
風が吹くと,よい天気にもかかわらず「オッと,まだ寒い。」てな感じの午前中でしたが,ラ

イナスと散歩をしているとだんだんと体は温まりました。
今年の

桜はやっぱり変です。まだまばらに花が残っていて,葉っぱと花が混在していました。天候不順でまるで迷いながら花が咲き,順番を間違えたかのようです。
普通がいいですね,自然な方が。これからの季節もなんだか不安になってしまいます。
今日のお昼は,ライ

ナスは大兄とお留守番をしてもらい,隣町のちょっと気になっていた

おそば屋さんに行ってみました。
元々おそばで有名な豊平町ですが,高橋名人のお店もあります。今回は道路沿いの「えーっ,前は普通の家じゃったじゃん。」というお店です。
改造されたようです。あとで分かったのはおそば保存会の会長さんのようです。
「手打ちそば こぼり」というお店です。
今回も食欲に負け

写真なしです。
まず,おいしいはぶそう茶とそばかりんとが出されました。メニューを見てそば定食にしました。妻は五穀米,私はいなりにしました。
スッキリとしたおそばとおいしいお漬け物,野菜サラダ,そして,こごみを含むてんぷら,驚きのデザート(イチゴジュレ)とあっという間にたいらげてしまいました。
民家を改造したとは思えないほどゆったりとした空間でした。【驚きのトイレの広さ

】
裏庭の桜です。
そして,ライナスは午後「トリミングサロン マリ」でシャンプーでした。
どう?