気付けば2021年も2か月過ぎようとしています😲
先週末は岩手もだいぶ暖かくなり、盛岡でも10℃くらいでした。雪もがんがん溶けているー🙌って喜んだのもつかの間、今日はまた寒くなっちゃったよ…雪も降るし。今季は本当に寒いし雪も多いし大変でした。前はこれが当たり前だったんですが、ここ数年は雪まつりが縮小になるくらい雪の少ない冬だったので完全に鈍っていましたね。。。
つい先日、今年の初コケもしましたし!(笑)
痛かったなぁ…。どうやら、今年はこれで骨折などしている方が多いようですので、まだまだ皆さんお気をつけて(自分もな)。
どうしてもこの時期になると10年前の3月を思い出します。
この前の大きな地震もびっくりしました。ちょうどお風呂に入ろうとしているところだったのですが、入っていたら怖かったなぁと。幸い我が家の付近は大きな被害もなかったし、写真立てが倒れていたくらい。それでも10年前の不安な夜を思い出すには十分なものでした。
少し暖かくなってきたので気温とともに気も緩みがちだけど、改めて災害時の備えを確認したり、どう行動するかシミュレーションしたり、気持ちを引き締めることも大事だなって思ったのでした。
コロナのこともあるし、今年はどんな春になりますかね~🌸