4月分のボツネタ。
ホームセンターに行ったら、

聞いたことないメーカーのドライブレコーダーが安価で売ってました。
ドラレコ、欲しいなぁ・・と思っているのだけど、かといってノーブランド、海外製は買いたくないんです。
贅沢な悩みです。
家の近くの牛丼屋は

すき家なんです。。
が、牛丼は松屋派なんですよね。
すき家の牛丼は味か薄くて嫌いなんですが、残業で遅くなった時に「仕方なく」食べることが多いです。
あぁ、松屋が近くに欲しい。。
もっと贅沢を言えばらんぷ亭の親子丼なんですが、店舗がほぼ消滅してるので残念です。
部屋を掃除していたら、

頭文字Dのコミックが出てきました。
よろしくメカドックも。
・・が、イニDの8巻はどこ?!
というように、飛び飛びで。
仕方ない、ブックオフで買い直すかな。
伊藤園の1日分野菜に

“栄養強化型”がありました。
こーゆー、“特別”な感じがするやつはつい手が出てしまいます。
食べ物系だと、

におわなっとう。
匂いが嫌なら食うな!
と言いたくなるので、におわなっとうは嫌いです。
でも、何年も消えていないということは需要があるんでしょう。

ボンバーマンがスマホのアプリにあったので落としてみました。
が、操作性が最悪でなかなかクリアできません。。
深川の


伊勢屋で柏餅を買いました。
1個180円。
手作りで賞味期限も当日限り。
なので、ちょっとお値段がよくても文句はありません。
今度は塩大福を買ってみようと思います。
G.Wに突入し、家にあるガラクタ類を整理してます。

ナビやデッキが出てきましたよ。
MDチェンジャーまで。
外には、

車高調レンチやホイールスペーサーなんかも。
パンタジャッキは使いにくいので一度処分し、買い直しの予定です。
腰が痛くて、ルークスのタイヤ交換にしか使っていないのだけど、
ジャッキポイントに皿を当ててバーを上下させようとすると、サイドステップにバーがカツカツと当たってしまい、
当たらないように上下させるとジャッキがなかなか上がらず、とても時間がかかります。
やっぱりパンタジャッキじゃなく、フロアジャッキのほうがいいです。
ブックオフに行ったついでにPS Vitaを見たら

2000シリーズがだいぶお値打ち価格になってました。
この金額なら、買ってもいいんじゃないかと。
自分は、マイクラと8GBメモリ付で1万で買えましたけどね。
※詳細はこちら
本当に気持ち程度で申し訳ないですが、

熊本城の修復支援の募金をしましたよ。

修復が完了したら、旅行に行きたいです。
ホームセンターに行ったら、

聞いたことないメーカーのドライブレコーダーが安価で売ってました。
ドラレコ、欲しいなぁ・・と思っているのだけど、かといってノーブランド、海外製は買いたくないんです。
贅沢な悩みです。
家の近くの牛丼屋は

すき家なんです。。
が、牛丼は松屋派なんですよね。
すき家の牛丼は味か薄くて嫌いなんですが、残業で遅くなった時に「仕方なく」食べることが多いです。
あぁ、松屋が近くに欲しい。。
もっと贅沢を言えばらんぷ亭の親子丼なんですが、店舗がほぼ消滅してるので残念です。
部屋を掃除していたら、

頭文字Dのコミックが出てきました。
よろしくメカドックも。
・・が、イニDの8巻はどこ?!
というように、飛び飛びで。
仕方ない、ブックオフで買い直すかな。
伊藤園の1日分野菜に

“栄養強化型”がありました。
こーゆー、“特別”な感じがするやつはつい手が出てしまいます。
食べ物系だと、

におわなっとう。
匂いが嫌なら食うな!
と言いたくなるので、におわなっとうは嫌いです。
でも、何年も消えていないということは需要があるんでしょう。

ボンバーマンがスマホのアプリにあったので落としてみました。
が、操作性が最悪でなかなかクリアできません。。
深川の


伊勢屋で柏餅を買いました。
1個180円。
手作りで賞味期限も当日限り。
なので、ちょっとお値段がよくても文句はありません。
今度は塩大福を買ってみようと思います。
G.Wに突入し、家にあるガラクタ類を整理してます。

ナビやデッキが出てきましたよ。
MDチェンジャーまで。
外には、

車高調レンチやホイールスペーサーなんかも。
パンタジャッキは使いにくいので一度処分し、買い直しの予定です。
腰が痛くて、ルークスのタイヤ交換にしか使っていないのだけど、
ジャッキポイントに皿を当ててバーを上下させようとすると、サイドステップにバーがカツカツと当たってしまい、
当たらないように上下させるとジャッキがなかなか上がらず、とても時間がかかります。
やっぱりパンタジャッキじゃなく、フロアジャッキのほうがいいです。
ブックオフに行ったついでにPS Vitaを見たら

2000シリーズがだいぶお値打ち価格になってました。
この金額なら、買ってもいいんじゃないかと。
自分は、マイクラと8GBメモリ付で1万で買えましたけどね。
※詳細はこちら
本当に気持ち程度で申し訳ないですが、

熊本城の修復支援の募金をしましたよ。

修復が完了したら、旅行に行きたいです。