯止めが利くか?日本の戦事化傾向

2007年06月29日 21時13分36秒 | 格差社会と政治
[現代世界史]: 北朝鮮 ミサイル実験 恐怖におののく米国の姿 戦争幻夢国ニッポンの姿
([現代日本史]: 老後保障 年金記録問題 社会保険庁改革 加重失態

<地に落ちた ”平和憲法”>
あらゆる理由をつけても ”戦争参加国” になりたいニッポン と 過去の戦争犯罪を反省しないニッポンの首脳を 敬遠 する 海外諸国との思惑が交錯する。

集団的自衛権 行使容認を提言へ 首相の安保法制懇 (毎日新聞) 6月29日17時12分配信
【記事抜粋】 政府は29日午前、憲法9条解釈の見直しを検討する安倍晋三首相の私的懇談会「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇、座長・柳井俊二前駐米大使)の第3回会合を開き、首相が提起した4類型のうち、米国に向かった弾道ミサイルへの対処について議論した。 ◆ 安倍首相は会合の冒頭で「同盟国の米国に弾道ミサイルが落ちれば甚大な被害が出る。そうなれば我が国にも深刻な影響が及ぶ」と語った。委員らの事前の主張から、会合では集団的自衛権の行使として、日本のミサイル防衛(MD)システムで弾道ミサイルを迎撃すべきだとの意見が大勢を占めた。 ◆ 前回会合で、集団的自衛権の行使として公海上の米艦を護衛することでもおおむね一致しており、今秋まとめる懇談会の報告書では、憲法解釈を変更し限定的な集団的自衛権の行使を認めるよう提言する見通しとなった。 ◆ これまで政府は、米国を狙った弾道ミサイルを日本のMDシステムで迎撃すれば、憲法解釈で禁じている集団的自衛権の行使にあたる可能性が高いと説明。日本のMDシステムは「あくまでも我が国を防衛することが目的」と答弁してきた。 ◆ 国際平和協力活動に関する(1)攻撃された他国軍隊の援護(2)戦闘地域内での他国軍隊に対する後方支援--の残る2類型については、参院選後に議論する。
[記事全文]

<地に落ちた 強国神話>
日本の防衛省資料によると 北朝鮮のミサイル射程範囲 は 米国本土の一部しか覆っていない。 にも関わらず 米国のおののき方は ただごとではない。

よほど 米国の防衛システムは頼りない(アテにできない)ようだ。
もはや 自由世界を守る 強国アメリカ の神話は崩壊しているのかもしれない。

その米国ブッシュへの一辺倒政治を続ける 安倍政権・与党(自民党・公明党)の政治結果は、 日本が 現代世界の戦争犯罪者 に陥ることだ。

記録する。

<社保庁賞与支給日>踏み絵にされた使途不明の賞与返納劇

2007年06月29日 18時03分30秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 老後保障 年金記録問題 社会保険庁改革 加重失態

<夏のボーナス>社保庁職員は指定口座に返納 (毎日新聞) 6月29日12時26分配信
【記事抜粋】 年金記録漏れ問題で揺れる社会保険庁の職員約1万6000人にも29日、夏季賞与が支給された。 ◆ 各職員には既に村瀬清司長官名で自主返納を求める文書が渡されており、国への寄付申し立て手続きをしたうえで、それぞれが指定口座に返納分を振り込むことになる。一般職員の返納額は2~3万円だが、社会保険事務所長だと15~17万円、本庁課長級は40~45万円に上り、来年3月までの分割払いも認められる。 ◆ 村瀬長官は、社保事務所長以上で退職したOBにも同等の寄付を求めるとしているが「生死や住所が分からないケースも多く、手続きにはかなりの時間がかかる」(総務課)という。
[記事全文]

<バンザイ!寄付控除>
誰にとっても大切な 夏の賞与 から、 (額を決めて)国家に寄付をしてくれ !る! 社保庁職員。 彼らの厚情に免じて 年金問題 はもう忘れてあげようかな ..

