FLAIR CLOSSOVER/Tenere700/XLR250R/TRICITY125の11輪生活と雑感たれ流し。
迂回亭新館



 
というわけでバイクレースの最高峰・MotoGPからもオフィシャルノートPCが登場だっ!






……てのはまったくのガセでありまして……





きょうび一部の人種の間ではあんなのよりも実は話題になってるこんなのを手に入れて、

こんなことや


こんなことをやったりしてみた結果


こーいうニセオフィシャルノートPC(手前)が完成したわけであります。(^^;)


後ろにあるのは15インチ液晶のA4サイズノート。写真では分かりにくいと思いますが、このGPノート(たった今命名)、かなーり小さいです。液晶は7インチワイド(800×480ドット)ですから画面サイズに限って言えば、一般的なカーナビくらいのサイズをイメージすると分かりやすいでしょうか。

重さは公称0.92kg、PCには付きもののハードディスクがなく、代わりにSSD(ソリッドステートディスク)を使ってる(値段が値段なんでたったの4GBですケド)ので衝撃に強くて省電力ってのがウリ。でも実は最大のセールスポイントは、ヨンキュッパというお値段だったりします。ガシガシ持ち歩いて使う端末として、軽くてタフでおまけに安いってのは正に三拍子揃ってると言えるんじゃないかと。ラフに使えるもんね。

Mac派のボクですが、以前数年にわたってDOS/V(死語?)ノートを持ち歩いていた時期がありました。ちょうどネットにはまって全国をオフ行脚していた時期(爆)。それ以来およそ10年振りになるWindowsマシンでのモバイルを志したことになります。

今まではコレで凌いできた出張時の携帯端末も今後はこのGPノートに移行予定。メールの読み書き、簡単な原稿作成、撮影画像の確認まで縦横無尽に活躍してくれるハズです。

それにしてもデジモノの発売日買いなんて久々だなぁ。
ちょっとばかり萌え中デス(*^^*)

オマケ1:全然ちっちゃく見えんがなぁという方へ。
実際にはまぁこんなカンジ
ボクの手は大きい部類だとは思うけど、コレ、十分コンパクトでしょ?
これ以上小さいと、キーボードが長文打つには厳しいサイズになってくるので、マイ用途的には現状ミニマムってところです。

オマケ2:このマシン、商品名はEeePC(イーピーシーと読むらしい)と言い、「かんたん・おてがる」がメーカーの売り文句なんですが、4GBのSSDと512MBのメモリーでは、WinXPといえどもラクラク動かせるワケじゃありません(てか初回起動直後にいきなり「ディスク残量が足りません」とか言われたし(^^;))。標準添付の4GB SDカードを活用しても五十歩百歩。てなわけで当家ではメインメモリーを先日MacBook Proからとっ外した1GBに増設の上、今年に入って一気にお安くなったSDカード16GBを投入。RAMディスクを活用したりなんだりという手数を踏んで、どうにか不満のないところまでセットアップが進みました。これじゃPCそのものの知識が少ない人だとかなり苦戦する予感。ヨンキュッパというお値段を頭に入れて、代わりに頼れるサポーターを味方に付けると安心して購入できるかもしれませんね。

オマケ3:「EeePC」という名前にちなんだステキなロゴマーク(?)を掲げた私設wikiサイトも登場。いいなーこういう盛り上がり。(^^)

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« さぶさぶっ! 追憶。(注:... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (slot)
2008-01-27 01:47:07
おお!
買ったんですね!
僕も気になってました。
でもマック派の単二さんはMacBook Airに行くかと思ったんですけど・・・
Win派の自分でも激しく欲しいんですけど・・・
値段的にも機能的にも全くの別物ですけどね。
 
 
 
えへへのへ。f^_^; (単二)
2008-01-27 09:10:08
>slotさん
そーなんですよ、買っちゃいました。(^^)
ちなみにこのマシン、型番的には「PC701」っていうそうなんですが、昔使ってたIBM ThinkPadも「701C」。
知る人ぞ知るバタフライキーボードの名機です。ついついそんな因縁も感じちゃいました。(……って、ホントにMac派なのか?>自分(爆))
 
 
 
あーーー (ngk)
2008-01-27 13:13:41
うらめしい。。いや、うらやましい。。
最近オイラもデジモノGETで深夜に何とかセットアップ中。
でも これいいかも。。安いですし。
ASUSって こんなのも出してたんですね。マザボメーカーと思ってましたw
 
 
 
セットアップは夜更けまで(w (単二)
2008-01-27 18:16:10
>ちょーさん
ぐひひ。いーでっしゃろ。(^^)
ASUSを「あすーす」と読むってことを今回初めて知ったオイラです。
「えいさす」だとばかり思ってたよ(T-T) あそーすっかって感じ(爆)
 
 
 
振動大敵 (ローライダー)
2008-12-13 23:26:21
突然ですがKTM、実物見ていたく感動「いい仕事してますねえ~」駆ってみたく候。(なんら脈絡無くブログ読者の方失礼)
本題!
HDはカリカリ毎分何千回転とアナログ的に機械的に回転し(ほんとは自分好きな動きですが)アームをイゴカし記憶を辿るが、固定型メモリー(名称不明・定着型なにがしとでも言うか)は瞬時にデータ表示可能で雲泥の能力差あり、まさにタフですね。これからのスタンダードでしょうか。
 
 
 
(^^;) (単二)
2008-12-21 19:12:28
>ローライダーさん
ええ。いい仕事してます(^^)>KTM
シリコンディスクは、機械的動作をする部分がないのが強みですが、半面、いつどのような原因でトラブるか分からないのが怖いところでもあります。現状、なくすと困るデータは扱わない「お出掛け専用機」として大活躍中です。
……それにしても何故この古い記事にコメントを……(^^;)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。