ドクター初登場

2016-08-22 | 仕事
医者は大抵金持ちなので、クレジットカードと言えばアメックスやダイナースと相場が決まっているのに、なぜかうちのカードを所持している医者が登場した。しかも延滞している(@_@) 連絡がとれないので、勤務先(○○病院)に電話したら、”先生”と呼ばれていたので、医者で間違いないだろう。そして、悪い予感が当たって横柄だった。


携帯電話を登録してもらったのはいいが、電話にはでるもののノラリクラリと言葉を濁して約束がとれない。あげくに「忙しい!」と怒鳴られ切られてしまう。もう、こんな医者はこれを最後に放っておこうと電話したら、「今アフガニスタンに行くために空港に向かっている。空港のATMから振り込んでおく。」と言われ切られた。ちなみに、毎度のことだがレロレロ口調だ。これが一番気になる。大丈夫か、先生!?

いつ帰国するのかわからないので放置して、ある日思い出してみてみたら入金されていた。最後の電話から1週間も経っていなかった。ほんまにアフガニスタンに行ったのだろうか。あの横柄な医者が「国境なき医師団」のメンバーだったら幻滅しそう。それとも、キリっと変身するのかなぁ。どうでもいいけど、多分、私達が担当する最初で最後の医者だろうと思う。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイループに登録して認知機... | トップ | ボンダイビーチ動物病院 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
変身? (みどり)
2016-08-24 10:10:51
そのドクター、かかってみたくはないけれど、一度見てみたいですね。
お医者さんも色々だって、つくづく思いますが、アフガニスタンって、やっぱりボランティアでしょうかね。
社会活動に熱心な先生には我が身を構わないタイプの人もいるみたい。
以前、社会活動でそこそこ有名だった医師と、ある会で一緒になったことがありました。
畳敷きの部屋で話し合っていて、彼は水虫らしくて、最初から最後まで足を掻いてました。
それもかなり派手に。治療すれば良いのにって内心思いましたよ。
返信する
本性 (にゃんころりん)
2016-08-25 08:02:54
みどり さん  こんにちは。

アフガニスタンに観光旅行とは考えられないのでボランティアかなと思うのですが、
そもそもほんまに行くの?と疑ってしまいたくなる医師でした。
患者の前では「優しくていい先生」なんでしょうか。それならいいんですけどね。
医者の不養生で”水虫”もありなんですね(笑)
返信する
国境なき医師団の医師かも! (風のすみかです)
2016-08-26 00:02:33
なんとなく、この記事を読んでそんな気がしました。
国境なき医師団、応援しているのに、悲しい(><)
でも1週間後に振り込みって???ですね!

ただ、ボランティアに熱心な先生って、お金に無頓着なとこがありそう。水虫にも無頓着って、こちらまで感染しそうで嫌です。トホホ。
返信する
youは何しにアフガンへ? (にゃんころりん)
2016-08-27 20:27:55
風のすみか さん  こんばんは。

本当にアフガニスタンへ行ったのなら国境なき医師団かも知れませんが、
ほんまに行ったん?とききたくなるような医師でした。
まあ、当社のカードを使っている時点で金持ちではないですね(笑)
返信する

コメントを投稿