

今週、生徒指導に熱心なベテランの先生方とお話する機会がありました

私など情報交換というよりは、情報をいただくばかりですが

最近、考えること

楽しそうで、使いやすそうなピアノ教材がたくさん出ています

生徒さんもこれなら楽しくピアノができる


と、そこまではいいのですが、
楽しく勉強することと、楽をして勉強することは違う


そこを取り違えないようにしないと、
ピアノは長く続けられたけど、なぜかあまり上達していないかも❓
という結果になってしまいます

だから、レッスンでは、指の体操や、テクニックのこと、など

少しずつでも基本を身につけられるように考えて行きたいと思っています

楽しく、そしていつの間にか、ピアノ弾けるようになっている

というのが、理想ですが

今回も



みなさん、レッスン以外はいつも研究時間なの?と思うくらい

いろんなことを知っていらして、勉強熱心です。
ほんとにいい刺激になります


音楽教室では子供から大人まで、一人ひとりの力にあった指導をしています。


ピアノ教室HPはこちらへどうぞ
