泥から咲いた蓮の花

現在、リハビリ中なブログです。長い目で見守ってくだせ~

ダイエットな話

2013-04-02 16:24:09 | どろな話
ジムのランニングマシンでウォーキングしてきました。
雨じゃなければ、わんこと一緒に山を歩いているところなんだが。
正直、つまらんね~景色かわらないし、季節の風を感じることもないし。

しかし、昨日の予定外のラーメン大盛りの影響を防ぐためにはしかたない。
ということで、速度5.5km/h、傾斜率5.5%で1万歩ほど歩いてきました。
距離にして7km、1時間20分ってところ。消費カロリーは約500kってところ。

今朝、管理栄養士さんから特定保健指導(メタボ対策)のメールがきてた。
生活状況の調査と面接の日取りの打ち合わせですな。
昨年の人間ドックで、生活習慣病予備軍認定されましたので、その改善指導です。
適度な運動を生活にとりいれ、カロリーを摂りすぎない食事に変えていく。
そのときに、「半年間で体重を5kgの減らす」ってのを数値目標にしました。

が!

その後、年末年始で3kg太っちゃったんだよね~(鼻ほじほじ
というわけで、そこから8kg落とすはめになったわけですw
でも、年明けから精進して7kg落としました。体脂肪率は5%近く落ちたね。
残り1ヶ月で1kg落としたら目標達成。

もちろん、運動してカロリー摂取をおさえるだけという単純なダイエットです。
苦しいことはしていません。細かく食事や運動の内容を紹介してもいいですが、
たぶん、

「美しくなりたい」
「痩せれば愛される」
「太っている自分はダメだ」

という自己否定の考え方を手放さないと、続かないし、リバウンドの繰り返しでしょう。
私の場合、簡単な話です。

死にたくない

と認めたことかな。健康でいようとすることが自分に対して優しいことなんだと思う。
これは大きかった。いつも先送りして、ためこんだ仕事にうんざりすることもなくなりました。
身体が安定したら、次はタバコへチャレンジします!



東海道、一緒に歩きませんか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