もともと国は、院外処方を奨励し、かかりつけ薬局を作り、色々な病院から出された薬をかかりつけ薬局で調整・服薬指導してもらう方針でした。でも、院外処方にしたら、病院のそばに薬局を作り、その薬局でもらうシステムができました。結局病院で処方してもらっていたころと大きくは変わっていません。
以前薬剤師さんに聞いた時は、門前薬局が一番楽、次が病院薬剤師、忙しいのは大手ドラッグストア、と言っていました。一概にこれが正しいわけではありませんが、門前薬局は病院がつぶれなければ患者が来るので楽ですよね…。
大きな病院の前にはたくさんの門前薬局があります。コバンザメですか~( ´艸`)
すぐにつぶれたりはしないと思いますが、今後病院に寄生している薬局はどうなるでしょうか( ´艸`)