富士フィルムが新製品(XS20)発売に合わせ企画したXS20フォトウォークに参加しました。
自分が持っているカメラは富士フィルム製ではないのですが、他社のカメラがどうなのか体感できること、大須に行くことに魅力を感じたので、インスタで募集を目にして直ぐに申し込みました。
6月17日と18日の2日間、午前と午後の計4回実施されました。
各12名の定員でしたので、延べ48名が名古屋地区では参加したことになります。
午後2時に富士フィルム名古屋ビルに集合し、XS20の取り扱いを簡単に説明していただき、行動開始です。
道路を挟んで直ぐ白川公園があり、そこから撮影を開始し、大須に移動して戻るという行程でした。
普段は花中心に撮影しているので、街を歩きながらのスナップ撮影は数えるくらいしか経験がなく、難しさを痛感しました。
でも大須はまた行ってみたいという気にさせる街でした。
1)白川公園内のうさぎのオブジェ
この角度だと目がハート型に見えます。

2)数は少なかったのですが紫陽花に集まって撮影
淡いブルーがいかにもしっとりとして良い感じに写りました。

3)装飾花に隠れた本花と茎の青紫色を強調したくて

4)富士フィルムは銀塩フィルム時代は緑が綺麗との評判でした。
デジタルになってもそれを再現するモードが搭載されています。

その他、公園では科学館、噴水、美術館などを撮りましたが、納得いくものは撮れませんでした。
5)大須に向かって移動中、信号待ちをしている時に見つけたもの

6)信号を渡るった角にある、肉汁餃子のダンダダン 大須観音店

7)居酒屋「ばかうま」の屋根にはゴルファーの人形が

8)ブティック「Vallery's Trap」
もっとマネキンに寄る必要があったかも。
でも赤い壁がインパクト大。

9)居酒屋「秋田屋こうちゃん」

10)アクセサリー「水曜日のアリス」

11)鍵穴から中を覗くと何かいました

12)富士浅間神社

13)その隣のまねき稲荷
実はその向かいでイベントをやってました。
いろいろな顔がありますね。

14)コスプレカフェ「メイリーフ」

15)仁王門通り

これで引き返し、戻ってカメラを帰してイベントは終了です。
軽くて小さくて機動性抜群で、しかも写りもしっかり。
バッテリーの持ちもいいようです。
慣れてくるともっと使い勝手がよくなると思います。
正直、欲しくなってしまっています。
これが狙いか。
16)御園座
実はイベントに向かう途中で外壁が気になっていたので、帰りに自分のカメラで撮影しました。
本島なら、自分のカメラとXS20を撮り比べしたかったのですが、そんな余裕がありませんでした。

17)岡崎信用金庫
ここの外壁も魅力的

18)最後に地下鉄伏見駅のモザイク壁画
何度も駅を利用していますが、初めて気がつきました。

また、大須も行ってみたいし、他の街に行ってみても面白いかなと思っています。
今回初めてこのようなイベントに参加しましたが、時間があっという間に過ぎてとても楽しめました。
また機会があれば参加したいと思います。
イベントを企画してくださった富士フィルムのスタッフの皆さんに感謝します。
イベント終了時に指定のハッシュタグをつけてSNSに投稿して欲しいとの依頼がありました。
インスタには既に100件以上の投稿があります。
まだインスタには投稿したことはありませんが、これを機会にデビューしようかな。