「東京オリンピック・パラリンピックの新型コロナ対応などを踏まえ、大会組織委員会がアスリートなどを受け入れる大会の指定病院を30か所程度確保する方向で調整を進めていることが分かりました」
どうやら、オリパラは国民の命より優先されるようです。そもそも海外のアスリートは隔離期間も設けられず、そのまま練習に入れるようですし、いくら毎日PCR検査すると言ったところでウイルスをまく可能性は高いと感じる。世界各国からウイルス持ち込んで、ブレンドされた最強ウイルスが東京でできあがるのでは?
現在、入院調整の名目で自宅療養を余儀なくさせられて、中には命を落としている国民もいるというのに、国民の命を守ることを最優先に考えるべきなのではないのか。国民の命よりオリパラ開催が大事なのか!?開幕まで3か月を切った今頃になって看護師を500人だの病院を30か所など、どんな思考回路してるねん!?と言いたい。
どうやら、オリパラは国民の命より優先されるようです。そもそも海外のアスリートは隔離期間も設けられず、そのまま練習に入れるようですし、いくら毎日PCR検査すると言ったところでウイルスをまく可能性は高いと感じる。世界各国からウイルス持ち込んで、ブレンドされた最強ウイルスが東京でできあがるのでは?
現在、入院調整の名目で自宅療養を余儀なくさせられて、中には命を落としている国民もいるというのに、国民の命を守ることを最優先に考えるべきなのではないのか。国民の命よりオリパラ開催が大事なのか!?開幕まで3か月を切った今頃になって看護師を500人だの病院を30か所など、どんな思考回路してるねん!?と言いたい。
ったくもう何考えてるのか、どこにそんな余裕があると思ってるのやら。
国民の命より五輪!なんですよ。
丸川さんが「東京都からまだ返事がない」とか何とか言ったらしいが、
そんなの、ハイそうですかと返事できるわけがない!
この人たち、感覚が麻痺してるというか、もう狂気の沙汰ですね。
いや、それともこれでテッテー的に国民を怒らせて、
やむなく中止というシナリオか。
海外からも「中止すべき」の声が上がってます。予選会不参加の国もあり。
ブレンドされた最強ウイルスで日本は着々と破滅の道を・・・
おお、こわ~~^^;
緊急事態明けの日にちだって そもそもバッハ来日に合わせてるし、どえりぁ国のどえりぁ政府でございます。予約券来たけど電話繋がらないのは想定内、ネットも不備あって展開せず。平時は金権政治で皆私腹肥やしに血眼になり、いざ有事になると思考が止まるらしいです。これ程迄とはョョョ(泣)、その内かの国の属国になるやもにございます、お金あったらオランダあたりに永住したい。どなたか助けて。
丸川大臣と小池都知事は仲が悪いので、あんなコメントだしたんでしょうかね。
経済とオリパラを天秤にかけてどっち選ぶねん!って知事に迫っても無理ちゅうもんです。
大臣の仕事ちゃいますのん?とお聞きしたい。
みんな悪者になりたくないので、誰かを追い詰めて中止させたい魂胆なのか。
国民をないがしろにする政府なんか潰れてしまえ!と思いますね。
誰か国会でウイルスまいて欲しいと思うくらいです。
ファイザーのワクチンは2回目の副作用がかなり大きいらしいです。
なので、我が家のような老老介護の家庭は、同じ日にワクチンを打たない方がよいと医師の書き込みがありました。
でも後回しにしてアストラゼネカで血栓できるのも怖いですけどね。
どっちにしたってワクチン打つのはまだまだ先の話。
それよりオリパラやりたいんでしょうね。
国民の命を軽んじる国って、やはり日本は後進国だわ。
今日、母のワクチン予約をネットですませました。
近所のクリニックでは最短で6/3でした。
神戸市はあいかわらずコールセンターの電話がつながらないので、希望のクリニックに直接電話するようにと、市のホームページでアナウンスしていましたが、高齢者はネット見られない人も多いと思うんですけど・・・(‐_‐)
全国民がワクチン接種を終えるのは来年かも知れません。
オリンピックって「止めたいでーす」と言った所が、放映権等の巨額の違約金を払うハメになるんですって。
なので、IOCは、ゴリ押しして、「やるで~」と言っているのでしょうか?
もしも東京都が「やっぱ止めとくわ」と言うのを待っているのかもしれませんね。
もう100日切ったのに、はっきりして欲しいです。どの道コロナは変異株がウジャウジャ出てきそうです。
インドは今大変らしいでしょう?あんな「気温50度」みたいな所で、コロナになったら、最悪ですよ。あれ?コロナって冬に流行るんじゃなかったんですかねえ。
もう季節関係無い所まで「変異」しているのでしょうかね(ため息)
お母様のワクチン予約をネットでされたとのことですが、
住所氏名のほかに入力するのは接種券番号だけでいいんですか?
私も母の予約をネットで取るつもりなのですが、
まだ書式が提示されていないので、その辺わからなくて。
手元にあるのは母の接種券だけ。保険証番号とかは要らないですか?
オリパラは『戦争状態、内乱、ボイコット(中略)、参加者の安全が脅かされる場合』に中止できるとしているようです。
違約金は発生しませんが、日本側は「補償や損害賠償をIOCに請求する権利を放棄することに加え、第三者からの賠償請求や訴訟に応じる義務が生じる」らしいです。
つまり、もしスポンサーから損害賠償を請求されたら、その支払いはIOCではなく、日本にあるということです。えげつなー。
オリパラのために世界中から人が入国します。ブレンドされた世界最強の東京ウイルスが生まれそうです。オリパラの終わったあとは今のインド状態かもと思うと恐ろしいです。
神戸の場合、必要な情報は本人の生年月日(西暦)と住所、電話番号と10桁の接種番号でした。
保険証番号は不要でした。
申請人名を記入するところがあったので、私が申請人になっています。
生年月日が西暦だったので、事前に調べておかれた方がいいかも知れません。