
藤越名義の店舗としては最後まで残る(9月までですが)藤越スーパーセンター大原店。
大型店舗にてテナント入居営業のスペースも多くありました。
100円ショップ「ダイソー」は結構広い売り場面積があり、また衣料品に関しては藤越直営以外のテナントも結構入店していました。
大型店舗にてテナント入居営業のスペースも多くありました。
100円ショップ「ダイソー」は結構広い売り場面積があり、また衣料品に関しては藤越直営以外のテナントも結構入店していました。
![]() ヨ-クベニマルの経営 |
http://www.fujikoshi.co.jp/index/kigyo/Page_04.htm
もうすぐ見納めになりますね・・・。
でぱまにの藤越植田店レポート拝見させていただきました。
藤越の後釜は、マルトでも入店すればありがたいような気もしますが果たしてどうなる事やら。
再生法の適用を申請したそうです。今日の福島民
報朝刊に載っていました。
既存テナントは通常通り営業を続け、引き続き
キーテナントを探していくとのこと。
http://www.minyu-net.com/news/news/1001/news4.html
負債額14億円もあるとは‥‥。
民報サイトでは郡山丸井跡に複合商業施設誘致の話題が掲載されていました。郡山駅前の賑わいが少しでも戻ってほしいものです。
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=2504799&newsMode=article