FLAIR CLOSSOVER/Tenere700/XLR250R/TRICITY125の11輪生活と雑感たれ流し。
迂回亭新館



 
XLRの悲劇を繰り返さないために。

お天気の崩れが従前の予報より遅めになるってことで、快晴の日曜・朝。
GPZとあさんぽに出かけた。

もう師走は目の前だけど、まだまだ身の回りには秋があちこちに。
黒赤のGPZのカラーは、こんな朝の風景にもいい具合にマッチするよね。



始動に少し手こずるも、走り始めればしごく好調。
ちょっと年下の(笑)、GSX-R250とすれ違ったりもした朝。
バイク黄金時代の元気なクォーター、みんなで大切にしましょう。(^^)

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )



« ひさびさ。 新型、現る。 »
 
コメント
 
 
 
大切。うーむ。 (ngk)
2009-12-01 08:43:58
オイラのR1-Z君は 通勤快速号と化してる為、結構ハードに使われてますなぁ。

エンジンに負担かかってるんだろうなぁ。

RX戻ったら、フレーム乗せ買え、ステムベアリングの交換等やる予定です。w

でも250は 小回り効いてよいです。
今のエンジン終わってしまったらまた中古で乗せかえるか、今度はOFF車か 悩みどころです。
乗ってるうちにいつかは 寿命がきますものねぇ。。
 
 
 
Unknown (くに)
2009-12-01 20:29:21
うむうむ。
250は案外楽しいのです♪
((て、乗ってない~笑)
 
 
 
つってもさ (単二)
2009-12-01 20:43:50
>長さん
やっぱ、乗らないよりは乗った方が寿命も延びるんじゃないかって思うよ。
完全に乗らずに保存、っていうなら何か手もあるんだろうけど、それじゃバイクと言えんしなぁ。
ガンガン乗ってやってください。
で、このGPZいる?(笑)

>くにさん
いつになったら曾孫と会えるんじゃろうかのぅ……。
冥土の土産に一目会っておきたいもんじゃよ。ゴホゴホ。
 
 
 
大切にしてますよー (KAZ)
2009-12-03 10:00:27
 うちのCSも乗ってて楽しいです。
この間は尾道に行きましたよ。
燃費は良いしスリムで渋滞もこなしてくれます。
鼓動感も好きな一面です。
みんなでクォーターオフしたいですね。笑
 
 
 
>KAZさん (単二)
2009-12-03 10:40:19
ちなみにうちのGPZは乗ってて腰とかひざが痛いです(爆)
あまりにも体格に合わないので、長駆が難しいのはいかんともしがたく……。
KAZさん、こっちに来てください~(^^;)>クォーターオフ
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。