立花孝志

2024-11-18 | 独り言

兵庫県知事選挙は斎藤元知事が再選されて終わった。ネットのパワー、威力、怖さをみた選挙だった気がする。斎藤氏が再選されたのには立花孝志の応援効果が高かったと思う。

しかし、彼の主張する「パワハラはなかった」というのはどう考えてもおかしい。県職員の答えたアンケート結果が県のホームページに公開されているが、約4割の職員が見聞きしたや体験したと答えている。かれらは組織的に嘘を書いたとでも言うのか?

そして、今日、百条委員会の奥谷委員長が、選挙期間中に自宅前で立花孝志が街頭演説を行い、「引きこもってないで家から出てこい」「これ以上、脅して奥谷が自死しても困るのでこのくらいにしておく」と言われたことを明かした。

奥谷委員長は母親を避難をさせたらしいが、他にも言葉の暴力が拡散して、家族が狂乱状態までになったとしてある県議が辞職した。これではヤクザと変わらないのではないかとあきれる。こんなヤツの主張はどんな内容であれ信じることができない。

立花孝志にはかなりのフォロワーがいるが、若い人たち彼の主義主張を正しく認識しているのだろうか。ただおもしろおかしければよいのだろうか。かつてトランプの一声で暴徒が議事堂に侵入し死傷者がでた。あれと紙一重ではないのかと怖くなった。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おおごとになってきた兵庫県... | トップ | 母の医者探し »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pukariko)
2024-11-20 10:58:32
こんにちは。
県議会や百条委関係のかたや家族はどれだけ怖かったことか。
立花氏は奥谷さんに訳のわからん反論していますが、
こんなの犯罪行為でしょう。
このひと、次は南あわじ市長選に出るとか。
どこまで何を目的に何を実験?するのか。
このひとのめちゃくちゃを、勝手連だからと斎藤氏は傍観していていいのか。
斎藤氏は立花の言うウソやデマを制し訂正出来る立場でしたが、
放置してやりたい放題やらせましたね。
訂正していたら支持者の行動もエスカレートしなかったかもしれない。
そういう意味では斎藤氏も同罪です。
今後選挙のたびに、立花的な意図を持った連中が掻き回さないとは限りませんね。
怖い怖い(-""-;)
しかし兵庫県、職員さんも気の毒^^;
返信する
本当に (みどり)
2024-11-20 11:19:52
立花氏には秩序破壊と結びついた承認欲求があるみたいです。
斎藤氏も立花氏の言うことを訂正しなかった。
訂正していたら状況は変わっていたと思います。
しかし誹謗中傷はひどい。
市長の退職金を5倍にしたとか、稲村氏に対するものも酷かった。
今後の選挙は立花氏のような人間がかき回すことができないように法改正が必要でしょうが、彼のようなタイプは人が考えつかないような法の抜け穴を使うから油断はならない。
立花氏は執行猶予中の身だから奥谷氏に対する脅迫だけでも執行猶予は取り消されるのではないですか。
早く刑務所にぶち込んでほしい。
その他、斎藤氏の支持者による暴力事件もたくさんあるようだけど、大手メディアは報道しない。
それもおかしいです。
返信する
pukariko さんへ (にゃんころりん)
2024-11-20 20:43:01
立花孝一って非常識なネット住民という認識しかなかったのですが、
今回の件で、ネットを操る悪魔に見えてきました。
奥谷委員長は弁護士なので、演説の録音もあることですから、ぜひ
裁判を起こして欲しいです。
立花の両親はあわじ市の出身らしいですが、あの西村康稔が圧勝し
たくらい保守的なので、果たして立花に投票するか疑問です。でも
すぐにスポンサーが現れましたよね。まっ、「令和の虎チャンネル」
の2代目主宰ですから同じ穴のムジナですけどね。
返信する
みどり さんへ (にゃんころりん)
2024-11-20 20:54:47
立花孝一はなんらかの精神的な障害を抱えているのではないかとネットを
さまよっていたら、「秩序破壊的・衝動制御・素行症群」というカテゴリ
ーがありました。イメージ的にピッタリですね。
デマはネットであっという間に拡散されますが、それを訂正するのは至難
の技のような気がします。こうなると、あることないこと言うもん勝ちに
なってしまうのが怖いです。匿名なので言いたい放題です。
また立花のようなヤツの話をまるまる信じてしまう若者も怖いと思います。
返信する

コメントを投稿