だって、
発表されただけで もう返して貰った気分になれるし、
その返金額の大きい事が (国民誰にも確認できないが) 実際に返納する額と (たぶん)同じなのだろう。
(ときどき身内には 「アンタは支払わんでもエエよ」 とか 「どうせ判らんから 1000円くらい払っとき」 などと云うモノだ)

しかも、
天下り役人のいる 団体・組織 に寄付するだけでも 寄付控除 になるのだから、 いわんや 国に寄付 では 10割り増しの寄付控除にもなるかもしれない。 サラリーマン増税の中で 返納金が全額控除 されるのは 「とってもナイス!です」

ところで、
賞与返納 役人劇に参加した職員は 民営化後の 「日本年金機構」 への転属決定 も同じ。
准公務員天国 を謳歌できるのは 1円の寄付で 100万円 のお返しを貰うようなモノ。 普通の人(負け組民間人)には そうそうできる機会はない立派な 利益行為 だ。

そもそも、
国への寄付 と云っても、 サラリーマンのようにガラス窓ではない。
民営化後の 職員用の ストックオプション(持ち株制度)に充てられれば 上場時の見返りもさらに大きいというもの。

だから! 政府・与党(自民党・公明党) 後押しの 『 勝ち組 准公務員天国 』 はやめられない。

記録する。

関連記事
06/23 <社保庁改革>社会保障(年金・医療)民営化で弱者支配

<2007年参院選>『政権選択選挙』ではない!だから選挙改革

2007年06月29日 10時02分00秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 2007年 参議院選挙 老後保障 年金記録問題 社会保険庁改革 加重失態

    参院選 政権選択選挙じゃない!
      なら 政権交代選挙かな?

世の中 『改革の嵐』 が渦巻いている。
社会の邪悪や不正を流し去る 正義の 『 』 なら、 過ぎ去った後には 身も心も晴れやかな 雲一つ無い青空 を見て歓びに満たされるが、 (アタマの悪い) タダの『 アラシ 』 では 不毛にされ 荒廃した大地に遺る 廃墟 だけが一面に広がる。

<2007年参院選挙>
国会の会期延長で 『 安倍内閣 の 成果 』 に磨きをかける 政府・与党(自民党・公明党)。 参院選では、 その ”強い与党” の 成果が産みだす 甘い果実 に国民の評価も高いことだろう。 やはり 「腐っても自民党」 だ。 勝ち組企業には無くては成らない。

<選挙改革>
国会・世論では 惨敗中の 野党 が、 ことあるごとに 反対の弁を述べては 人心を惑わしてくる。 いくら強い自民党でも いささか心配になるのも仕方がない。

それならどうだ!
この際 参院選で 国民の声 を直接聞いてみようではないか。
「最高裁判所裁判官国民審査」 を真似て、 2005年衆院選後から渦巻く 国民の真意 を確認し、 惨敗野党連中と有識国民に ぐうの音も云わせない ようにしようではないか。

 □ 郵政民営化に反対します
 □ 教育改革法に反対します
 □ 防衛省昇格に反対でした
 □ 憲法九条改正に反対します
 □ 社保庁改革に反対します
 □ 公務員「人材バンク」に反対します
 □ 強行採決に反対します。
 □ 安倍内閣を 支持 します。

 □ ・・( その他 )・・

チェックがなく 国民が どんな気持ち(民意)で 候補者・政党 を支持したかを確かめれば、 もう国会で強行採決も不要となり、 民意に添って 野党連中も おとなしくなるに違いない。

これは 参考資料だから 単純なアンケート形式で十分だ。 (ただし有権者一人に一枚のみ)
実効性があると思うが...

安倍内閣でやってみたら 後世の歴史に残ること間違いなし。

 (記)

<北朝鮮ミサイル>日本国民は年金問題等を忘れてくれ~~

2007年06月28日 13時02分19秒 | 格差社会と政治
[現代世界史]: 北朝鮮 ミサイル実験 恐怖におののく米国の姿
([現代日本史]: 老後保障 年金記録問題 社会保険庁改革 加重失態

「北朝鮮がミサイル発射、国連決議違反」米報道官が非難 (読売新聞) 6月28日11時48分配信
【記事抜粋】 米国家安全保障会議(NSC)のゴードン・ジョンドロー報道官は27日、北朝鮮が複数の「弾道ミサイル」を発射したとして、「6か国協議が微妙な時期にさしかかっている時期に、北朝鮮がこれらのミサイル発射を決断したことを深く憂慮している」と述べた。 ◆ 弾道ミサイルの発射停止を求めた国連安全保障理事会決議1718号に違反するとして、北朝鮮に「挑発的な弾道ミサイル発射」をこれ以上行わないよう求めた。 ◆ ジョンドロー報道官は、発射された弾道ミサイルの詳細を明らかにしていないが、北朝鮮が27日に日本海に向けて発射したとされる2発のミサイルを指している可能性が高い。
[記事全文]

