やかましく走り回る選挙カーが静かになったと思ったら、超大型台風がやってきて家中やかましい一夜が明けたら電車が止まっていてバタバタの朝だった。
昨夜は選挙速報が大きく報道されていたせいで、台風情報が小さくなっていた。私の携帯には避難準備だの避難勧告情報やらが次々と届いていた。ネットの台風情報ではあちこちの被害が報じられていた。

特に大和川(奈良県および大阪府を流れ、大阪湾に注ぐ一級河川)の一部が氾濫、冠水被害は大きかったがそれを報じているテレビ局がなかったため「命より選挙が大事か!?」と非難が殺到したテレビ局もあったらしい。
選挙の結果は予想通りで、土壇場でパラバラになった野党に愛想を尽かした無党派が自民党にいれたのではないかなと思う。結局、モリカケ問題はどうなったんでしょうか。とりあえずそこが知りたい私です。
昨夜は選挙速報が大きく報道されていたせいで、台風情報が小さくなっていた。私の携帯には避難準備だの避難勧告情報やらが次々と届いていた。ネットの台風情報ではあちこちの被害が報じられていた。

特に大和川(奈良県および大阪府を流れ、大阪湾に注ぐ一級河川)の一部が氾濫、冠水被害は大きかったがそれを報じているテレビ局がなかったため「命より選挙が大事か!?」と非難が殺到したテレビ局もあったらしい。
選挙の結果は予想通りで、土壇場でパラバラになった野党に愛想を尽かした無党派が自民党にいれたのではないかなと思う。結局、モリカケ問題はどうなったんでしょうか。とりあえずそこが知りたい私です。
各局の選挙特番をザッピングしながら見ていました。
台風情報も字幕で入り、どこもカラフルで賑やかな画面でしたね。
>「命より選挙が大事か!?
いえ、視聴率が大事です。でしょうかね^^;
もうすでに「森加計は禊がすんだ。」ってうやむやにしますね。何でこんな政治が許されるのだろうね。
( ^o^)ノ◇ ザブトン1マイ差し上げまする。
選挙結果なんて1秒を争うものではないですが、避難は一刻を争う場合もありますよね。
台風情報は文字だけだったので見づらくて疲れました。
視聴率優先なんて、ほんとムカつく!
モリカケ問題は、首相の「私は関与しておりません」の説明で終わったことになっているようですが、
そんなん国民は納得できません!
そもそも、なんのための解散なんでしょか。どうして今なんでしょか。
ネットに「全国のハゲを敵に回した豊田真由子落選!」という書き込みがありました。
これだけは笑えました。
モリカケ問題はマスコミも関心無くしてますね。
今日は仕事だったのであまりテレビをみていないのですが、ネットでも小池叩きネタが溢れていますね。
まあ、「排除」なんてキツイこと言うから、上から目線だと叩かれたりするのでしょうが、
「あの排除発言のせいで落選した」なんて若狭のオッサンも往生際が悪いです。
小池ファーストの「希望の党」に希望がなくなってしまいましたね。