泥から咲いた蓮の花

現在、リハビリ中なブログです。長い目で見守ってくだせ~

『大丈夫。みんな一緒にいるよ -「心の癒し」Web book-』

2005-04-08 10:59:01 | どろな話
私が足繁く通っている悩み相談サイト「心の癒し」のコンテンツがまとめられて上梓される運びとなった。この一年間、サイトに通い続け、人の悩みに私になりに答えてきた。悩むことは弱いことでも、負けでも、間違っていることでも、否定すべきことでもない。むしろ「悩む」という素晴らしい力が自分にあるということだ。

毎日多くの人が悩みを打ち明け、そして多くの人が答える。打ち明けることにたくさんの勇気をつかっただろう。そして誰にもいえずにつらさに耐えてきただろう。100人いれば100の心がある。それぞれの心がいつも鼓動し呼吸し、時には疲れ、時には苦しみ、時には喜びに踊る。その営みは生きていることの証であり、それ自体が尊い。私たちは毎日生まれ変わっている。一瞬一瞬、過去の自分は消え去り、今を積み重ねながら未来に歩く。「癒し」とはその一瞬一瞬の蘇りに気づくことだ。自分をどなり散らすことはない。今のあなたのままでいい。そうすれば必要な成長は必要な時に、自らの中から生まれてくる。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無題 (はち)
2005-04-16 20:27:35
>「悩む」という素晴らしい力が自分にある



>心がいつも鼓動し呼吸し、時には疲れ、時には苦し

み、時には喜びに踊る。その営みは生きていることの

証であり、それ自体が尊い。



 悩むことは、マイナスなイメージがあるけれども

幸せになりたいという思いがあるからなんだね。

悩む事は全く悪い事ではないのだね。



 今の私は、悩み疲れて、体調崩して、人に嫌悪感を

抱いたり、うまくいかない日々が続いても、「幸せに

なりたい」と全身全霊を捧げて頑張っている自分に

可愛げさえ感じる様になりました。



 そんな気付きがあった今日は物凄く天気が良いの

に、誰とも関わらず一日中布団に入ってしっかり寝て

過ごしてしまったけれども、何となく気分がいい。



返信する
悩む力がなかったら (どろ)
2005-04-17 19:08:40
私たちは生き残っていません。あるいは人を殺していたかもしれませんぞ
返信する
Unknown (ゆい)
2005-08-03 05:35:14
悩んで、その壁を乗り越たら、一つ自分が成長したとおもうヨ。

悩むことはとても大切なんだよ。
返信する
悩み (荒れ地のどろ)
2005-08-04 20:44:16
大切だねぇ。悩みってのはトラブルですよねぇ。トラブルってのは「今のままじゃまずいっすよー」というお告げ。変わる大チャンス。チャンスは逃すなぁぁぁ!
返信する
それが人間! (玲奈)
2006-11-23 15:18:37
悩む事・・。どんな理由であれ、経験のないのない方はいないはずですよね?
人間悩んだって当然、人間は悩み、それを解決していく事・・・・それが生きがいなのかもしれません。
悩むから、生きがいをなくすのではなく 
悩むから、生きがいが与えられるのだと思います。

どうしても気分がのらない時は、今まででみた一番綺麗な景色を思い浮かべてみてください。
思い浮かばなかったら、晴れた空を見上げてみてください。
ロマンチストみたいですが、結構役に立てると思います。
返信する

コメントを投稿