今週末は選挙ですね。
ワタクシ、選挙で投票しない人は政治に
文句を言う資格が無いと思っております。
だから、投票しましょう。
入れたい人がいなくても、白紙でいれたらいいんです。
白紙で入れたら投票したことにはなるので、投票率は
上がるんですよ。
なので、投票しましょう。
そういえば、先日の日曜日、夕方からライブへ行く
前にCOVID-19のせいで2年くらい会っていなかった
最近西京極に引っ越しした友人と一緒に西院の辺り
でランチをしてその後、お天気良いので、烏丸辺り
までブラブラと歩こうっかぁって感じで四条通りを
東へと歩き始めたら、選挙カーが私達の横をゆっく
りと通り過ぎ、
「この後、14:30から菅元総理が応援にかけつ
けて下さいましたのでこの西院駅前で~」
みたいなことを言うではありませんか。
「んん?」と思って時計を見たら、14:24。
ちょっと見て行こうっていうか、人多すぎて通りにく
いって感じになってたので、ヒマつぶしに見てました ^^;
皆、ちゃんとマスクしているとは言え、密すぎるやろ
と思って気が気じゃなかった。。。(=w=)
まぁ盛り上がってましたけどね。
あの日は京都2、4区に力を入れる感じで
西院、桂、長岡京、高野辺りを回られてた
みたいですね。
自民党は2区、3区、6区が弱いと思うんだけどなぁ。
1区は私の子供の頃からずーっと伊吹さんだった
けれど、引退され、今回初めての後継者なワケ
だけど、彼は大丈夫ってことなのかな??
2区、前原誠司
3区、泉健太
6区、山井和則
は、今の所、強いよね~。
今の与党が良いとは思ってないけど、
他の選択肢なんてないから。
10年前の悪夢は絶対繰り返したくない。
経済が良くならない?
政治のせい?
政治のせいもあるけどそれだけじゃないよね?
ちょっと考えたらわかるよね?
消費者が安い物を求め続ける限り
いつまでたっても給料は上がらないの。
需要と供給はバランス。
電機・電気系の業界に居ると、このコロナ禍でも恐ろしい
ほどの景気の良さのせいで、儲かってはいるけれど、それ
でも半導体をはじめとするいろんな電子部品の不足のせい
で物が作れない状態だったりする、ヒマと忙しいがカオス
な今の現状が怖い。
いつか解消するのかな?
ニトリの本棚が原材料高騰の為に値段が2倍になってる
とかいうニュース聞くと、電子部品の値段の高騰のせい
で電子機器、家電などが大幅に値上がりしそうでこれま
た怖い。
物を作る中小企業が日本を支えて来た。
最近しみじみ思う。
前の会社では職人気質な手器用な人達が
傍にいたので、間接業務(事務職)の私には
あれが普通だと思っていた。
けれど、今の会社(商社)に居ると、どんな仕事も
決して楽ではないけれど、前の会社に比べると
すごく楽だと思ってしまう。
もちろん、今の仕事が楽なのは、同じような業界で
前の会社で色々と苦労して習得した知識があるから
こそ。
転職一日目から電話とって、納期督促に対応して
何ならそれを解決までしてしまうくらいのスキル
があったことによって、「めっちゃ仕事できる人」
っていう認定をされた訳ですけど(本当に仕事出
来るかどうかは別^^;)それもこれも前の会社での
経験があったからこそだし、人脈の裾野に助けら
てます。
で、やっぱり、他人の褌で相撲をとる商社に居ると
物を作る会社ってすごいし大変なのに、一番儲から
ないんだなぁってしみじみ思ってしまう。
だからこそ、前の会社で出会ったような人達も
倖せになれる社会であれと思っている。
手器用だけどコミュ障だとか、良い学歴が無い
とかみたいな人達の努力によってこの国の産業
は支えられて来てたんだなぁって切なくなる。
私自身、別に自慢出来るような大した学歴を
持ってないけれど、前の会社では、手器用な
お姉さま(オバちゃん)達からしたら、大学
出てるってだけで、ちょっと尊敬してもらい、
ちょっとPC関係に強いってだけで「りんでん
ちゃんは何でも出来るやん」なんて言ってく
れてたけれど、
私は貴女達の様に器用に、基板に半田付けしたり、
配線したりして万にひとつも不良品を出さず、
日本製という矜持を背負った電子機器を作る事
が出来ません。本当にすごいのは貴女達です。
っていつも思っていた。
こんなとこで言っても政治家の人には届かないだろうけれど、
ああいう人達の努力があってこその今までの日本製です。
そしてあと10年もすれば、そういった人達は皆定年し、
嘱託として少しは働いてくれても、あの謙虚で正直な
「技」は継承されずに消えていきます・・・。
20年後の日本は何もない国になってしまうかも。
何故、技が継承されていかないかって言うと、
悪口を言いたい訳じゃないんだけれど、今の
若い人はそういう手作業、しんどいからやりた
がらないんですよ。すぐに辞めていくそうです。
手の中に電話もメールもコンピューターも
当たり前にある様な時代の人達には非効率
に感じるようですよ。
老害の言葉でしかないですが、何かひとつ
調べるにしてもインターネットなんて無い
時代の私達世代は大変だった。
誰かに電話かけるのも、家の人が
出るかもしれないドキドキがあった。
そういう非効率を味わってきた人間と
そういうものを省いてきた人達とでは
感じ方が違うんでしょうね。
アナタがたが大好きな物のその中身を
作ってるんですけどねぇぇぇ(=w=)
面倒な作業なんでしょう。
機械が全て出来る日も来るかもですが、
それこそが、「機械と人間の戦い」ですよ。
どういう未来があるのか、不安になるけれど、
あと30年もすれば私はこの世には居ないかも
だし、その前に人類が滅びるかもって少し
思ったりもする。
どうか、少しでいい。
より良い日本にするにはってことを考えて行きましょう。
日本人は貧しくなったとは言うし、実際貧しくなった
けれど、それでもね、世界を見渡せば長屋の坊ちゃん、
若しくは貧乏貴族ってとこですよ。
手元にお金はなくてもインフラがしっかりして
いるからぬるま湯で生活出来ている。
基本、街は安全だし、強盗とかほとんどい
ないし薬物中毒者がうろついてたりもしない。
熾烈な競争社会でもないから、
戦い方も忘れ去られている。
そういった倖せが当たり前すぎて
有難みが全然わからないでいる。
好きな時に病院へいって治療がうけられる健康保険、
厳しい薬事法によってそれほど副作用が無い良い薬
を薬局で普通に買えたり、処方してもらえたりするとか
地球上では日本にしか無い。
このコロナ禍に於いても失業者の数は
少ないし、受け皿もある。
今のままだと、こういった倖せさえも
無くなってしまうかもしれない。
だからこそ、投票には行きましょう。
それをしないことには何も始まらない。
多様性とは、皆が倖せになれる合言葉ではない。
多様性とは、皆が少しずつ不満を持って生きていくということ。
そして、だからこそ、人に優しくあれ。
さぁ!投票へ行こう!