ottoレトロゲームと日常

スーパーマリオ等レトロゲームの攻略、日常での気づきについて綴っていきます!

自己否定の原因とやめる方法について 考えてみました

2023-03-15 12:00:00 | 人間関係
 
 
 
自己否定の原因とやめる方法について 考えてみました

 
 
■自己否定の原因
 
自己否定をするあなたが悪い。
自己否定する習慣をやめましょう!と言われる方もいますが…
 
自己否定は自分一人で生み出したものではなく、周囲の環境から作られたものという情報を知りました。
子供時代から何度も何度も否定されて育った場合、無意識に否定してしまって当然です。
子供にとっての神である「親」からの否定であれば、なおさらです。
 
なので、決して無意識に否定をしてしまう自分を責めなくてもいいのです。
逆に、肯定されて褒められて育ったならば「自分を否定しよう」なんていう発想は一切生まれなかったはずです
 
客観的に、他人を傷つける行為は否定されて当然でしょう。
しかし、自分の容姿年齢能力などは否定されなくてもいいのです。
(実際に私の友人など周りを見てみれば…容姿も年齢も性格も能力も完璧でなくても、結婚して旦那さんから愛されて幸せに生きている人がいます)
 
たいてい、過去に あなたを否定した人に問題があったりします
毒親だったり、モラハラ・パワハラだったり、虐めの加害者だったり…。
もうその人たちの自尊心を満たすためだけの否定を受け入れ、生きなくてもいいのです。
 
 
 
■自己否定をやめる方法
 
 
 自分で自分を客観視する 
自分を否定した相手の目線を捨てて、自分から見た「あなたの努力や優しさ」を思い返し、紙に書き出してみる。
私は初めは慣れませんでしたが、子供時代を振り返り「孤独で不安で怖くても一人で耐えて努力してきた期間や、否定を受け入れて自分を責めてしまうほど真面目で謙虚さがあったこと、長時間 見返りなく親や友人のために愚痴を聞いたり励まして優しさや元気を与えてきたこと」など、私のしてきた事実と良さを知る事ができました。
 
 
 個人の価値観・趣味嗜好と捉える 
自分の外見・年齢・性格・能力・価値観を否定する人がいたとしても、たとえ親でも「これは相手の意見だ」と捉えること。
相手が「あなたはダメだ」「あなたが悪い」と言っても、その人から見ての基準だっただけ…。
(もちろん他人を傷つける犯罪行為や虐めはいけませんが)
 
他の人から見れば、全く見方が変わるなんてこともあります。
例えば、ふくよかな体系でも人気があり活躍している芸能人や、整っていないスッピンをYouTubeで公開しメイクで変身させて高評価を得ている人もいます。また(失礼ですが)特別若くも美しくもなく肩書もなく性格も我儘なのに、旦那さんから愛されて尽くされている友人もいます。
 
 
 否定する相手が悪い可能性もあります 
例えば、己を犠牲にしてでも(不幸になってでも)尽くせ!と言う、相手への尊重も愛情もない人
無理な要求を断ると「お前は優しくない」「お前のせいで私は不幸だ」と被害者面し、罪悪感を煽って己の要求を通そうとしてくる人。
その人の人格が完全に悪くたとえ親でも子供の幸せや人生は奪う権利はありません。
 
 
 否定する相手とは離れて生きた方が良い 
自分を守るために、否定する相手から離れた方が良いでしょう。
謙虚に否定を受け入れ改善して生きるのが良いと言われる方もいますが、それはケースバイケースではないでしょうか。
例えば「傲慢に良心もなく相手を傷つけてきた人は、改心すべき」であり「仕事でも効率的な方法や改善する良い発想があれば、そちらを採用すべき」だと私は思います。
 
しかし、それ以外の個人的な否定を受け入れ言いなりになる必要はないと思います。
「特定の人物の都合よく作られた奴隷」になりかねません
 
また、たいてい否定する人は「自分の欠点を棚に上げて、相手を叩いている可能性が高い」です。
そんな相手の言いなりになる必要はないでしょう。


 
 

●関連記事
 
 
 
 
 
 

自分の価値は否定する人の視点で決めなくてもいい

2023-03-15 12:00:00 | 人間関係
 
 
自分の価値否定する人の視点のみで 決めなくてもいい

 
自分の価値否定する人の視点のみで決めてしまう方もいると思います。
私も、その一人。
とにかく親は私を否定する人で一切褒めない人だったため、子供の頃から私は「親の言うとおり私はダメで価値がない赤点人間なんだ」と本気で思い込んでいました。
そして他人がせっかく好意で言ってくれた褒め言葉を拒絶し、否定や見下しの言葉ばかりを鵜呑みにして自己否定する そんな人生でした。
それが「謙虚」であり「正しい事」だと、本気で思い込んでいたのです。
 
