居間にあったケージを別室に移動させてから、
やっと、別室に移動したケージにも慣れてきました。
私達が食事中も大人しくケージで待てるようになり、留守中も大人しく寝ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
何よりウレシイのが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
Rocoちゃんは眠たくなると、自分で別室に行ってケージのベットへ入るようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これは、ごく当然なことなのかもしれませんが…
今までは目の届く場所にあったケージだったので入っても当たり前でしたが、
誰もいない部屋へRocoちゃんが自分で行けるようになったことに感動なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/26/b4aebdaa140766ced69ba67037ef1b33.jpg)
ただ、未だに大変なことが一つ、、、早朝に鳴き出すこと。。 ク~ンク~ンと鳴き、扉をガリガリ。。
Rocoちゃんは、朝4時~6時頃に目覚めて、騒ぎ出します。
トイレをするのかと思ってケージから出しても、そうでもない。。
ナゼだろ~~~??? 原因は全くわかりません。
なにも、冬の寒くてマダ暗い早朝に起きなくても…
少々寝不足気味になりかけてました。。
そこで、先日からケージの扉を閉めないで寝ることにしてみたのです。
Rocoちゃんが早朝に目覚めて、ケージから出たいのなら
自由にさせてあげてもいいのでは?‥と、ゆうことで。。
すると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
早朝に鳴かなくなったのです!!
これで、いつもの起床時間までグッスリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
そして、朝、Rocoちゃんはどうしてるかな‥‥お利口にケージで寝てるのか・・・と思ったら
ケージには、いません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
・・・・そして、人間様の寝ているベットに、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/a809a8608549d91189fc538ef4c7ae55.jpg)
いたっ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
もう一度、今度はフラッシュを付けて撮ってやりました(笑) (奥にはダンナクンが寝ています)
ニヤッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0c/e478e62925ad38f7c1b4d00db15a9e39.jpg)
なぜだか、早朝にケージから出てきては、私達のベットへ来て、間に入って寝るのです。
Rocoちゃん、自分のベットでなぜ朝まで寝ていないのかな。。。
でも、ケージの扉を閉めることにすると、早朝に鳴き出すだろうし。。。
ナゼ、なのかなぁ。。。
Rocoちゃんに、ポチっとご声援をお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ](http://dog.blogmura.com/mameshiba/img/mameshiba88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog80_15_lightred_2.gif)
ご訪問ありがとうございます
またRocoちゃんに会いにきて下さいネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
やっと、別室に移動したケージにも慣れてきました。
私達が食事中も大人しくケージで待てるようになり、留守中も大人しく寝ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
何よりウレシイのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
Rocoちゃんは眠たくなると、自分で別室に行ってケージのベットへ入るようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これは、ごく当然なことなのかもしれませんが…
今までは目の届く場所にあったケージだったので入っても当たり前でしたが、
誰もいない部屋へRocoちゃんが自分で行けるようになったことに感動なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/26/b4aebdaa140766ced69ba67037ef1b33.jpg)
ただ、未だに大変なことが一つ、、、早朝に鳴き出すこと。。 ク~ンク~ンと鳴き、扉をガリガリ。。
Rocoちゃんは、朝4時~6時頃に目覚めて、騒ぎ出します。
トイレをするのかと思ってケージから出しても、そうでもない。。
ナゼだろ~~~??? 原因は全くわかりません。
なにも、冬の寒くてマダ暗い早朝に起きなくても…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
そこで、先日からケージの扉を閉めないで寝ることにしてみたのです。
Rocoちゃんが早朝に目覚めて、ケージから出たいのなら
自由にさせてあげてもいいのでは?‥と、ゆうことで。。
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
早朝に鳴かなくなったのです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
そして、朝、Rocoちゃんはどうしてるかな‥‥お利口にケージで寝てるのか・・・と思ったら
ケージには、いません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
・・・・そして、人間様の寝ているベットに、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/a809a8608549d91189fc538ef4c7ae55.jpg)
いたっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
もう一度、今度はフラッシュを付けて撮ってやりました(笑) (奥にはダンナクンが寝ています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0c/e478e62925ad38f7c1b4d00db15a9e39.jpg)
なぜだか、早朝にケージから出てきては、私達のベットへ来て、間に入って寝るのです。
Rocoちゃん、自分のベットでなぜ朝まで寝ていないのかな。。。
でも、ケージの扉を閉めることにすると、早朝に鳴き出すだろうし。。。
ナゼ、なのかなぁ。。。
Rocoちゃんに、ポチっとご声援をお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ](http://dog.blogmura.com/mameshiba/img/mameshiba88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog80_15_lightred_2.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)