blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

第5回つるみ夢ひろばin 總持寺

2016-11-03 23:05:09 | 曹洞宗大本山總持寺
2016年11月3日
10時〜15時
文化の日です

流石に『特異日』と言われるだけあって
昨日の雨が嘘の様に晴れました〜


例年通り總持寺へ行って来ました。



鶴見駅から總持寺へ向かう途中、
ワッフルのキッチンカーが止まっているのに気が付きました。

いくらするのか見たら
なんと無料ですって


普段は通っていない道なので
ここにナイス日栄のお店が在るって
全然知りませんでした

『戸建の窓口鶴見』と言うそうです。

小さい女の子がスーパーボールすくいをやっていました。

簡単なアンケートに答えて
ワッフルをご馳走になりました〜

今年のお正月の七福神めぐりをしていた時には
これも偶然通りかかった『ナイス住まいるカフェ』で
つきたてのお餅をご馳走になりました〜


参道は両側に地元の主だったお店、学校、町内会などの模擬店が並び
大混雑なので、
人混みを避けながら
模擬店を覗きながら進むので
なかなか三門迄着きません。




そんな中、
商大キャンパスだったと思うのですが、
『ロケ弁コンテストグランプリ』と書いてあるお弁当が目に止まりました。

三種類並んでいました。
コンテストの事は噂で聞いた事があったような〜



かもし堂の塩麹弁当です。
サバと豚肉、
シャケと豚肉、
とりの唐揚げの三種類。
2日間塩麹に漬けてあるそうです。
ご飯は胡麻塩を振りかけた十穀米、煮物、お漬物、酢の物が盛りつけて有りました。
このロケ弁だと
男性なら2つ食べられそうですね。



三門では演奏が行われていて
それを聞きながら
いつものように丘の上の平成救世観音像にご挨拶です。

かもし堂って変わった名だと思っていたら
『醸す』なのですね。
アニメにあったのを思い出しました。

かもす。かもされる。菌が沢山出てきて
自然に名前を覚えていたような記憶があります。



キッズコーナーも凄いことになっていました。


大祖堂のステージの前も
通路が無くなるくらい混雑していました。

鶴見総合高等学校の和太鼓が見事でした。笛と鐘も入って凄かったです。

力任せに打ちならすのではないところが良いと思いました。


強弱も有ったし。

メリーモナークの前夜祭に和太鼓が出たことがあったけど、
これなら舞ってるのと同じですよね。
なるほどフラの祭典にふさわしいと思える演技でした。

近々何処かのイベントでまた披露してくれる様です。




小さい子から大人までが参加しているらしいW.Dreamのダンス
3年連続優勝とかで
このチームも素晴らしいダンスを見せてくれました。

応援しているダンスだったかな?
鶴見を応援?
華やかで躍動感もあって
バクテンなども軽くこなしていました。

鶴見もすてたものではありませんね。



今後のイベントが楽しみになって来ました〜

それにしても
穴子の天ぷらは大行列だったので
安いのかと思ったのに700円とはビックリ!でした。
13日に開催される生麦の旧東海道まつりでも700円という事ですよね?

500円になった年から買うのは止めました。


丘の上から見た
三門前のステージ。
テーブルと椅子が並んでいて
殆どの人は立ち見でした。


初めて夢ひろばが開催された前の年の、
夢参道の時は
ステージも広かったし
椅子も沢山置いてあり
ゆったりと観る事が出来たのですよね〜。
現在は中央に通路が確保されています。


それでも、上から見てると
かなりの人がステージを楽しんでる様ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