<安倍政権の重要法案可決中>
参議院選を間近に控えたいま、 国会の会期延長まで強行し、 (米国に取って大して頼りにならない) 安倍内閣重要法案 の 可決を 強行(凶行) 中のいま、 国民の関心事をそらす為には、 ガセでもいいからとりあえず 北朝鮮のミサイル発射を騒いでみた。 ( 従軍慰安婦問題の米議会議決に対する せめてもの償いか..? )

<それにしても解せない>
防衛省資料によると 北朝鮮のミサイル射程範囲 は 米国本土全てを覆っていないのにこの騒ぎだ。 逆にいかに 米国国民に対する 米国政府の意識が高いかを表す結果だろう。

<旧大日本帝国と、金持ちには美しい国ニッポン>
比べて戦時中の日本、
守るべきは 天皇 や 軍部関係者とその親戚縁者は 当然のこと、 あとは 首相や閣僚 を始め、 ごく一部の 政財界権力者とその身内ばかり。 残りの者は たとえ 沖縄戦での 民間人 でも、 将来のある若者であろうが 集団自決強制 や 強制的な特攻命令 、 さらには 「生きて虜囚の恥をさらすな!」 と、 簡単に虫けら同然に 国民のいのち を奪う。
そのニッポン固有の 権・非人道思想 は 現在の 格差社会ニッポン の姿にも現れている。

<だから、お願い・・・>
なんでも良いから 国会開催中だけでも、
年金記録問題(社保庁改革) や 公務員天下り天国民営化(公務員改革)、 その他なんでも 中身のない重要法案が 可決・成立 するまでは 良識有る日本国民には べつなところに 関心を向けといてくれ~~!!

記録する。

<学歴詐称:職員>横浜市も ようやく実態調査

2007年06月28日 11時44分02秒 | 格差社会と政治
[学歴詐称]: 横浜市職員 不正採用 縁故採用(議員・要職関係者)

学歴詐称:職員、自己申告で停職1カ月--横浜市が処分方針 /神奈川 (毎日新聞) 6月27日12時2分配信
【記事抜粋】 ◇以後発覚は懲戒免職 ◆ 大学や短大を卒業しているのに、中学・高校卒の対象枠で採用された「学歴詐称職員」問題について、横浜市は26日、7月末までに自己申告した場合には停職1カ月の懲戒処分、その後に詐称が判明した場合には懲戒免職処分とすると発表した。ただ 大学などを卒業していないことを客観的に証明することは難しく、実態把握ができるかどうかは不透明 だ。 ◆ 横浜市は02年度まで、清掃や交通などの現業(技能)職の採用試験で「高等専門学校、短大、大学を卒業または卒業見込みの人は受験できない」とする学歴要件を定めていた。市は現業職として採用された8167人全員に文書を配布し、違反者に学歴申告書の提出を促すことにした。 ◆ 自己申告した場合は免職ではなく停職処分としたことに、阿部守一副市長は記者会見で「学歴を低く偽っており、ただちに職員としての能力に欠けるということにはならない」と述べた。 ◆ この問題は神戸市などで2月に発覚し、大阪市では1000人を超す自己申告があった。横浜市では02年までに9人の「詐称」が発覚しているが、いずれも懲戒処分は受けていなかった。
[記事全文]

今年3月に 兵庫県加西市職員の 不正採用(市長介入) の報道のあと 前市長も同じだったと発言されての 告訴騒動

社会的にも 職員採用の疑問が起こる中、
4月になって 大阪市が 当初400人 と発表した 学歴詐称職員 は最終的に (正直申告者分で)1000人近く まで昇った。

あれから 2ヶ月を超え、
横浜市もようやく行動に出た。 ということは 縁故採用などの身内関係者の事前避難(隠ぺい工作)等にも目処が付いたか...。 (そしてやはり東京はいまだにとても追いつかないのか?)

