このところ週末ごとにやってくる寒気。
関東地方も雪なしだった去年とはうって変わって、
それなりに冬を受け容れる様子の今日この頃。
冬らしい冬は、この星のためにも大歓迎だ。
とは言え、そこは北国と違って、そうそう寒さが
続くわけでもない。
土曜日の雪模様とは入れ替わりに、好天に恵まれた連休後半。
いよいよ花粉症の兆しも見えてきて、
ちょっとばかり憂鬱になるけど、
多忙な季節のカンフル剤にと、近くの公共庭園へ散歩に出掛けた。
ただよう梅の香か、
はたまた今日ここでふるまわれていた饂飩の匂いに誘われてか、
いつになく多くの人たちで賑わう庭は、陽の光に溢れていた。
春の陽が寒気の衣をすっかり脱ぎ捨てる頃までには、
今期の仕事もしっかり一段落させなくちゃね。
| Trackback ( 0 )
|
きましたなぁ>雪
メジロ、かわいい♪
しまいました。
青い空と梅とメジロ。あ~いいな~。
ところで、こっちはまだ梅が咲きません。
ここの所、暖冬で1月には咲いていたのに。
そして、なんでか、あれだけいたメジロも
不思議といない。
ああ~どこへいったの~メジロ~。
梅が咲くまでに帰っておいで~。
私も撮りたい~!梅とメジロ。
この時期に新潟行きが重なり、風邪を引いて
しばし休日は冬眠のようにすごしてました。
と思いきや、昨日(2月12日)は一転暖かい日に
なりましたので、とりあえずXRにてちょいと近所
周りしてきました。小鳥は見かけませんでしたが
ここぞとばかりに出てきていたサンデードライバー
が沢山いましたよ。
私は富士五湖で雪中行軍してました(笑
今週末も、白樺湖で雪中訓練(^^;;
冬は冬らしく過ごして、、
春になったらお花見やバイクにも乗りたい。。
日本には四季があってよかったと、そう思います。
ボクは飽きないなぁ(^^)
>くにさん
メジロ前線の北上を待てっ♪
>はっしぃさん
ジム通いは相変わらずですか?
もうムキムキになっちゃってるんでは(爆)
>okayanさん
見ましたよ~>雪中行軍写真
スゴイお仲間、スゴイ機材、そして何よりokayanさんの腕と積極性がスゴイです。カンドー(T-T)