しかし!
最近「褒め言葉は素直に有難く受け取っていいし、嫌だな…と感じる傷つく言動は無理に受け取らなくてもいい」という、新しい視点を知りました。
 
たしかに…傲慢で威張り散らし、平然と周りを傷つけて生きている人は「正しい否定」は受け入れ改善するべきでしょう。
けれども、それ以外の容姿や年齢や肩書や能力等の否定は受け入れなくてもいい。
たとえ親の言葉であっても、受け入れなくてもいい。
自分の価値は、自分が過去してきた事を冷静に客観視して決めていいんだ。それは傲慢な事でも悪い事ではないんだ。ということを知りました。
 
私と同じように、「謙虚=自己否定」と思い込み、毎日生きる意味すら感じず絶望して生きている方
少しでも心の救いになっていただけたら幸いです
 
 
 

●関連記事
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

不安を煽る情報について感じたこと

2023-03-14 18:38:50 | 社会・景気
 
 
 
不安を煽る情報について感じたことを書きたいと思います

 
テレビ・新聞・ネットなど、不安を煽る情報で溢れかえっています。
戦争・経済低迷・失業等…。
 
問題に対して国の前向きな対策を合わせて発信しているならまだしも、たいていは不安を煽るだけで終わらせています。
「人を不安に貶めて絶望に向かわせのが目的」なのでは?とまで考えてしまいます。
 
 
国の安全や国民の幸せを考えるのであれば、
 
国の防衛
近隣国から舐められない程の、防衛力を密かにつける
経済を活性化する政策
消費税増税や、免税事業者をつぶすインボイスの廃止
経済低迷や国家情報乗っ取りの危険性のある、脱炭素社会の拒否
 
などに取り掛かり、情報を発信すべきでしょう。
 
 
しかし日本は敗戦国で、外国からの圧力にあらがえないのかもしれませんね…。
または戦後教育の悪影響のため、一部 国を治める方々に愛国心が欠けているのかもしれません。
 
何はともあれ、私たちが安心して過ごせるように、国民も国の政策などに疑問を持ちつつ生きるのは必要かもしれません。
 


 
 


不景気から抜け出せない理由を考えてみました

2023-03-14 17:52:14 | 社会・景気
 
 
 
不景気から抜け出せない理由を考えてみました

 
ふと、頭に浮かんだことがあります。
「私たちは見えない力に支配されているのではないか」ということ。
 
未来への不安を煽るニュースを流し、不安を感じるように仕向けられている。
そして皆、将来の不安を考えて自分を守るために貯金をさせるようにする。
貯金をしてお金を最低限しか使わないからこそ、国内でお金の循環が滞る
会社では物も売れない、倒産する、収入は激減する、人件費も下がる。
 
お金が国内で滞り、経済が不活性化し、国が衰退するように仕向けられているのではないか?とも感じとれました。
また国策で、たとえお金の循環(消費活動)が良くなるように一時的に札を刷り供給したとしても、
今まで貯蓄していた人のお金の価値が下がり不利になるため、貯蓄していた人達は反対し黙っていないでしょう。
 
ふと感じたことを書きたくなりました。
疑問を感じることも安心な人生を過ごしていく上で大切なことと思ったからです✨
外部の強い力に影響されずに、安心して生きられる国が続いてほしいと思います。
 
 
 
 


街路樹の伐採について感じたこと…

2023-03-14 17:44:35 | 社会・景気
 
 
 
街路樹の伐採について感じたことを書きたいと思います

 
最近、近所では「道路の拡張工事」に伴い、街路樹の伐採が進んでいます…。
年間にかかる、剪定作業などの管理コストの削減でしょうか?
または運転手の見通しの問題でしょうか。
 
確かに事情を考えると致し方ないと思います。
しかし、プラス面以外マイナス面もあると思います。
 
●まず、木々の管理をする人たちの仕事が減ります
私たちは、税金対策に注目するように促されていますが…
税収を確保するためにも、雇用を確保し消費を拡大させて経済を活性化させなければなりません。
目先のことを考え良かれと思ったことが、いずれ私たちにネガティブな結果として返ってくるでしょう。
 
●また街路樹などの自然は、日常でストレスにさらされて疲れた私たちを癒してくれる存在になっています。
特にコロナや緊迫した世界情勢などにさらされている今、安らぎをもたらしてくれるものになっているのではないでしょうか。
自然は、人間の生活にとって欠かせないものだと私は思います。
 


 
 

●関連記事