<阿部守一副市長>
日本の(中身のない)大学教育卒業学歴を偽ったとて、 「職員の能力に欠けない..」 というが、 詐称(ウソ、不正、悪事)を行う 「モラルの低い職員を 横浜市民は黙って優遇しなさい!」 と云う事かな?
果たしてどうなのでしょうか? 横浜市長さんの見解は..。

<公務員天国の源流は 中央省庁>
大阪市も決定した 停職一ヶ月とは 公務員天国の中では重い処分なのだろうが、 市民・住民感情としては まるで解せない。
中央省庁からの出向官僚らを守り、優遇するからこそ 都道府県 --> 市町村 などの地方自治体にも 公務員天国 がやって来た。 下流の 平公務員 ばかりを処分・批判しても、 中・上流の 出向官僚職員には何の効果もない。 行政の不公正はさっぱり無くならない。

記録する。

関連記事
04/20 <学歴詐称>大阪市職員1000人越え。停職処分では軽い
04/14 <大阪市職員>『学歴詐称400人』 これも不正採用の一つ
04/12 <兵庫県加西市>中川加西市長を前市長が刑事告訴?
03/22 <市職員不正採用>兵庫県加西市、2006年度試験

<国保交付金>13年間で数百億円過不足 算定ソフトに誤り

2007年06月27日 12時17分28秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 国民健康保険 国保交付金 ソフト コンピューター(PC:パソコン)

国保交付金 数百億円過不足 13年間 算定ソフトに誤り (産経新聞) 6月27日8時0分配信
【記事抜粋】 国から地方自治体へ交付される国民健康保険の「特別調整交付金」について、各自治体が交付金申請の際に使用する算定ソフトに誤りがあり、毎年600~800自治体に対して、交付金が少なかったり多かったりというミスが起きていたことが26日、分かった。平成5年度から17年度までの13年間の不足総額と過交付総額はそれぞれ数百億円にのぼる可能性がある。厚生労働省はすべて再計算し、19年度以降の交付金で各自治体の過不足を調整する方針。 ◆ 各自治体が算定ソフトを使って国に交付金を申請するが、公費負担分の金額に関するプログラムに誤りがあり、各自治体への交付金に過不足が生じた。厚労省がソフト導入時のチェックで誤りを見落としていた。 ◆ 算定ソフトは5年度に民間企業4社が製作。ミスは今春に一部の自治体からの指摘で発覚した。厚労省の担当者は昨秋時点で気付いていたが、「過去に起きた過不足の精算はできない」と判断し、上司に報告していなかったという。
[記事全文]

<いったいどんなソフト?>
平成5年(1993年)といえば 日本語環境のPCでいうと DOS や Windows3.0 あたりの環境か..。
13年間も使い続ける事ができて、民間企業5社というと、 メインフレーム(ホスト)系のソフトなのだろうか? 5社分全部だと 莫大な金額 で開発したソフトなのだろうが 最初からバグ有り(仕様ミス)。

<電子立国を目指す国が..>
しかも、中央省庁を始め 全国の自治体が、
”10数年間に渡って不具合に気が付かなかった” とはいかにも ニッポンのお寒いコンピュータ事情(実情) 「非専門家 による お役所仕事民間大企業も同じ!)」 を表している。 「年金記録問題」 は 起こるべくして起こった (政府選択の)大失態だ。

繰り返し繰り返し・・繰り返し 「ウィニー(Winny)で情報流出」 が続いても 当然の国である。

<国民不存在の官僚・議員体質>
年金記録問題(社保庁)に加え、 国保交付金で 厚労省の実態も明らかになり、 「ひき肉偽装」 を放置した 農水省 や、 ひき肉偽装装置に 表彰 を与えた 文科省。 実はこれらの問題は 社保庁の体質に依らず、 官僚政治全般にあることは 間違いがない。 ミートホープ社が 政治献金していた相手は 誰であろうか?

<民営化しても>
根本原因を残したまま 社保庁の民営化 など、 組織変更で国民をケムに巻いても 結局は子々孫々と 愚行政 の実態は改善されない。

国民が監視できる 国家組織のまま 正常な実態に改善できないまま 民間組織になると、 国民の被る(こうむる)被害はさらに拡大する。

記録する。

関連記事
06/23 <社保庁改革>社会保障(年金・医療)民営化で弱者支配