よさみプレーパーク&ちいさなお庭 by リトルハウス 

もっともっと外遊び。人が集まれば、遊びが広がる!
次回のプレパはここで、更新します☆

【はじめてさんのためのQ&A】リトルハウスへのガクちゃんの思い

2010-12-12 19:24:20 | リトルハウス時代の投稿記事
以前、リトルハウス主宰者のガクちゃんが、
リトルハウス活動場所である昌福寺の檀家さんたちへのお手紙として書いた、
「リトルハウスへの思い」です。

(以下、お手紙からの引用)

毎月お世話になっています、リトルハウスの塚本 岳です。月に一度、幼児親子や小学生を対象とした「おはなし会」と「物作り体験」を昌福寺境内及び塚本珠算塾プレハブを使用させて頂き、行っています。

便利性を追求した今の社会、お金を出せばなんでも手に入ってしまいます。そんな中で少しでも子ども達が「何かをはじめから作る」事が体験できたらとの想いから始まりました。また、テレビゲームでは養えない想像力を楽しみながら身につけていって欲しいと室内で絵本の読み聞かせやすばなしも行っています。
おかげさまで当初は数人だった参加者も回を重ねる毎に増え、現在は毎回幼児親子10~20組、小学生20~30人程の参加があります。地域の子ども達が楽しんでくれているのはとても嬉しいのですが、人数が増えた為にご迷惑をおかけしていると思います。使用後の清掃、お墓参りの方への配慮等心がけてはいるつもりですが、至らない点も多々あると思います。申し訳ありません。気がついた事、注意点等教えていただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。
またお餅つきや縁日、流しそうめん等を行っていく予定ですが、世代間で交流する機会も最近はなかなかありませんので子ども達だけでなく、大人の方も遊びに来ていただけると非常に嬉しくおもいます。


リトルハウスについて
参加対象:地域の幼児親子、小学生、及び大人(会員制ではありません、誰でも参加できます)
参加費:無料
予約、申し込み不要
日時:毎月第四日曜日 幼児親子10:00~  小学生2:00~
内容:室内での絵本の読み聞かせやおはなし会
   外での季節に応じた原体験活動
   例 ものつくり→竹水鉄砲、和紙染め、ロウソク作りなど
     料理→五平餅、うどん、燻製、もちつきなど
     遊び→カルタ、集団あそびなど 

****************************************************************
リトルハウス
場所:昌福寺境内 塚本珠算塾 野田教室 (刈谷市野田町西屋敷2-1)
お問い合わせ:090-4219-4221 (リトルハウス主宰者 塚本岳:ガクちゃん)
メール:littlehouse@katch.ne.jp
活動応援ブログ:http://blog.goo.ne.jp/little_house_kariya

はじめてさんへ:
◆主宰者ガクちゃんのプロフィールは 【はじめてさんのためのQ&A】ガクちゃんってどんな人?
◆リトルハウスの団体としてのプロフィールは【はじめてさんのためのQ&A】リトルハウスってどんな団体なの?
◆主宰者ガクちゃんの思いについては 【はじめてさんのためのQ&A】リトルハウスへのガクちゃんの思い
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする