本日はインサイトのサービスキャンペーン(つまりは不具合修正ですね)のためディーラーへ。
と言っても内容は、ハイブリッド用バッテリーのコーションステッカーに不良もしくは張り忘れがあったという超マイナーなものだったんだけど。
というわけで作業待ちの間、まじまじと展示車を見る。
これが話題のN-ONEですか。
高級仕様のプレミアムじゃないノーマルボディにターボを積んだ「ツアラー(Lパッケージ)」というヤツみたいですな。その昔、軽自動車の黄色いナンバープレートを目立たなくする目的でビートに設定されたというイエローの車体色。これはそれとは別の色だと思うけど、確かに効果的。そして何より、ビビッドなカラーの車は、町を明るくしてくれる。日本経済浮揚のためには、まず車の色を明るくするといいと思うよ。
| Trackback ( 0 )
|
色はどうでもいいと思いますが免許取ったらこの車に乗りたい、この車に乗る為に免許取るんだ・・・という車が沢山出てこないかなと切望しています。やっぱり購買意欲が湧く世の中にしないとねぇ(汗)
いい話だ。(^^)
とは言え、購買意欲だけわいて、先立つものがない世の中も辛いけどねぇ…。