![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/63036fd082a4e7824446ab66ced6a577.jpg)
先日東京に大雪を降らせた寒波はイギリスも襲いまして、
こちらでも雪がちらつきました。
あれはジャブでした。いわゆる挨拶みたいなものです。
今回は本気です。大雪がやってきます。
天気予報で雪降りますよ。凍りますよ。と言ってます。
それを知ってて金曜日普通に出社しましたら、まさにズンズン積もりまして、
昼にはたっぷり雪景色になりました。
周りのオフィスは出社してなかったり、昼に帰宅してるのがほとんどです。
工業団地内のカフェも昨日から閉店決めてたような貼り紙…
ウチのオフィスではイギリス人スタッフは早々お昼前に帰宅。
同僚のFR車のBMWはオフィスの駐車場から出られなくなり車での帰宅を断念。
こう眺めると我らのプジョーは心強く見えます。雪でもドンと来いって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/98ae7da1342e74c20e787df45cae6828.jpg)
オフィス周りでは昼過ぎに帰宅ラッシュと交通事故が重なり大渋滞。
ヒースロー国際空港も欠航が相次いでて、電車も止まってたり
みんな雪が大っ嫌いなんだなぁ。
年に数度大雪が来てイギリスは交通に大混乱を起こします。
毎度思うのですが大雪に弱い国だなぁと痛感します。。。
稚内よりもずっと北にあるのに、スタッドレスタイヤを普通に売ってない国って
気を抜き過ぎだと思う。何年この緯度にいるの?新人かよ!?雪に備えろよ。
ラジオでは道路に塩を何千万トン散布したとか言ってるし、
なんだそりゃ雪はタタリか?って感じ。
なので家に帰って近所で燻ってる友人をかき集め飲み屋に行きました。
そしたら飲み屋はガラガラ…金曜の夜なのに。
イギリス人は雪の日に家にいるようです。雪はタタリか?
なんだかこの週末はずっと雪が続くらしいので、
取引価格が決まってるプジョーを大事に扱わなければ…
アパートからの引越と国内引越を立て続けに行い仕事が遅れて巻き返しを図りたい今日、
タタリの大雪で出鼻を挫かれた感じです。本当に来週帰任出来るのかなぁ。
こちらでも雪がちらつきました。
あれはジャブでした。いわゆる挨拶みたいなものです。
今回は本気です。大雪がやってきます。
天気予報で雪降りますよ。凍りますよ。と言ってます。
それを知ってて金曜日普通に出社しましたら、まさにズンズン積もりまして、
昼にはたっぷり雪景色になりました。
周りのオフィスは出社してなかったり、昼に帰宅してるのがほとんどです。
工業団地内のカフェも昨日から閉店決めてたような貼り紙…
ウチのオフィスではイギリス人スタッフは早々お昼前に帰宅。
同僚のFR車のBMWはオフィスの駐車場から出られなくなり車での帰宅を断念。
こう眺めると我らのプジョーは心強く見えます。雪でもドンと来いって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/98ae7da1342e74c20e787df45cae6828.jpg)
オフィス周りでは昼過ぎに帰宅ラッシュと交通事故が重なり大渋滞。
ヒースロー国際空港も欠航が相次いでて、電車も止まってたり
みんな雪が大っ嫌いなんだなぁ。
年に数度大雪が来てイギリスは交通に大混乱を起こします。
毎度思うのですが大雪に弱い国だなぁと痛感します。。。
稚内よりもずっと北にあるのに、スタッドレスタイヤを普通に売ってない国って
気を抜き過ぎだと思う。何年この緯度にいるの?新人かよ!?雪に備えろよ。
ラジオでは道路に塩を何千万トン散布したとか言ってるし、
なんだそりゃ雪はタタリか?って感じ。
なので家に帰って近所で燻ってる友人をかき集め飲み屋に行きました。
そしたら飲み屋はガラガラ…金曜の夜なのに。
イギリス人は雪の日に家にいるようです。雪はタタリか?
なんだかこの週末はずっと雪が続くらしいので、
取引価格が決まってるプジョーを大事に扱わなければ…
アパートからの引越と国内引越を立て続けに行い仕事が遅れて巻き返しを図りたい今日、
タタリの大雪で出鼻を挫かれた感じです。本当に来週帰任出来るのかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます