『ありがち日記』

「アベンジャーズ」

ついにー、この時がー、きたーーーーーーーーーーーーーーーっ

今年もっとも楽しみにしていた映画。
世界ではとっくに公開されているのに、注目作品なのに、日本ではなぜこんなに遅いのか…
まあ、ここでよく知らない映画界への不満をぶつぶつ言ってみたところで、何にもならないけどね。

*こっから感想垂れ流します。ネタバレもあるのでご注意を。

今作品は、アメリカのコミックヒーローが集結して悪と戦うお話。
マーベルコミックのヒーローです。(だからバットマンは出られないのだ…)
私は全ての作品を見ているわけじゃないので、キャプテン・アメリカとか「?」です、ぶっちゃけ。
でも何よりも大好きな「アイアンマン」(=ロバート・ダウニー・jr)が見られれば、
それだけでも満足ということなんですけどね、へへ…^m^

もう期待通りにアイアンマンは素敵でした。
今回もメカ感を存分に味わいたく、3D字幕版で拝見いたしましたが(←もはや尊敬の域)、
ずーっとニヤニヤがとまりませんでした。
おかげさまで、皆さん食い入るようにスクリーンに向かう映画好きさん達だったし、
3Dメガネまで装着しているので、ニヤニヤはバレなかったと思われます。

も一つ忘れてはいけない、スカヨハ演じるブラック・ウィドウも、相変わらずセクシーでした。
セクシーで、美人さんで、強いというのは、本当に最強。羨ましい限り…。
スタークにポッツという恋人がいなければ、彼女とくっつけたいと密かに思っていました。
すみません、それくらい↑の2人が好きってことで許して下さい。

サミュエル・L・ジャクソン演じる長官によって集められたヒーロー達。
最初は、ヒーロー同士、まったく結託する気ゼロで、むしろケンカばっかり。
スタークとキャプテンが仲悪いのはわかる気がする!最新VS古風って感じで。
ハルクは誰彼構わず暴走しちゃうし(笑)
神失格のソーも、雷操れるすごいやつなのに、人間と一緒に頑張ってくれる。
ま、ソーの弟くんが、悪いことするからなんだけどね。

あることがきっかけとなり(長官、ひどい…)、ヒーローたちが一つになる瞬間、
ちょーっと鳥肌立っちゃいましたよ~!館内が寒いってだけじゃなくて。
日本向けのキャッチコピーみたいなやつ、まさしくピッタリ。
王道ストーリーだけど、これこそ映画!って思うんだー。
地球(人類)を救うため、みんなで力を合わせて悪と戦い、人々に勇気と希望を与えるのだ

ところどころでクスッと笑えるところもあって、
けっこう皆さん笑いながら見ていたように思います。
私はほとんどアイアンマン(スターク)絡みで笑ってましたけど。
一番笑えたのは、意外にもエンドロール終了後のシーンかな。
あの無言で黙々とご飯を食べてるシーン。
戦いにおいては結束するけど、普段の彼らはあまりにもかみ合わなそうだもんな(笑)

エンディング早々に席を立ってさっさと帰ってしまった人たち、
もったいないことしましたね(あれ、どうにかならんかねー)。

そして、今日久しぶりに3D作品を見たのだけど、
メガネ購入方式に変わっていてビックリしました。100円だったけど。
次回以降、3D作品を見る時にはお持ちくださいってことらしい。
えぇー、メガネ持参で映画館かぁ…。何か良いケースとか欲しいものだ。
…の前に、自分の顔サイズに合ったメガネが欲しいかも

と、とにかく、アベンジャーズは続編もあるらしいので、期待!
マーベルコミックって、他にもヒーローいたっけ?と思ったら、
唯一苦手ヒーローなクモ男さんもそうみたい。マジかー!
もしかしたら続編で出てきちゃったりするのかしら??どうなのかしら???
面白ければそれで良いのですけどね!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事