決戦前日
6月26日(土)快晴 気温 うわさによると35度
あづ~~い
あいのパパが、27日の「第25回サロマ湖100キロウルトラマラソン」
に出場するために、朝6時にわが家を出発しました
このマラソンは、道東の湧別町から佐呂間町のサロマ湖のふちを通り
常呂町がゴールの100キロコースです。
100キロって、フルマラソン2回走っても、まだ余る距離!!!
応援部隊は、あいとらぶとママ!
エントリーした時は、家族は 「ひゃ!100キロ???」とあきれましたが、
毎日練習しているパパを応援することにしました。
フルマラソンは、経験あっても、
でも!
「な~んで、100キロ???」 (=しつこいね!)
(フルマラソンで、十分じゃん!!!)
でも、きっとランナーの方には、すご~い魅力のあるものなのでしょう・・・
出るからには、完走できればいいね!
夕方6時には、寝て、夜中に起きて準備です。
あいとママは、じゃましちゃいけないと、静か~にしてました。
******************************
決戦当日
6月27日(日) 快晴 またまた最高気温32度
朝5時、100キロの部がスタート!!!
4時には、もう十分明るかったです。
道新によると、参加者3221人。
あいとママは、ゴール地点でパパの無事帰還を祈る。
パパだいじょーぶかなぁ~と心配しつつ、この後やっぱり爆睡
11時30分過ぎ (記録6時間39分51秒)
オリンピックメダリストのワイナイナ選手が1位で戻ってくる
さすが、颯爽とした走り。。。 速い!!!!!!
その後、50キロに招待されていた、猫ひろし選手を迎える。
テレビと同じ、赤いTシャツと青い短パンでした。
過去最高の気温のせいか、途中の時間で戻ってくる人 多数・・・
10キロごとに制限時刻が決まっているので
過ぎてしまった人は、いやおうなしにバスに乗せられます
パパは、「途中でケータイで連絡する」って言っていたのに
45キロ時点から、連絡がとだえ・・・
あいと、「パパ、生きてるんだろうか・・・」と心配になる。
しびれを切らし、ケータイのランナーズアップデートで安否確認。
一応順調にクリアしていることがわかり、ほっ!
(ほとんどケータイが圏外だったらしい)
そして、そして・・・
炎天下の中、パパはがんばり、完走できました
完走したのは、50キロの人もあわせ、1949人。
100キロの部では、1606人!
(100キロの最終制限時間は、18時で、スタートから13時間後)
実行委によると、100キロの部の完走率は、49.9%!
半数の方が、泣く泣く棄権されたようです。
10回以上完走の経験のあるかたも、
「いやぁ、今回は、きつかったぁ・・・・」とがっかりされていました。
4人のかたが、救急車で搬送されたらしいですよ・・・・・
ワイナイナさんのタイムには、かなわないけど
(あたりまえ!)
過酷な条件のなか
バスにも収容されず
時間内で、完走したパパは、すごいかも!
完走メダルを首にかけてもらい、うれしそうでした。
ワタチは、ウルトラワン でしゅ♪
これも、なにより私たちの応援の賜物と思っておりましゅ(笑)
ゼッケンに、ママがプレゼントした、あいとらぶの写真バッジ
をつけたからだよね
過酷なレースだから、完走したひとは
「ウルトラマン」と呼ばれるらしいです。
ウルトラマンの方々、おめでとうございます!
町を上げての、3000人のボランティアの方々も
お世話になりました
あいもママもいい思い出になりました。
でも、
くれぐれも、「サロマンブルー」
(10回完走した人の称号だそうです)
を目指さないように・・・・・・
・・・・と、釘をさしたつもりだったけど、
なんだか、いや~な予感がする、あいとママでしゅ・・・
来年どうなることやら
先日のドッグランのコメントのお返事に
あいのまぶたの上に、ちっちゃい血豆が・・・
と書きましたが・・・・・
今日、4日目で しびれをきらした、あいのおにいちゃんが、
ついに、1~2ミリの血豆をぷちゅっと取ったの。
そしたら、
「 う、動いてるぅ~」
えーっ!と思っても、私の目では見えない!
虫眼鏡でみたら、確かに足がいっぱいあって
う・ご・い・て・る!!!!!
ぎゃぁ~! なに? なに? なに、これ???
チラシの上において、デジカメで取ってみる!
拡大すると足が8本ある!しかも動いてるのだ!
コイツが犯人だぁ! (かなり拡大)

大きさは、結構大きく4~5ミリある。
かめむし?まさかぁ・・・
よく見ると お尻は、おにいちゃんに半分とられてる!
頭はもうないらしい。(ど、どこへ???)
ネットで犯人の予想はついたが、
一応写真持って、動物病院へ行く。
若い先生は、一目で「ダニですね」
やっぱり・・・
でも、らぶおねえちゃんも、キャンプいっぱい
行ったのに、刺されなかったし
私、こんなに生きてきて、生まれて初めて
「ダニ」という生き物を見た
ドッグランの人が
「ダニの予防対策してますか?」
と聞いたワケが、今わかったわ!
またすぐ、キャンプの予定があるので
フロントラインをつけてもらい帰ってきました。
ウチの大事なお姫様になにするねん
経験のあるかたは、なにをそんなにコーフンして・・・
と思ったかもしれませんが、我が家には
初めてのことで、取り乱して失礼しました。
皆さんのおうちも、マダニ対策をおすすめします。
あいのまぶたの上に、ちっちゃい血豆が・・・
と書きましたが・・・・・
今日、4日目で しびれをきらした、あいのおにいちゃんが、
ついに、1~2ミリの血豆をぷちゅっと取ったの。
そしたら、
「 う、動いてるぅ~」

えーっ!と思っても、私の目では見えない!
虫眼鏡でみたら、確かに足がいっぱいあって
う・ご・い・て・る!!!!!
ぎゃぁ~! なに? なに? なに、これ???
チラシの上において、デジカメで取ってみる!
拡大すると足が8本ある!しかも動いてるのだ!
コイツが犯人だぁ! (かなり拡大)

大きさは、結構大きく4~5ミリある。
かめむし?まさかぁ・・・
よく見ると お尻は、おにいちゃんに半分とられてる!
頭はもうないらしい。(ど、どこへ???)
ネットで犯人の予想はついたが、
一応写真持って、動物病院へ行く。
若い先生は、一目で「ダニですね」

やっぱり・・・
でも、らぶおねえちゃんも、キャンプいっぱい
行ったのに、刺されなかったし
私、こんなに生きてきて、生まれて初めて
「ダニ」という生き物を見た

ドッグランの人が
「ダニの予防対策してますか?」
と聞いたワケが、今わかったわ!
またすぐ、キャンプの予定があるので
フロントラインをつけてもらい帰ってきました。
ウチの大事なお姫様になにするねん

経験のあるかたは、なにをそんなにコーフンして・・・
と思ったかもしれませんが、我が家には
初めてのことで、取り乱して失礼しました。
皆さんのおうちも、マダニ対策をおすすめします。
第2弾でしゅ♪
オソロシさでは、初回を上回っているのでは?
どうぞご覧ください

「わたちって、モテモテかも・・・」 うっふ~ん
さて、リードもつけて
「パパとママは、ヤキヤキ(犬会言葉で、実はバーベキューのこと)だってぇ・・・
なぎちゃん、みんなと行くよ~」
と呼びに行ったはずが
いきなり、ハイテンションのわんこさんと出会い

ぐはっ! あんた だれ? なにするねん
初めてお会いするハスキーさんでした。

降参でしゅ

びっくりしたでしょ
仲良くしましょ
初対面の男子に囲まれる、あいでした。
当のなぎちゃんは、知ら~んかおでぴょんぴょん!


コンタ兄ちゃん、スーパーカー
の乗り心地はいかがでし?
さぁて、広場を変えての第2ラウンド!
というより、オンナ相撲 春場所?

のこった!のこった!
右がミゾレ姐さん。ピンクの首輪。

がぶっ! 姐さん、それって、反則じゃないんでしゅか?
うしろの森くん、しらんぷりだし・・・

右が、あいでしゅ♪
「みーねえたん、まだまだ、修行してくらしゃい
わたち、がんばりましゅ♪」

「なら、いくわよ~ぉ!!!」

うきゃきゃ!!!
真ん中が、あい。楽しそ
最後に、臨場感あふれる、さわやかな表情のお二人さんの画像です。
右、ミゾレちゃん。左が あいです。
(ただ、ぶれてるだけでしょ♪ byあい)

このスピードで、くっついたまま、どこでもいくので
あぶねぇ!あぶねぇ!
わんこたちを、ただ、見ているだけでも、ずっと笑えました!
いっぱい遊んでいただいて、ありがとうございました
ご登場のわんこさまの写真は、順次メールでお送りいたします。
オソロシさでは、初回を上回っているのでは?
どうぞご覧ください


「わたちって、モテモテかも・・・」 うっふ~ん

さて、リードもつけて
「パパとママは、ヤキヤキ(犬会言葉で、実はバーベキューのこと)だってぇ・・・
なぎちゃん、みんなと行くよ~」
と呼びに行ったはずが
いきなり、ハイテンションのわんこさんと出会い

ぐはっ! あんた だれ? なにするねん

初めてお会いするハスキーさんでした。

降参でしゅ


びっくりしたでしょ


初対面の男子に囲まれる、あいでした。
当のなぎちゃんは、知ら~んかおでぴょんぴょん!


コンタ兄ちゃん、スーパーカー

さぁて、広場を変えての第2ラウンド!
というより、オンナ相撲 春場所?

のこった!のこった!
右がミゾレ姐さん。ピンクの首輪。

がぶっ! 姐さん、それって、反則じゃないんでしゅか?
うしろの森くん、しらんぷりだし・・・

右が、あいでしゅ♪
「みーねえたん、まだまだ、修行してくらしゃい

わたち、がんばりましゅ♪」

「なら、いくわよ~ぉ!!!」

うきゃきゃ!!!
真ん中が、あい。楽しそ

最後に、臨場感あふれる、さわやかな表情のお二人さんの画像です。
右、ミゾレちゃん。左が あいです。
(ただ、ぶれてるだけでしょ♪ byあい)

このスピードで、くっついたまま、どこでもいくので
あぶねぇ!あぶねぇ!
わんこたちを、ただ、見ているだけでも、ずっと笑えました!
いっぱい遊んでいただいて、ありがとうございました

ご登場のわんこさまの写真は、順次メールでお送りいたします。
今日は、ゴールデンのサークルの春の恒例行事の
デイキャンプでした~!!!
毎年なぜか春の行事は、雨で中止だったり、オソロシーィ通り雨
に当たったり、ついていなかったのですが
今日は、暑くもなく寒くもなく、ドッグラン日和!
とりあえず楽しかった画像をまず何枚か、ご紹介・・・・
デジカメをトリマクッタわりには
モデルさんたちの動きが、早すぎてイマイチなのは
お許しくださいね。
ピンクのバンダナをしているのが、あいでしゅ♪

なにして、あそぶ?
扉の中に入って、サークルのお友達じゃぁないわんこさんも
たくさんいたので、フツーは、ちょっとひかえめに
「こんにちは」しそうなもんですが・・・
さっすが、我が家に来る前に犬社会でもまれてきただけあって
こんにちは~! こんにちは~~!! こんにちは~~~っ!!!
と、中にいたわんこさんたち全員に全速力でごあいさつ!
みんなに
「あいちゃん、テンションたっかいねぇ・・・」と言われる始末。
めずらしくママが、そばにいなくて、うるさいことも
言われないので、きっとテンションもあがったのでしょー。

最後の最後まで、ぴったり寄り添って
愛をささやいてくれた!? 森くん
年の差11歳???

うきゃ~!!!楽しいっしゅ!!!

最後にやっとしてもらった
ミゾレちゃんとの
「がうがう走り」・・・
あいたん、ちがう動物になってます!
帰りの車で爆睡かと思いきや
興奮さめやらず
ずっとおすわりで、はぁはぁしながら
起きていました。
これだけリードなしで、自由に走ったの
初めてだったので、ほんとに楽しそうでした!
父の日だったけど
「パパ、またつれてきてね!!!」
口では言えないけど、ママとわたちは
パパに感謝してるよーーーーーーーん♪
まだまだ画像もあるので、次回に つ・づ・き・ま・す・・・・・・
デイキャンプでした~!!!
毎年なぜか春の行事は、雨で中止だったり、オソロシーィ通り雨
に当たったり、ついていなかったのですが
今日は、暑くもなく寒くもなく、ドッグラン日和!
とりあえず楽しかった画像をまず何枚か、ご紹介・・・・
デジカメをトリマクッタわりには
モデルさんたちの動きが、早すぎてイマイチなのは
お許しくださいね。
ピンクのバンダナをしているのが、あいでしゅ♪

なにして、あそぶ?
扉の中に入って、サークルのお友達じゃぁないわんこさんも
たくさんいたので、フツーは、ちょっとひかえめに
「こんにちは」しそうなもんですが・・・
さっすが、我が家に来る前に犬社会でもまれてきただけあって
こんにちは~! こんにちは~~!! こんにちは~~~っ!!!
と、中にいたわんこさんたち全員に全速力でごあいさつ!
みんなに
「あいちゃん、テンションたっかいねぇ・・・」と言われる始末。
めずらしくママが、そばにいなくて、うるさいことも
言われないので、きっとテンションもあがったのでしょー。

最後の最後まで、ぴったり寄り添って
愛をささやいてくれた!? 森くん
年の差11歳???

うきゃ~!!!楽しいっしゅ!!!

最後にやっとしてもらった
ミゾレちゃんとの
「がうがう走り」・・・
あいたん、ちがう動物になってます!
帰りの車で爆睡かと思いきや
興奮さめやらず
ずっとおすわりで、はぁはぁしながら
起きていました。
これだけリードなしで、自由に走ったの
初めてだったので、ほんとに楽しそうでした!
父の日だったけど
「パパ、またつれてきてね!!!」
口では言えないけど、ママとわたちは
パパに感謝してるよーーーーーーーん♪
まだまだ画像もあるので、次回に つ・づ・き・ま・す・・・・・・
7日に、お約束したように、もう少し、我が家のドールハウスなどを
紹介させていただきますね。
ドールハウスといったら、まずケーキ屋さんでしょうか?

仕出しの折り詰めの容器で棚を作りました。
ケーキなどは、樹脂粘土です。

うさぎのパン屋さん
うさぎさんは、石粉粘土です。
おっとりした、顔が気に入っています・・・
次に来る定番は、お花やさんですね。



しまっているところ あけたところ
ハッピーウエディング

ご結婚のお祝いにプレゼントしたものです。
和風

夏の和室。
金魚鉢には、固まるお水、マジカルウォーターを入れ
粘土の金魚が、泳いでいます。

昭和初期の和室???
アンティークな感じにしてみました。
これは、長沼のリストランテ クレスのお庭にある
oliveというお店に委託する予定です。
お近くに行った方は、のぞいてみてくださいね。
紹介させていただきますね。
ドールハウスといったら、まずケーキ屋さんでしょうか?

仕出しの折り詰めの容器で棚を作りました。
ケーキなどは、樹脂粘土です。

うさぎのパン屋さん
うさぎさんは、石粉粘土です。
おっとりした、顔が気に入っています・・・
次に来る定番は、お花やさんですね。



しまっているところ あけたところ
ハッピーウエディング

ご結婚のお祝いにプレゼントしたものです。
和風

夏の和室。
金魚鉢には、固まるお水、マジカルウォーターを入れ
粘土の金魚が、泳いでいます。

昭和初期の和室???
アンティークな感じにしてみました。
これは、長沼のリストランテ クレスのお庭にある
oliveというお店に委託する予定です。
お近くに行った方は、のぞいてみてくださいね。