キヤノンのプリンタ、MG7530。

プリンタを使ってコピーをしようと電源をいれたら、
ガリガリ・・とイヤな音をしながら起動。
そして、なかなかスキャンが始まらないでインクノズルのクリーニングが延々と続いたかと思ったらいきなり、

何かエラーを吐いてます。
エラーコード6000を調べると、

トレーが排出できないので、トレーの前に何か置いてないか?と、確認をするような指示。
そもそも、棚の中に入れているので前に何も置けないし。
電源のオンオフをしてダメなら修理依頼してね・・ということなのでキヤノンのサイトを確認。

いやいや、一律修理料金がメチャメチャ高いんですけど。
14040円って。。
この金額なら、新品買えますから!
と思ったら、

生産終了(2014年製)のため、在庫持ってる店舗がなく逆に高くなってるし。
逆に、今年のモデルが販売開始になったばかりなので

昨年モデルが激安!
MG7730とMG6930の価格差がさほど無いので、MG7730が買いかな?
こんなにすぐ壊れるので、プリンタなんか最新機種じゃなくていいし、インクも互換品で充分って思ってしまう。
全く、余計な出費だ。。
今月は出費が続いたので、できれば購入は来月にしたいなぁ。
それよりこの、

大量に余ったインクをどうしてくれるんだよ。。
(昨年モデルからインクの型番が変わったので使えない)
互換インクだから諦めもつくけれど、これが全て純正インクだったら、すごい損失になってるところだった。

プリンタを使ってコピーをしようと電源をいれたら、
ガリガリ・・とイヤな音をしながら起動。
そして、なかなかスキャンが始まらないでインクノズルのクリーニングが延々と続いたかと思ったらいきなり、

何かエラーを吐いてます。
エラーコード6000を調べると、

トレーが排出できないので、トレーの前に何か置いてないか?と、確認をするような指示。
そもそも、棚の中に入れているので前に何も置けないし。
電源のオンオフをしてダメなら修理依頼してね・・ということなのでキヤノンのサイトを確認。

いやいや、一律修理料金がメチャメチャ高いんですけど。
14040円って。。
この金額なら、新品買えますから!
と思ったら、

生産終了(2014年製)のため、在庫持ってる店舗がなく逆に高くなってるし。
逆に、今年のモデルが販売開始になったばかりなので

昨年モデルが激安!
MG7730とMG6930の価格差がさほど無いので、MG7730が買いかな?
こんなにすぐ壊れるので、プリンタなんか最新機種じゃなくていいし、インクも互換品で充分って思ってしまう。
全く、余計な出費だ。。
今月は出費が続いたので、できれば購入は来月にしたいなぁ。
それよりこの、

大量に余ったインクをどうしてくれるんだよ。。
(昨年モデルからインクの型番が変わったので使えない)
互換インクだから諦めもつくけれど、これが全て純正インクだったら、すごい損失になってるところだった。