『ありがち日記』

松島・平泉へ行ってきた!

先日、宮城の日本三景・松島と、そして地元岩手の世界遺産、平泉は中尊寺へ行ってきました。
松島は修学旅行や、旅行で訪れたことがあるし、中尊寺ももちろん。
でも、松島は東日本大震災以降では初めてなので、大津波の爪痕も目の当たりにしました。



松島の海を遊覧船で回りました。船酔いを心配していたけど、意外と揺れずに大丈夫でした。
波も穏やかだったしね~。

一方で、瑞巌寺。



本堂までは立派な松林があったのですが、もう見る影もない…
残された木も心なしか弱々しく、海水がここまでやってきたということがわかります。
細い苗木を植え始めているところもありました。



五大堂。こちらは通常です。

お土産に、笹かまぼこをご購入。駅とかのお土産屋さんで買うのとは違って、
ちゃんとしたところ(?)で買うとなんか違う気がしますね(笑)

そうそう、面白い売店があります。


海猫と招き猫と笹かまと…てか青い(笑)へへへ。

さて、お次は岩手に入り、平泉へ。
高速でも1時間半くらいはかかりますね。
東北は(特に岩手は)広いので、時間配分を間違えると大変なことになります。

まずは中尊寺へ。


金色堂の前。
とっても広く、宝物殿や能楽堂など見どころはとてもたくさんありますが、
体力も結構使うし歩きやすい靴で来ないとですね(^^;



京都じゃないですけど、大文字焼の跡が見えたりもします。
中尊寺は小高い山の上にあるような感じなので、景色もけっこういい感じです。

中尊寺の近くには漆塗り体験をさせてもらえるところがあります。





お箸に5色の漆で絵付けをしてきました。
お箸は黒か赤を選べますが、無難に黒を選んだほうが初心者は安心でしょう。
私には絵心がどこにもないので、出来上がり写真はなしです…
(完全に乾くまで1~2週間かかるそうで、まだ手元にはありません)
貴重な体験でした。うまい下手は関係なく楽しいです♪
ちなみに、手の油が付くと漆が乾きづらいようで、ガソリンで拭いてから色を付けました。
ちょっと匂いがきついかもですね…適度に換気をしたり、外で気分転換をしたり。

行ったことがあるとはいえ、新たな発見や体験ができて、
なかなか楽しい旅となりました。
お昼は前沢牛だったし…( ´艸`)

またしばらくおとなしくして、次の遠出は5月頃になるかなぁ~というところです。
まずは無事に年度末を乗り切りたいものです… 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事