昨日、久しぶりにGEO行った。株主なので、優待割引の手続きのためだけど、株主はいつでも半額になるので手放せないでいる(^O^)v
以前より店内のレイアウトが変わっていて、特に海外ドラマコーナーが様変わりしていたため、”ダウントン・アビー”を探すのにウロウロした。
離れて見渡してみると、以前は一番面積が広かった韓流ドラマと、欧米ドラマの面積が入れ替わっていた。
私の友達には今でも韓流ドラマにはまっている人が多いが、発行数が減っているのだろうか。日韓関係が悪化し始めた頃、フジTVが韓流ドラマばかり放映するのはおかしいとネットで猛烈に非難されていたが、そういう背景も影響があるのだろうか。
とにかく韓流にかわり、欧米ドラマが幅をきかせていた。古いバージョンが地上波で放映されている効果があるのかも知れない。欧米ドラマはまずWOWOWやスカパー!などのBS有料チャンネルで放映後にDVD化される。棚に並んでいるドラマのほとんどは私がすでにBSで見たモノだが、最新作は貸し出し中が多かった。欧米ドラマファンとしてはちょっと嬉しかった。
ところで、北朝鮮のサイバー攻撃&テロ予告で上映が中止された、Sony Picturesの映画「The Interview」だが、あれだけ話題になると余計に見たくなる。
Sony Picturesだって制作費の回収が必要だろう。せめてTV放映かDVDで発売して欲しいと、大損SONY株主は期待している。
The Interview Official Final Trailer (2014) - James Franco, Randall Park Comedy HD
以前より店内のレイアウトが変わっていて、特に海外ドラマコーナーが様変わりしていたため、”ダウントン・アビー”を探すのにウロウロした。
離れて見渡してみると、以前は一番面積が広かった韓流ドラマと、欧米ドラマの面積が入れ替わっていた。
私の友達には今でも韓流ドラマにはまっている人が多いが、発行数が減っているのだろうか。日韓関係が悪化し始めた頃、フジTVが韓流ドラマばかり放映するのはおかしいとネットで猛烈に非難されていたが、そういう背景も影響があるのだろうか。
とにかく韓流にかわり、欧米ドラマが幅をきかせていた。古いバージョンが地上波で放映されている効果があるのかも知れない。欧米ドラマはまずWOWOWやスカパー!などのBS有料チャンネルで放映後にDVD化される。棚に並んでいるドラマのほとんどは私がすでにBSで見たモノだが、最新作は貸し出し中が多かった。欧米ドラマファンとしてはちょっと嬉しかった。
ところで、北朝鮮のサイバー攻撃&テロ予告で上映が中止された、Sony Picturesの映画「The Interview」だが、あれだけ話題になると余計に見たくなる。
Sony Picturesだって制作費の回収が必要だろう。せめてTV放映かDVDで発売して欲しいと、大損SONY株主は期待している。
The Interview Official Final Trailer (2014) - James Franco, Randall Park Comedy HD
”予告編” 日本語吹き替え版もお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます