あとりえ☆らぶ日記

粘土クラフトの あとりえ☆らぶ です。
元気娘まいの成長日記と、初代看板犬ラブ、2代目あいの思い出も・・・

今日は、あい室内どっぐらん♪

2013年03月15日 | 日記

昨日の散歩の帰り道、タエちゃんが、雪山から ヒョイと我が家のデッキにあがり

「ママーぁ、早くあがっておいで!」と尻尾ぶんぶん!

遊びたりなそうだったので、今日また来てもらったの。

  さすがに、一晩で少し溶けたのか、今日は、上がれない・・・

  しかも、このデッキは、2階ですよん!

  デッキの雪を落としていたら、すごい雪山になったのだぁ

 からんでるうちに、おとなりの庭に落ちて、あわてる二人

  わたちも、ここから一緒にあがろうかちら?

   

  結局 冒険をあきらめ、外階段でのぼりました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

       あい         ボクちゃん     タエちゃん

  ブルーベリーのおやつ  タエちゃんは、いつものプーさんのマイマイ

  デザートの、りんご  がん見中

 

   今日の森の二人 

  だんだん、雪が溶けてきて走りづらくなってきました・・・

  今年の雪解け予報は、4月の中旬だそうです。 まだまだだね・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー♪

2013年03月14日 | 日記

 わたちは、パパから、コロコロクッキーもらいまちた

ママは、ケーキと木いちごマッコリなどなど、

甘いものとおちゃけをもらいました

 

タエちゃんパパからも、クッキーいただきました

ありがとうございますぅ

 

今日の森の爆走

 すごい顔ですが、楽しそうで~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のふたり・・・姉妹?って聞かれるの♪

2013年03月13日 | 我が家のわんこ

毎日のように、遊んでるふたり・・・

一緒にいい子で歩いてると、よく きょうだい? って聞かれるの。

  オレンジがタエちゃん。

  「ひっくりかえって、手足ばたばたしてたら、最後には

  虫みたい!って言われたわっ」    プンプン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11

2013年03月11日 | 日記

3月11日です。あれから、2年・・・

未だ大変な思いをしていらっしゃるかたに、何かできることないかな?

 

我が家も、転勤先の釧路で、2年続いて大きな地震にあいました・・・

震度6強だったので、亡くなったかたもいました・・・

我が家の被害は、大事な記念のものが、壊れて

割れた物の片付けで、私が指を切ったぐらいでしたから

たいしたことなかったのですが・・・

 

忘れない・・・・・まず、風化させないことが、大切だと思います。

 

といいつつ、なんだか のんきな あいとママで、申し訳ありません・・・・

 

クラフトパークに わんこの節句の見本を もって行きました。

  ガラス越しなので、よくわかりませんね・・・

  各、講習料+材料費500円。 かご直径6センチです。

  ご予約は クラフトパークまで。  毎月第1,3水曜日です。

     我が家の、ゴールデン

 

 今日もタエ一家と、森へ・・・

      タエちゃん                 あい

  タエパパ、コーヒーごちそうさまでした!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのリブ~♪

2013年03月10日 | 手作りいろいろ

 たまーに、自己流ぬいぬいに、火がつく私。。。

 

 今までも・・・・ぷーこちゃんに型紙いただいて

 ママ流で、いろいろやってみたけど・・・

   爆走娘が着るので、バイヤスの裾がめくれて

    せっかく作っても、気に入らない・・・

    大型犬の服の本も超少なく・・・

 

    バイヤスの中に、ゴムを通してみたり・・・

  紺地に水玉のかわいいバイヤスを付けたんだけど。

  (このお2人 すずさん、あいさん の顔は、オソロシすぎて出せません・・・爆) 

  ゴムをいれると、めくれないけどさ・・・・なんだか、ちがう・・・

 

  そうだ!リブに挑戦してみよう!!! (そんな、大げさな・・・)

 

 ネット情報と、マール&シェリーブランドのかわいい実物を参考に

 リブを付け、フードも付けてみたの。

 でも長さも わからず、何度もやり直し、そのたび試着=おやつ (笑)

 おかげで、試着するたび、あいさんは、おやつの前でおすわりするようになりました。

 

 仕事の関係で 安く買えた生地で、とりあえず リブ1号完成

  あと、2,3センチ、裾を長くしたら~?と いうパパの声もあり、のばそうかな?

  冬物は、前身ごろも少し出しました。 女の子だから大ジョブかと思って。

  おなか、あったかいほうがいいよね。女子は・・・

  フードの裏には、ストライプのニット生地をつけてみました。

  このワンピの残り布です。

  バーゲンで買った薄いニット生地は、なぜかストライプが多いなぁ・・・

  ひらひらワンピで、がうがうする娘・・・

 

  おととしの秋に裁断したものは、これで全部完成

 

  先日作ったのは、フリース2連発

 

  まだ、コレでばっちり!!!  っていう型紙が決まっていないので、

  ママの試作の旅は つづきます~

 

  あしたからは、粘土のお仕事しなくっちゃ

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする