「本日、関東甲信地方
『梅雨入りしたと見られる』
と発表されました。」
この時期に
梅が熟すから梅雨という
と言う説があり、
梅を漬ける頃でもありますが…
私が漬けるのは
らっきょう
です。
夫婦そろって
らっきょう好きなんです。
カレー屋さんなんかだと
薬味入れに
らっきょうや福神漬け入れて
出してくれるでしょう?
カレー出されるまでの間に
待ちきれず、
まずらっきょう食べちゃう様な
夫婦なんですよ💦
なので梅酒や梅干しより
らっきょう。
面倒くさいなぁ…と思っても
「今年は漬ないの?」て言われたら
楽しみにしててくれてるのかな?
といそいそと準備してしまいます。
実は、この言葉に応えようとして
すごく悲しい思いをしたことがあり、
『二度とらっきょうは漬けない!』
と誓っていたのですが、
再出発を機に、
その誓いを破ってみました。
また、喜んでくれるかな?
…と。
単純。
準備したのは…
鳥取県産のらっきょう、約1kg。
芽と根を切って薄皮を剥きます。
沸騰したお湯にさっとくぐらせ、
粗熱が取れたら
氷砂糖・赤唐辛子・合わせ酢と共に
消毒した保存瓶に入れて
涼しいところに置いておきます。
おいしいらっきょう漬け、
できるかな?
鬱陶しい梅雨の時期到来ですが、
楽しみができました。