あとりえ☆らぶ日記

粘土クラフトの あとりえ☆らぶ です。
元気娘まいの成長日記と、初代看板犬ラブ、2代目あいの思い出も・・・

たえどっぐらん♪

2013年04月12日 | 我が家のわんこ

 いつも、前の晩に連絡網!?が来るの・・・

 メールの音で、すでに喜ぶ あいさんです

 

 まだしつこく降る雪にも負けず、みんな元気です

 ・・・って、皆さん 雪に関係ない ばりばりのお座敷犬でしたぁ

  大変なのは、いつもハウスに置かれる ギャルちゃんだよね(笑)

 

 午後は、ぐーママに会ったので、画像見せて、みんないいこで待ってるでしょ!って

 いばったら、

 「おやつない時も、こう出来なっきゃね=

 ぐへっ! ごもっとも   >▽<;; アセアセ  

 

 また、あやしい宇宙人集合  でも、すんごい笑顔

 珍しく おもちゃのとりっこしてる、あい

 めったにしないので、貴重映像です。

 実は、今までで たまに、やってたのは、半分やらせに近い時もあったのだぁ・・・

 

 ぐーママさま  今日も ゜・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜  

 我が家にも、ラブリーYくん 欲しいでしゅ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬれぎぬ!?

2013年04月10日 | 日記

このごろ、朝 鼻炎が ひどいママ・・・

やることいっぱいあるのに、ぼーっとしてやる気がでない・・・

鼻をすすりながら、枯れた花を取ってて思った!

原因は、これ!???

 

ミッフィーのおばあちゃんからもらった、オキザリス。。。

あいのおばあちゃんからもらった、ゼラニウム・・・

どちらも、なんども死にかけながら、けなげにしっかり咲いてくれた。

もう、10年ちかくたつような・・・

 

でも、あまりの鼻炎のひどさに、決心して,2軒のお宅にお嫁に出した。

 かわいがってもらうんだよーーーーー

 

 でも、行っちゃった翌日の朝も、ママの鼻は同じ状態

 

 しっかり、ぬれぎぬ   でした     ごめん・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアラちゃんが、あそびに来たよ♪

2013年04月08日 | 我が家のわんこ

いらっしゃ~い

 びみょーな距離でしね・・・

 この間は、ちょっとオコッテたティアラ姐さんですが

 今日は、やさしいお姉たんでした

 

 だんだん、仲良しに

  しきもののようになっちゃった あいに あしょぼ してくれた

  ティアラちゃん、ねちゃったでしゅ

  ついに、二人とも仲良く ねんね  

 

  今日は、クールなティアラちゃんが、ペロペロもしてくれたし

  「好きな人にしかしない」というカジカジもしてくれて、うれしかったよん

  また あしょびにきてね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそろい第2弾と おパジャマ♪

2013年04月05日 | 手作りいろいろ

あとりえ☆らぶ犬服屋、突然2,3年分の生地を怒涛のように

縫い始め、やっと形にしました。 6,7枚縫ったゎ

どこをめざしてるのか???ワタシ。

第2のマール母?第2のサザエさんか?

無理無理ぃ===! おそれお~ぉいでし

でも、少~し、気がす~んだ・・・・

 

これは、ママのスカートとおそろいにしたの。

 紺のフードに綿テープをつけ、ちょっと女の子っぽく。。。

 

 タエちゃんママが気に入ってくれたので、作ってあげることに。

 生地は、ちいさいタエちゃん分だったので、ぎりぎりとれました。

 仮縫い風景

 きりっぱなしだぜぇーーー スギちゃんみたいだぜぇーーー

 まち針だって、ついてるかもしれないぜーーーぇ

 ワイルドだろぉ=====

 

 で~き~た!!! おそろい第2弾

 なんか、タエちゃんすごく似合うのよね~

 ママも気に入ってくれて、よかった

 

その後、お散歩

  お山の上で、おすわりして、よし!おいで~の掛け声で走り出す瞬間

  二人で、顔を見合わせて、行こ!

  きゃぁ!かわいい

 

 

 ポスターにしちゃいたいくらいのとっときの笑顔\(^▽^)/

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2,3年前 レインコートの型紙を買って、いつか おパジャマにしたかったの。

 当てにしてた サザエさんも忙しそうだし。。。

 

 よし、まず、冬物処分で売ってた安いフリースで試作だぁ

 本のゴールデンサイズはとっても大きかったので、前立てを削り

 手足の巾もがっぽり削り、こんなのできました。

 これでよし!として、かわいい生地で作ったよーーー 

 その前に、タエちゃんが、着てみたら あ、あんよが 2センチ

       あんよでち! なにか?

 

  ガーゼのような、やわらかいニットで、ピンクのドットとストライプの

  リバーシブルで作りました。

 

 これで何枚作ったかな?

 やっと少し、気がすみました(笑)

 今日、粘土の注文をたくさんいただいたので、これでミシンはちょっと封印して

 明日から、粘土のお仕事します~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習料無料キャンペーン!!!の講習会♪

2013年04月04日 | 粘土のページ

クラフトパークで、

講習料は無料で、材料費だけで、ミニチュアが作れる講習会を開きました。

秋から、ずっと継続中で、

昨日は、左の「ティータイム」をお客様が選択され、

お友達どうしで、小さくてたいへーーん  とおっしゃりながら作り

最後には 楽しかった と言ってくださいました。

 ありがとうございました

 

 他にも、五月飾り、五月わんこ、母の日のカーネーションなども

 受付中です。。。。。。よろしくお願いいたします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする