終日、ひきこもり、テキスト作りとお絵描きで
1日暮れました。
マイクロソフトのペイントは面白いので、
無くさないでほしいと思います。
一斉授業の場合、ソフトが全員同じ物が揃わないと
同じ授業が出来ないのでとても不便なのです。
Officeも永続ライセンス版(買い切り)のOffice2019が、
1月22日より販売開始となります。
(Office365のユーザーは、全機能を無償でアップデートできます。)
7から10にアップグレードしたPCはOffice2010ですから、
教室では、2010~2019までの4通りの
それぞれ違ったofficeとなり大変になってきます。
私も、Office2019を新しく持ち込まれたら、
しばらくアタフタでしょうね。

1日暮れました。
マイクロソフトのペイントは面白いので、
無くさないでほしいと思います。
一斉授業の場合、ソフトが全員同じ物が揃わないと
同じ授業が出来ないのでとても不便なのです。
Officeも永続ライセンス版(買い切り)のOffice2019が、
1月22日より販売開始となります。
(Office365のユーザーは、全機能を無償でアップデートできます。)
7から10にアップグレードしたPCはOffice2010ですから、
教室では、2010~2019までの4通りの
それぞれ違ったofficeとなり大変になってきます。

私も、Office2019を新しく持ち込まれたら、
しばらくアタフタでしょうね。
