外務省の海外安全情報が更新されたとのことで、
新型コロナウイルス関連情報がメールで届いていました。
記事のタイトルでは長いので省略しましたが、メールの表題は
【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(水際対策強化に係る新たな措置(28)に基づく国・地域の指定について)でした。
ありがとうございます。転載してお知らせします。
(転載ここから↓)
1.9月7日午前0時以降、以下28か国・地域の水際対策強化に係る新たな措置(28)に基づく国・地域の指定について、見直しを行うこととします。
現在、「赤」区分のアルバニア及びシエラレオネは、令和4年9月7日午前0時からは「黄」区分となります。これらの国からの帰国者・入国者については、入国時検査を実施した上で、原則5日間の自宅等待機を求めることとし、入国後3日目以降に自主的に受けた検査の結果が陰性であれば、その後の自宅等待機の継続を求めないこととします。このうち、ワクチン3回目接種者については、入国時検査を実施せず、入国後の自宅等待機を求めないこととします。
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C077.html
(転載ここまで)
日本でも新型コロナの新規感染者数が減少に転じています。
そろそろ世界的に終息に向かうと良いですね。