
昨夜は真夜中1時ぐらいから呑み始めました。
朝寝成り行き気のまま土曜を過ごそうと思いまして就寝が4時でした。
ところが思いのほか早い起床。9時前にはスッキリお目覚めです。
もう朝寝は出来ない身体になってしまったのでしょうか…
と言うことでお買い物に行きました。
オックスフォードの先にあるビスタービレッジと言うアウトレットショッピングモール。
実家から佐野のアウトレットモールに行く感じです。
ウチから1時間かからず行けるのですが、人気があるので午前中に行かないと駐車場探しに苦労します。
あと良い物も見つかりにくい。
上司の上司がココを気に入ってまして、英国にいる週末はだいたい来てるとか…
彼は現在日本出張中なので遭遇しないことは僕が今日ココに来た機動力の1つです。
なんかアウトレットモールで知人に会うのってちょっと恥ずかしかったりもします。
年に1~2度来るのですが、戦利品がゼロだったりすることの方が多い。
僕の今日の成果はその「ゼロ」の日でした。残念。
気になるジャケットがあって、羽織ったらピッタリ。でも値段がちょっと高い。
アウトレットならこの額という心の中の予算を越えていました。
嫁はお気に入りの食器ブランドのビレロイ&ボッホでグラスとお皿を選びました。

あとフレンチコネクションで夏用ワンピースとシャツをゲット。
ビスタービレッジは英国を代表するブランドがズラリと並ぶことから、
日本や中国からの旅行ツアーにも組み込まれる程のスポットです。
観光客が来る前に僕らは脱出。早起きは三文の徳。。。
ビレロイ&ボッホはフランスとドイツの会社が合併した欧州を代表する食器ブランドなので、
アウトレットに限らずデパートなどでもよく見かけます。
なかなか落ち着いたデザインで僕も売り場を見るのを楽しんでます。
今日はビアグラスを買いました。
ピルスナーグラスと言うもので軽いビールを呑むのに適してるとか。

同じビールでもまろやかな味わいになってビックリです。
イギリスのビールじゃないみたい。缶ビールでもここまで旨くなるとは。。。
勉強不足のビール党であることを再認識。
アウトレットだけど大切に使います。
朝寝成り行き気のまま土曜を過ごそうと思いまして就寝が4時でした。
ところが思いのほか早い起床。9時前にはスッキリお目覚めです。
もう朝寝は出来ない身体になってしまったのでしょうか…
と言うことでお買い物に行きました。
オックスフォードの先にあるビスタービレッジと言うアウトレットショッピングモール。
実家から佐野のアウトレットモールに行く感じです。
ウチから1時間かからず行けるのですが、人気があるので午前中に行かないと駐車場探しに苦労します。
あと良い物も見つかりにくい。
上司の上司がココを気に入ってまして、英国にいる週末はだいたい来てるとか…
彼は現在日本出張中なので遭遇しないことは僕が今日ココに来た機動力の1つです。
なんかアウトレットモールで知人に会うのってちょっと恥ずかしかったりもします。
年に1~2度来るのですが、戦利品がゼロだったりすることの方が多い。
僕の今日の成果はその「ゼロ」の日でした。残念。
気になるジャケットがあって、羽織ったらピッタリ。でも値段がちょっと高い。
アウトレットならこの額という心の中の予算を越えていました。
嫁はお気に入りの食器ブランドのビレロイ&ボッホでグラスとお皿を選びました。

あとフレンチコネクションで夏用ワンピースとシャツをゲット。
ビスタービレッジは英国を代表するブランドがズラリと並ぶことから、
日本や中国からの旅行ツアーにも組み込まれる程のスポットです。
観光客が来る前に僕らは脱出。早起きは三文の徳。。。
ビレロイ&ボッホはフランスとドイツの会社が合併した欧州を代表する食器ブランドなので、
アウトレットに限らずデパートなどでもよく見かけます。
なかなか落ち着いたデザインで僕も売り場を見るのを楽しんでます。
今日はビアグラスを買いました。
ピルスナーグラスと言うもので軽いビールを呑むのに適してるとか。

同じビールでもまろやかな味わいになってビックリです。
イギリスのビールじゃないみたい。缶ビールでもここまで旨くなるとは。。。
勉強不足のビール党であることを再認識。
アウトレットだけど大切に使います。
イルミネーションが、きれいでしたよ。
私もフツーのトレンチコートを買おうとして
高くて諦めました。
でも、日本で買ったら、2ケタ万円ぐらい
してしまうのかなと思ったら、買っておいた
方が良かったのかなと思ったり…。
あそこに来る中国人の方々の、持っている紙袋の多さが
気になりますよね…。
ピッタリでお気に入りのものがあったら買う決断の時らしいです。
だからと言って決して安くは無いので、
あそこで買い物袋をたくさん持ってる人には驚きますね。
ちなみに昨年のクリスマス前、僕らも行ってました。
もしかしたらすれ違ってるのかもしれませんね。