というわけで、今日は幸運にもバイク仲間(飲み仲間?)のあちゃさん所有のプレジャーボートにて、東京湾を周遊する機会に恵まれた。
今日の第一目標。

今月末(2/27)には最後の橋桁架設が行われる予定の東京ゲートブリッジ「最後の寸止め姿」を間近で拝むのが今回のお目当てだった。

港湾局自ら「東京湾に恐竜出現?」とか言ってるだけあって、それらしい姿にウットリ。
橋の姿を堪能した後は羽田沖へ。

途中、海上基地か別荘かという風情のこんなプラットフォームを見たりしつつ……


次々と舞い降りてくる機体をお腹の下から眺めたり

「やっぱジャンボはエエねぇ」などと飛翔していく機体を見送ったり

締めはこんな船をこれまた間近に眺めたりしながら終わったクルーズ。
ろくすっぽ写真を撮っていなかったのは、ガラにもなくツイキャスに励んでいたせい。お見苦しい配信ながら何人もの方にご覧いただけたのはうれしい限り。
ご一緒してくれた皆さん、貴重な機会をありがとうございました~m(__)m
| Trackback ( 0 )
|
陸から見るとまだかなり隙間が開いた感じですが
あと一週間足らずで繋がっちゃうんですね~
さすが世界一の橋梁技術!
洋上寒くなかったですか?
いや~ホントに貴重な体験でした。
洋上は、想像したほど寒くなく、でもやっぱり寒かった……といった感じでしょうか(なんじゃそら(^^;))
それにしてもデカイ橋を見ると萌えますね~♪
贅沢なひとときでしたねぇ。
お日様が出なくても許せちゃいましたよ。^^;
バイクで慣れているとはいえ、
やっぱりちょっと寒さは堪えたね。
今度はその新しい橋の上からのリポートを待っています。
毎度いろんな夢を叶えてくれてありがとう!
バイクと違ってボディアクションに能動性が足りなかったのかもね<寒さ>(^^;)
またよろしくです!
>カノンさん
はい。ホントに貴重な体験でした~
歩道がどんな按配で整備されるのか分かりませんが、まずはクルマやバイクで走ってみたいと思ってます。