ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<公的年金>過去最大の赤字=厚生10兆、国民1兆円超

2009年08月05日 13時29分20秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 最高裁腐敗 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)汚染 心理誘導選挙
※ (ネタ記事) 中央集権 権力(官僚)構造 自立無能政府 政官財界癒着 縁故採用 天下り
日米崩壊 Sequence 進行中 - よどみなく進行中

 ■ 「敵失」! 自民・公明・日本共和 「おこちゃま化政治」 - 教団臭まみれ報道
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団政治、 消される国民。 ニッポンの身売り。 縁故官僚化 同族政治

 『共済』だけは(いつも)カヤの外。 税金が原資200%。 組合員(公務員)負担金と 使用者(役所)側負担金

公的年金、過去最大の赤字=厚生10兆、国民1兆円超-08年度決算」 (時事通信) 8月4日18時13分配信
【記事抜粋】 ■ 厚生労働省と社会保険庁は4日、年金特別会計の2008年度収支決算を発表した。
◇ 時価ベースの収支は、サラリーマンが加入する厚生年金で10兆1795 億円、自営業者らの国民年金で1兆1216億円のそれぞれ赤字となった。
◇ いずれも過去最大の赤字額。
◇ 同省は「厳しい経済状況は、公的年金の財政検証に織り込んでいる。
◇ 単年度収支の赤字であり、長期的な年金財政に影響を及ぼすとは考えていない」と強調している。
■ 昨年秋の「リーマン・ショック」に端を発した世界的な金融危機の影響で、年金積立金管理運用独立行政法人による市場運用が過去最大のマイナス(9兆 4015億円)となったことが影響した。
◇ 07年度決算では、厚生年金は5兆5909億円、国民年金は7779億円のそれぞれ赤字だった。
◇ 08年度で厚生年金は2年連続、国民年金は3年連続で赤字となる。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000118-jij-pol

<明らかにすれば見えてくる>
健康保険同様、 年金にも 「厚生年金」「国民年金」「共済年金」があるが、 「共済」だけが赤字ではない不思議さがある。

ほとんどの厚生年金基金がファンドに投資し(建設バブル崩壊で)全滅した報道はとうに為されている。

バブルの恩恵に反比例する 国民年金はもともと保険料収入が少ないのだから たとえ一兆円でも原資のほとんどを投資したはず。
ゼニに汚い 官僚機構が、 共済年金だけを 投機に使わないハズがない。

もし「”国民の税金が原資”だから 投機しなかった」 と逃げるなら、 国民年金の赤字を出した投機責任が問われる。

”おこちゃまの国(日本)”は 戦後復興を成し遂げた ジジババ(庶民)が逝くたびに崩壊が進む。

記録する。

関連記事
'09.07/22 <NHK受信料>企業年金補填に流用 年100億円超
'09.07/03 <都議選>公明党が重要視する「プレ衆院選」の大誤解
'09.12/17 <独立行政法人>「食事手当」と 年金民営化隠し


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。