その前に、すみません、「Part1」ってことは…?
今日観に行くのも、急に思い立ったことだったので、まさかの展開でやんした。
てか、少しはタイトルとか事前にちゃんと見とけよって話なのですがね。へへ。
シリーズ全てを観ているものだから、やっぱり行かなければ…!という強迫観念みたいなものがあって、
本当に観たかったんだろうかと言われると、言葉に詰まるというか何と言うか。
でも結果、面白かったと思う!!
あ、いつものことながらネタバレ注意。
今回の作品で気づいたことは、顔があんまり白くないってことかなぁ。
いや、白いんだけど顔だけ異様な白さっていうのが感じられなかったから良かった。
(でもヴァンパイアだから顔白くなきゃいけないのか…)
それと、音楽。
音楽はいつも思うけどイイよね~、この映画。
一作目の時のように音楽も聴き入ってしまったさ。
エドワードとベラの結婚式はいいとして(むしろ映像とかきれい)、ハネムーンはちょっと退屈。
とにかく2人でラブラブなのはよーくわかったよ。
ただ、その後のベラのとんでもないやつれようとか、ジェイコブの葛藤とかは見物。
もう見ていて痛々しいほど、ベラが痩せていくんで。
ジェイコブはこの映画の中で一番好きだなぁ。あのムキムキ具合とか…ごほごほっ。
非常に続きが気になるところでPart1は終わります。
なんとPart2は12月なんですって!
えー、まだまだじゃん!!なんだよー、ブーブー。
エンディング始まってさっさと帰った人たちいたけど、これはしっかり観ておいたほうがいいでしょう。
それにしても隣のカップル(たぶん私よりも年上で一見夫婦に見える)がひどい。
男のほうは靴をぬいで前の背もたれに足を載せていた。
まあ前に誰も座ってはいなかったけど、見ていてあまり良い姿とは思えなかったな。
それと飲んだ後の紙コップをそのまま置きっぱなしにして帰るとか。
それぐらい自分たちで持って出ろよ…。出ればすぐゴミ箱あんじゃん。
おっと、素が出てきてしまった。言葉遣いがね~おほほ~☆
あ、でも台湾の映画館とかは、平気で携帯で話したりするらしいし、
日本はまだマナーがいいほうなんだろうね。
台湾と比べるのもどうかと思うけど…^_^;
最新の画像もっと見る
最近の「映画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事