![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/be6cded1b977be8a1c4ab19a89513134.jpg)
新しくなった象の鼻から夜景を眺めながら、関内駅方向へ歩いていくと、
見つけました。
開港の道、山下臨港線プロムナードです。
この地域に残っていた臨港鉄道の高架橋を利用した遊歩道で、
高い所を通って赤レンガ倉庫へと続く道なのです。
左側の階段を上っていきます。
ぐるりと横浜の夜景を見渡せるのですが、
下を歩いてる人のほうが多いのですね。
この下が、象の鼻パークです。
黒船トリックアートを見ることが出来るようなので、
次回は下を歩いてみたいと思います。
この日はちょっと肌寒く感じられましたね。
見晴らし、風通しが抜群に良いプロムナードで、一休みしようとベンチを見ると、
殆ど塞がっていました。
いつの間にか
遠くからでもぽっかり浮かんでるアースバルーンが見えます。
この日のランドマークタワーは上の方が雲の中でした。
おいらも夜景に挑戦してみようかな。
横浜マジックじゃないですか~。
見事なライトアップで誰が撮っても綺麗に撮れるのではないかと。
実は、一枚ずつしか撮らないので、
クイーンは失敗しています
礼次郎さんの夜景の写真楽しみにしています
花火も誰かと約束していましたよね
20年前、仕事で1週間にいちど防衛施設庁に通いました。
北富士演習場から新横浜、関内、山下公園あの頃は
苦痛とも思わなかった。
ピートスでパソコン(OC)憶えました。