ブログには書いていないけど、実は時間があったり、夜テレビがつまらない時には映画を良く観ていて、
最近なんかは「X-MEN」シリーズを最初から観てたりもして。
WOWOWさん、少々強引に契約させられた感はあるけど、我が家は私も父も映画ばっか観てるので、
結果レンタルするよりはぜったい安く収まっていると思う^^;
X-MENは、なぜ今まで避けてきたんだろうってくらい、意外にもおもしろかった!
マーベルの中でも割と好き嫌いあって、それ大体食わず嫌いならぬ、観ず嫌いだということが分かった…
悔やまれるのは、フューチャー&パストを観てないってことよ!バカだーわしー!
それと、あんまりメジャーじゃないところで最近面白かったのは、「クロニクル」。
デイン・デハーンくんが出ているのは知っていたけど、彼のアイドル顔が私の好みではなく、
実はあんまり期待せずに観はじめたんだけど、もう、ごめん!!
デハーンくんはいい役者さんだよ!(笑)
ストーリーはSFなのか?なんなんだ?
超能力を手に入れた少年たちの話。
でも全体に流れる雰囲気は、私は「キャリー」を真っ先に思い浮かべてしまった。
「AKIRA」って言う方が多いようなんですけど、それは未見なもんで。
どっちにしろ、後味は良くはないし哀しい。。。
低予算っぽさとか、粗さがしをしてしまえばそれっきり。
役者さんの役に入り込んだ演技とか、高校生くらいの微妙な時期の子たちの気持ちとか、
感情移入し、惹き込まれる要素はたっぷりあった。と、思う。
大きな力を手にして、それをどう使うか…
あれ?どっかでこんな感じの問いかけをしている映画があったような。それこそマーベルか?
制御できる強い心がないと、大きな力を手にしてもダメなんだな…
期待していなかっただけに、衝撃的な作品でした。
今週は、「her」をついに観に行けそうだよ♪スカヨハだよ♪ふふふ。
最新の画像もっと見る
最近の「映画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事