等身大の日常

ACID MUSIC STUDIO 10

この週末は久し振りにDAWソフトを使ってみた。

ここ最近はギターコピーするだけだったから、MTRに原曲入れてそれに合わせてギターを弾くか、QY700でMIDIデータ鳴らしてそれに合わせてギター弾くくらいしかしてなかった。

と言うかパソコンは信用してないから(笑)

なので、今はASIOドライバも入れていないし、オーディオインターフェイスも持ってない。

で、ACID使ってみたところ、結構快適で感覚で操作できた。

もちろん初心者じゃないからある程度の知識は持ってるんだけどね。

基本はギター以外のパートをループ素材から選んで貼り付けただけ。

超簡単。

途中でKeyを変えるのも出来た。

原曲のイントロや一部を抜き取るのも出来た。

ビートマッパーと言う機能を使って原曲のテンポを割り出して、更にそのテンポ変更することで原曲のテンポも変えられる。

効果音も原曲から抜いたけど、バスドラと被ってたからトラックFXでEQかけてバスドラの低音だけカット。

なかなかうまいこと行きました。

ミックスではミキサーのバス機能を使ってドラムトラックと効果音トラックをそれぞれまとめて、リバーブの掛かり具合はかえてみた。

トラックをまとめるグループみたいな機能はあるのかな?

ASIOドライバ入れてないから多分ソフト上で録音するとずれると思うし、ギターの録音はMTRの方が簡単だから、完成したオケをMTRに流し込みそれに合わせてギター録音。

最終的にはこのギタートラックもソフトへ流し込んで他のパートとバランス取りながらミックスする予定。

軽くやるならこれくらいのソフトの方が動作も軽いし問題なく使えるし良いね!

コメント一覧

https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
どうせ両手では弾けないだろうし、必要最小限の事は出来るし、電池駆動出来るし軽いしこれに決めました!

そのうち音色作ったりとかエフェクト掛けたりしたくなったら、本格的なの買います(笑)

YAMAHAでもROLANDでもなくCASIOで安くて高機能なのがあるんですよ(*´艸`*)

目は付けてます!
HIG
Fさんならコレで幅が広がりそうだなぁ・・・w

昔、独学で鍵盤にチャレンジして死亡したので、僕には鍵盤は無理と決め付けてますw

いいスキルですよねー、PCで制作関係って羨ましいですよー!

ぼちぼちやって、鍵盤を弾くのも含め、伸ばしていけばマジで充実ですよ。

これの機材がよさげなのは、僕にもわかります!

なかなかこういうのって、必要な機能が必要な量だけ付いてて、たいそうでなくて・・・・っていうところが自分に合うのが無い中コレ!って事でOKですか?w
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
サラスギターの方のコメント気付いてなかったです(^_^;)

返信しておきました(*´∀`*)

自分でもこだわりだすと止まらないって分かってるので、肩の力抜いて適当にやるようにしてます。

実はAKAIのMPK mini playと言う簡単なキーボードも買ったんですよ(笑)

鍵盤も弾けるようになったらいいなーと思って(*´∀`*)
HIG
記事こっちもあったのか!

最近、機材整理をしてた上でこの記事を読むと、僕もFさんまがいの事をやるかと思って、多少そっち系の機材を買いましたが、多少なりともFさんと同じように、トラックなどに向き合えるかと思い込んでたのとは大違い、性格がムリでした・・・w

結構、考えないとダメだし、簡単に作ると練習用としてもイマイチだし・・・w

結局、家で練習するときは音源そのものを鳴らすか、クリックですw

マメですよね、Fさん!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「DAW」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事